アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

充実の「ばんたの」2017

2017年11月23日 | ピアノ
昨夜、私がガーコガーコとプリンターを走らせておりますと、よしぞうが
「何? 今、明日のプログラムを印刷してるの?? ずいぶん泥縄じゃない??」
…おまゆう(-_-#
#よしぞうは学生時代、レポート遅れや踏み倒しの常習だった

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←来年は何弾こうかな♪

いやいや、もう中身はできてたんだし、レイアウトやってプリントアウトが前夜、まだ夜といっても10時前ですしこんなのぜんぜん泥縄っていいませんよ。

というわけで余裕で準備万端していた今年の「ばんたの(ピアノも、もっとアンサンブル!)」。間に合ってないのは自分の練習くらいでございます(それは毎度まいどのこと)。

今年は初参加の方が多くてどんな会になるか予想がつかず、どきどきでしたが

----- プログラム
【第一部】
バルトーク ルーマニア舞曲 ★

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番の第1楽章

マリー 金婚式 ★
バッハ=グノー アベマリア』

モーツァルト バイオリンソナタK.304 2楽章 ★

ショスタコーヴィチ 5つの小品より、1,2 ★

ショスタコーヴィチ 5つの小品より、3、4、5 ★

パスキーニ 2台ピアノのためのソナタ ホ短調

【第二部】
白い恋人たち、男と女/フランシス・レイ ★

バルトーク 44のデュオより ★
4 真夏の夜の歌
7 ルーマニアの歌
11 子守歌

チャイコフスキー バイオリン協奏曲よりカンツォネッタ(第2楽章)

ブラームス クラリネットソナタ第1番第1楽章

ブラームス 子守歌 ★
グラズノフ ロマネスカ

シューベルト「死と乙女」●

ちいさい秋みつけた ●

ダウランド Come Again, Fine Knacks For Ladies ●
 
クライスラー プレリュードとアレグロ(プニャーニのスタイルによる)★
------
●…中川V先生
★…海実さん

初参加の方がみんなうまかったんですよ~想像以上に聞きごたえありました。今年は初のクラリネット登場です。クラリネットってあんまり単独の音色を聞く機会がありませんがとても素敵です。

それで、この印刷した分のプログラムのほかに「がやがや」タイムを設けて飲食おしゃべりしながらBGM的に演奏する予定だったのですが、なんかいろいろいい演奏がまだまだ出てきそうだったので方針を変えました。

いったんワインも開けて飲食を始めるけれど、飲みながら静かに聞くという印刷してない第三部を設けて、それで演奏したい曲がある人は休憩時間のうちに知らせてもらうようにしました。

そうやって現場合わせで寄せ集めた第三部

----- プログラム
【第三部】
「オー・シャンゼリゼ」
「涙のトッカータ」
「ある愛の詩」
「見上げてごらん夜の星を」

ラヴェル 弦楽四重奏(の連弾版)第一、第二楽章

天使にアヴェマリア

フォーレ 夢のあとに

ブラームス クラリネットソナタ第1番第3楽章

アメージンググレース
愛の挨拶

ヘンデル ラルゴ

ピアソラ リベルタンゴ ★
------

なんかいくらでも出てきますね。そしてこのあと「がやがやタイム」に移行してまだ続く…

私もいろんな組み合わせでいろんなアンサンブルをしました。

印刷した分では、バルトーク(ルーマニア舞曲)とダウランドでいずれもピアノ伴奏しかしてませんが、
「オー・シャンゼリゼ」ではピアノ+ピアノ
「見上げてごらん夜の星を」ではピアノ伴奏してもらってバイオリンを弾き、
ヘンデルのラルゴも今日初めましての方に伴奏してもらってバイオリンを弾き、
がやがやタイムになってからも「君をのせて」とかバイオリンを弾き、
フォーレのシチリアーヌでもまたバイオリンを弾きました。

いや弾いた弾いた。ピアノを「ぱっ」と弾ける人がいくらでもいるから何でも弾けちゃうよ(自分が弾けるものは)。

伴奏しても、伴奏してもらっても、楽しいよ!!
ピアノも、もっとアンサンブル(^^)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする