御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

達成感☆

2012-05-30 21:28:23 | 王子
王子が手に持っているものは
こどもちゃれんじの「キッズワークプラス」
こどもちゃれんじの教材やDVDなどには興味のない王子
2ヶ月やってみて、やめたのですが
キッズワークだけは喜んでやっていたので
オプションの「キッズワークプラス」だけ頼むことにしました


糊をつけて


貼るっ


できたぁ~


満足そうに作品を眺める王子
確かに綺麗に貼れていますが
このワークの良いところは、出来栄えが良く見えるところです

言葉のやりとりが難しいので、ちょっと苦戦しそうなページもありますが
(間違い探しをしましょう・・・とか)
まぁ、その辺は適当に・・・今のところ楽しくやっています
そして、これをやるとフラッシュカードなどを合わせて
取り組み時間が20分、30分・・・40分くらい出来るときも


幼馴染のYUKIちゃんの家の近所の幼稚園バザーで
150円でゲットした五十音積み木
これが、役に立っています
まだ、あ行とか行しかやっていませんが
読み上げながら並べて出して、王子が戻す
上手にできたら今度はぐちゃぐちゃに置いて戻していきます
発音が出来ないので、戻す手に合わせて姫が読み上げる

話せないけどとにかく頭に詰め込んでる姿がすごいよね
こりゃあ、しゃべりだしたら溜め込んだ力を一気に出してビックリ
な~んてことあるかしらぁ
と調子の良いことを言ってみたりして

成長は蓄積されていると信じよう
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開☆

2012-05-27 16:14:54 | An-Pon-Tan
人情集団An-Pon-Tanの活動が再開しました
ホームページもリニューアルし
今までの活動も写真が盛りだくさん映像まで見れちゃったり
とても詳しく書かれています
(姫がたくさん写って・・・映ってました)
もちろん、現在の活動の様子もバッチリ記録されています
掲示板も盛り上がってますねぇ

舞台は9月29日三重県総合文化センター大ホールで開かれる
全国ボランティアフェスティバルのオープニングアクト
歌とダンスのパフォーマンスショーです
ホームページを見て興味のある方は参加してくださいね~

昨日は入団希望者説明会

王子も久しぶりの参加
新メンバーの皆さんと、交流を深めたり歌を歌ったり
いよいよ始まるんだなぁっていう感じがしました
それにしても、色んな国の人がたくさんいてビックリでしたよ~

3年前・・・

王子をおんぶして張り切ってたなぁ


機嫌がよければ歩行器に乗って参加してたなぁ


本番は素晴らしかったっ

この頃は王子を連れて、離乳食やら何やら持って
王子をおんぶしたまま歌ったり踊ったり
平気でやっていたけれど・・・
今はただ、姫は王子との毎日でいっぱいいっぱい
まったくお手伝いが出来ていない状態・・・ほんまにごめんなぁ

担当はあるのですが・・・不安な感じですねぇ
慣れたら勢いでなんとかなるんかなぁ
でも、練習日に参加するのはとっても楽しみです
姫にとっては良い気分転換かな
王子にとっては、たくさんの色んな人の中で過ごせる良い時間かな
ちょっとお邪魔かもしれませんが
みんな優しいので、大丈夫でしょう

来週から毎週土曜日よろしくお願いしま~す
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡で脳波☆

2012-05-23 21:36:16 | 王子
頭を怪我したわけではありません
今日頑張って4時半に家を出発し
静岡てんかん・神経医療センターへ行ってきました
朝ご飯などの休憩をはさみながら9時前に到着
検査の流れは
担当医による問診採血脳波MRIもしくはCT診察

採血は今まで、ベッドにくくりつけられて、「お母さんは外で待っていてください」と言われ
大泣きする声が響いている・・・というパターンでしたが
ここでは普通に膝の上に座らせて、机の上に手を置いて採血しました
「う~ん」と文句を言いながらも採血の様子をじっと見てたりして
すごいねぇ頑張れるもんだねぇ
ベッドでくくりつけられるより、何されてるかよく分かって良いのかもねぇ

脳波な眠くなるシロップを飲んで
なんと、姫の膝に座らせ、王様が王子の顔を固定
もがく王子の頭に糊をつけて、検査器具をどんどんつけていく
一つずつテープで固定し、最後は包帯でぐるぐる巻きに
これで多少触っても、取ったり引っ張らなければ大丈夫
とは言っても、線が短いので定位置で静かにさせなければならず
姫もベッドに上がって、股の間に座らせて次から次へと絵本で気を紛らわす
最後に「おおかみと七匹のこやぎ」を読んでいたら・・・寝たっ
時間は・・・・・10時30分なかなか順調だっ
入眠するところの脳波もとれるもんなんですねぇ
そういや、起きている時にピカピカっと大嫌いな光も浴びせられてたなぁ

部屋の外では検査の先生が二人
モニターで映っている王子の寝姿と脳波の波形を観察していました

30分ほどの脳波検査が終わって、器具を外す時に起床
起きてしまったので、MRIは無理ということになりCTへ
眠気が残っているのもあると思うけれど、びっくりするほど大人しくCTベッドにいる王子
こんなに大人しいなら、MRIも出来そうだったなぁ・・・と検査の先生が言うほど利口でした
でもね、MRIは時間も長いし音も大きいからねぇ
外来で来る子供はMRIは出来たらラッキーくらいなんだそうです

昼食をはさんで12時半頃にいよいよ診察

地元の病院で言われた通り、よ~く見ると気になる棘波があるそうで・・・
左前頭部だそうです・・・
もし、発作がなければ、このくらいの乱れだけでは「てんかん」とは言えないレベル
・・・グレーゾーンってとこ
でも、実際に発作があるので、てんかんはてんかん・・・多少でも棘波がある
もっと長時間脳波検査をしたら、はっきりした乱れが出るのかもしれないけれど、
脳波の乱れが発作の時だけ激しくなる・・・というタイプなのかも
ということでした
ちなみに、発達障害児はてんかんじゃなくても前頭部に乱れがある子が多いらしい

抗てんかん薬の「テグレトール」は的確な処方だとのこと
血中濃度が先日計った時より随分低く、ビックリ
薬を摂取して2週間目くらいから、薬の成分を分解する力が働くようになるそうで、
始めたばかりの頃より血中濃度が下がるんだそうです。
そんなわけで、今飲んでる薬の量は有効値に達していないらしく、
これで効いたら儲けもの・・・今の倍飲んでちょうど良い効き目なんだそうです

でもこの少ない量で2~3ヶ月様子を見て
発作が起きなかったら、よく効いているのでしょう
発作が起きたとしても、間が開いたり、発作が弱かったりするのなら、
すぐに薬の量を増やさず様子を見てもよいとのこと・・・
病院へ行って、なんとかしてって言えばすぐ増やされるだろうけど、
増やして副作用が強くでて、眠気がひどくなったりすると
それがきっかけで発作が増えることがあるらしい

もしそんな風になって、頻繁に発作が起こり、合う薬がみつからない場合
1週間くらい入院して検査をしましょう

そんな話でした
有効値に達しない少ない薬の量ならば、副作用も心配ないのかなぁ
これで発作が起きなければ、整体と漢方、その他サプリメントの効果かもしれない
発作に負けない体質改善していきましょう

そして日々の取り組みも楽しくやっていきましょう
新カードを色々作りたいけれど・・・なかなか時間がないのが困ったものですが
とりあえず、あるもので工夫してながら、我慢の回路を作っていこう
今日はよく我慢したと思うぞっ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ☆20分!

2012-05-21 22:20:03 | 王子
「ちょっと気になることが・・・ぼーっとしてる時があった
「疲れてないちょっと気をつけてみてた方がいいかも・・・
・・・と今日の園内分離後(1時間15分)先生に言われる
昨日の整体で、「背骨・・・だいぶ強なったぞ他はともかく肝心のココは綺麗や
「発作起きてへんやろ
「どうせ飛ぶのはやめられんのやから、エアートランポリンもしてええぞ
と言われたことを伝えたけれど
・・・静岡てんかんセンターへ行って、確実な薬を処方してもらえるまでは、信じられない先生達
めちゃくちゃ過敏になってる感じ
明後日頑張って静岡てんかんセンターへ行くから安心してくださいよ~
・・・・・しばらくは言うこと聞いて、薬も飲ませるからさぁ

さて、鈴木先生のレッスン後・・・・・
「我慢できたね~
「我慢したら、楽しいことがた~くさん待ってるよ~
「我慢!頑張れっ!すごい!賢いっ!出来た!
「座って聞く!我慢!頑張れ!すごい!」
・・・と意識して日中に言いまくっています

トップ写真の公園でも、広い公園の目的地の面白さがわからない王子は
歩くのを嫌がったけど「我慢して頑張ったら、楽しいことが待ってる!頑張れ!」
・・・と抱っこしないで歩かせる・・・そして良い顔で目的地の丘を走る人
これもちょっとは成長かしらねぇ

取り組みも机の端にアレコレ用意して「目指せ20分以上」とやってみる
今朝は
・ビー玉トング移動10個
・カレンダーの歌(歌カード)
・曜日の歌(歌カード)
・曜日の歌(カレンダーで)
・カレンダーにシールを貼る
・フラッシュカード100枚&確認作業
・立体型はめパズル
・あいさつの歌
・図形カード合わせ(指差し確認)
・数字カード1~20&確認作業
・鉛筆で縦線引き

夜は眠そうだったけど7時頃に
・絵本読み2冊
・十二支の歌
・フラッシュカード100枚(少々確認)
・形のうた
・動物形パズル(指差し練習)
・時計の歌(歌カード)
・時計の歌(時計の本)
・数字パズル
・鉛筆で迷路書き
・のり貼り

取り組み前はピョンピョン飛んで血流を上げるわけにはいかないこの頃
気が済むまで「こちょこちょ」して大笑いしてから始めます
飽きないように次から次へと色々出すので、これで20分程度
嫌そうな顔になったら、興味を引くものを出す・・・そんな感じでしょうか
沢山準備しておかないとダメです
昨日はハサミで切って、のりで貼るという作業を入れたので、それだけで10分弱かかりましたが

お風呂の暗示は・・・この3点
・我慢は楽しい。我慢すると楽しいことが沢山あるよ
・はっきり、大きい声で言いましょう。どんどん言葉で出てきます
・おしっこがトイレで出来るよ
冬ほど長風呂ではないので、手のマッサージと暗示で終わってしまいます

サプリメントは言われた通りに増量
・レシチンを10粒→15粒
・フィッシュオイルを4粒→6粒

その他、沢山あるサプリメントとこれからどう摂取するのか考えるところです
近々、新しいサプリメントを加える予定だし・・・
選択するのが難しいところです困った困った

さ~て、どこまで飛躍的に頑張れるかなぁ
でも、息詰まるといけないので、休み休みいきましょう

ところで、あけぼの学園の給食の方は、卵をしっかり除去して頂き
今日の給食のコロッケも溶き卵なしのもの。
牛乳を沢山つかったスープは、コンソメスープや中華スープに
ミートソースもバター除去のもの
パンも卵が入っていない玄米パン(小麦粉入りですが)
よく理解して頂いて、本当にありがたいです
早く腸が綺麗になってアレルギーがなくなって
良い栄養を沢山吸収出来るようになりますように

余談ですが・・・

相変わらず、英語は勝手にやっとります
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士サファリパーク♪

2012-05-18 22:56:26 | 王子
鈴木先生のレッスン翌日富士まで戻って宿泊した訳は
富士サファリパークへ行くためっ
天気も回復して涼しくてちょうど良い気候


王子もベビーカーなしで歩けました

まずは、動物村&ふれあい牧場へ

アルパカやヒョウなどを見ながら進みます


カンガルーの赤ちゃん可愛いっ


アカカンガルーに餌をあげることが出来ました
動物園のふれあいコーナーのモルモットややぎに怯えて触るのも怖がってたのに
ビックリっ


平日なので園内は空いていました
王子・・・勝手にあちこち走り回るので見通しが良くて助かります
人が多いと呼んでも気付かないだろうしね


キングライオンのジャングルバス
80分のスペシャルバスが予約出来たので張り切って乗り込みますっ


クマにりんごと人参あげますっ
ここで、このバスの面白さを知る王子


そしてライオンにも肉をあげます
3人分・・・3回あげたら終わりなので「もっとやりた~い」とちょっと怒ったりして
わりと積極的だったのでビックリでした


間近で見られて嬉しいねぇ
嬉しくてテンションが上がってるのか
後半はバスの中でちゃんと座らない王子の相手でグッタリ
興味があるなら、じ~っと凝視しながら声を上げて喜ぶのが普通なんでしょうが
見たかと思ったら動き、見てるのか見てないのかチラ見しながら動く王子
見るのとテンション上がる動きが別々で、一緒に出来ないんだなぁ
な~んて、他の人の邪魔にならないように動きを阻止しながら思ったり
さすがに餌やりの時は、動物がめちゃくちゃ近いので動きが止まりますけどねぇ


きりんの顔もこんなに近いっ


らくだもこんなに寄ってくる
バスの運転手さんはず~っとしゃべりっぱなしでガイドしてくれて
盛りだくさんな80分でしたぁ

王子もだ~いぶ沢山の動物見られたし
行ってよかったな面白かったぁ


お土産に65ピース動物パズルとライオン靴下
さすがに65ピースは大人でも難しいね
でも帰ってから、やりたがったので、一緒にやりました

また行こうっ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木先生のレッスン☆

2012-05-17 23:53:12 | 王子
15日4時起きで支度し東京へ向かいました
ドライブインで朝食&昼食・・・と休みながら
予約は1時半・・・コインパーキングに車を停めて
雨の中少々迷いながらなんとか20分前に到着
やっと自由に動き回れる王子
時々絵本を眺めてじっとして・・・部屋のソファから飛び降りて部屋をまわるっ
ソファの上で跳ねるっ・・・・・やれやれ
車の中でしばられていたのだから仕方ないけどレッスンに集中できるのか

レッスン部屋には三脚を用意してもらって、ビデオ撮影もさせてもらえました
小さめの部屋にホワイトボードと机と椅子、親が座る用のソファがありました
このソファが王子の集中力の邪魔をするアイテムで・・・ソファで飛びたいんですもの
なんとか子供用の椅子になんとか座っていよいよ、レッスン開始

レッスンメニューは

・ご挨拶の歌
・西暦2012年平成24年 5月15日火曜日 季節は春、天気は曇りとホワイトボード読み上げ
・お名前呼び(は~い・・・と先生が返事)
・たべものフラッシュ
・挨拶の歌
・押したり、まわしたりするおもちゃ
・たべものフラッシュ
・かたちのうた(ひらがな&漢字の○△□の確認作業)
・たべものフラッシュ(調味料4択確認作業)
・形の型はめパズル
・月雅称のうた(4択確認作業)
・とけいのうた
・とけいカード(4択確認作業)
・くだもの・お菓子フラッシュ
・輪入れ
・動物型はめパズル
・足し算カード高速途中まで(2~4択確認作業)
・10の合成
・チーズのねずみひも通し
・コイン入れ
・分数カード(2~4択確認作業)
・動物あいうえお(くもんのあいうえおカードで確認作業)
・数字パズル
・PHONICSカード(4択確認作業)
・かけ算カード高速途中まで
・色ボール入れおもちゃ、立体型はめパズルの紹介

このような感じでした
並べてみると・・・盛りだくさんですね
一つずつ出来ると褒められ、自分でも手を叩き喜ぶのは良いけど
その度に立ち上がって、ソファの上を飛んだり跳ねたり行ったり来たり
ちょっと困りものでした
後半のフラッシュカードは(足し算・掛け算・分数辺り)先生がそのままで良いというので、
ソファの上で見たのか見てないのかチラ見しながら、動きまわってました
先生が言うにはチラ見でも右脳優位の子は見たら入るそうで
チラ見でも見たカードで確認作業してました
正解カードが取りやすいように前に出したりしてましたが、全ての確認作業で全部正解です

家庭での取り組みは、継続せずにインターバルをおいて
途中で手先を使う取り組みや簡単な遊びなども入れながら
集中の時間が長くなるように


これ、今回発達検査表を提出して計算して頂いた発達指数グラフ
10ヶ月で○が23個くらい増えた結果になる。
(エジソンを開始してからは、9ヶ月ですが・・・)
4項目で割ると5.8ヶ月分くらいの伸びになるようだ
見ての通り・・・社会面と言語面は2か月分ずつしか伸びてない
こりゃ、ひどいな

先生の総評は・・・
1ヶ月に○が1以上増えないといけないけれど、全く足りていない。
昨年の7月に初めて発達検査表を提出してから約10ヶ月
5.8ヶ月分しか成長していない。
知覚面はずいぶん伸びた・・・でも足りない。
改善していることは間違いない。
でも発達指数は63から60に下がっている。こんなんで満足してはいけない。
80を目指して。
でも80~100は異常行動があったりしていじめの対象になりやすい。
だから110・120にもっていくように。
子供をよく観察して、分からないことはすぐ電話で聞くこと。
1000人以上の改善例がある。
時間はまだある。短時間で覚える才能がある。
力を抜いて、一呼吸して笑顔で、子供の可能性を信じて!
栄養を増やして、体質改善をすること。
集中している時の顔、表情はとてもよかった・・・でも続かない。
小学校での授業45分集中できることが目標・・・それには我慢が必要。
ちょっとでも我慢が出来たら褒める。
日中も我慢は楽しいね。我慢できたね。と何度でも言い、お風呂で暗示する。
我慢が出来るようになるには、体質改善をすることも大事。
レシチンは10粒から12粒以上に、
フィッシュオイルは4粒から6粒ほどに増やして、しばらく様子をみて、
変化がなかったらまた電話するように・・・・・
てんかんも、体質改善で治る・・・レシチンとフィッシュオイル、そして糖鎖・・・
今まで以上に栄養を増やして
「はっきりと、大きな声で話しましょう」と暗示すると、発音の悪さが改善される。

・・・とそんな風におっしゃっていましたねぇ

感想は
まず、これからどう取り組めばよいか
言語&社会面は伸びそうなところは引っ張るが、無理やりやろうとしないで、出来そうな知覚面からどんどんやらせていくこと。
難しそうなカードもどんどん取り入れて、右脳優位な特性・・・膨大なデータを記憶できる特性を生かし、アウトプットできなくても入れておくこと。
短時間ではなく、出来れば長時間集中できるように、簡単なものや遊びも混ぜて色んな教材を準備すること。
10分×数回の取り組み→30分一気に集中できる力を目指す。
とにかく我慢の回路を作ること!我慢が出来れば言語や社会面も伸び、集中時間も長くなる!
我慢の暗示も大事だけれど、我慢の回路を作るには体質改善!

日々の取り組みは、足し算は掛け算なんかはしてなかったけれど、自分がやってきたことが、そんなに間違ってるとは思わなかった。
先生は褒めてはくれなかったけど(結果的に成長が遅すぎるから仕方ないけど
心の中では「私、結構いけてるで」っと思った
楽しく笑って、時には踊って歌って1回の取り組みにつき、10分~20分だけど
取り組みの仕方自体は、まぁまぁ良い感じかな

知覚面をこれだけあなたの力で伸ばせたのだから、
この調子でもっと工夫して頑張れば、絶対やれる
あなたは出来る人だ
・・・と言ってもらえたら、もっと調子に乗るのにな・・・

エジソンをやってる人はもっと飛躍的に伸びてるから、
この程度の伸びでは頑張りが足らないんじゃない?・・・って言われた気にはなったな
満足してはいけないって言われたけど、満足してないから東京まで行ったんだし
あと、電話でサプリの量は何度か聞いたけど、ハッキリしたこたえを言ってもらえたことがない。
沢山あげすぎても、もったいない・・・と言われたことがあったり・・・
長く続けるために、沢山とりすぎないで適量を・・・とか・・・
レシチン10粒なんですけど、どうですか?と聞いたら、良いと思いますと言われたり。
てんかんについても、情報はもらえず、この前の電話では「お医者さんが薬を処方してくださったのなら、そうするべきですよね。なんども発作が起こっては困りますし」
な~んて言われるし・・・。
薬を飲んでいる人でも、こんな風なことをしたら改善したそうですよ。
こういう栄養素を多くとると、脳の神経トラブルがおきにくいですよ。
・・・とか、そういうことが聞きたかったんだけどな。
遊びや取り組みの例は沢山聞けるんだけど・・・とちょっとブツブツ

でもまぁ、今後の取り組みについて考えられたから行ってよかったかな
まずは、体質改善と我慢の回路作りだ
ボチボチと気負いすぎずに行きましょう

帰りは東京で寄り道はせずに、富士まで帰って宿泊

えぃっ


とうっ

一人で元気な王子だったのでした
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はレッスン☆

2012-05-14 21:27:00 | 王子
明日は初めての鈴木先生のレッスン
早朝に出発して東京まで行きます
昨年の夏から少しずつは成長しているけれど
社会面・言語面な変化は乏しい
昨年から比べて、細かく言えば成長しているのだけれど
細々を言わないと周りの人たちも気付かない程度の成長だと思う
・・・「バイバイ」も「は~い」「指差し」も出来ないし
人の顔をよく見るようになった
たまに言葉が通じる
タッチできる
バイバイをしそうな感じがする・・・手の振り方を考えてるような
簡単に言うとこんなもんな成長で・・・
のり貼りとかは上手になったんだけどなぁ

どうか、てんかん発作もなく無事に行ってこれますように
てんかんと言えば、その後・・・整体へ行ったり、血中濃度の検査をしに行ったり
相変わらずすぐに背骨は歪む・・・凹む
テグレトールは血中に良い濃度で入っているそうですが・・・
特に副作用も感じることなく・・・効いてるのかっていう感じです
ジャンプもますます得意になり、より遠くに飛ぶためには・・・と考えてるようで
自分で障害物を置いて飛び越えてみようとしたりして
今日はとうとうホールの一番高い飛び降り場で飛び降りることが出来て
めちゃくちゃ得意げに何度も飛び・・・飛距離も伸ばしてみたりして・・・
トランポリン禁止にしても意味がない動き方だよ


ぶら下がって、背骨を伸ばすんだぁ~
この鉄棒、姫弟の結婚式のカタログギフトでもらったものです
何でも王子のものになっていくんですねぇ

さ~て、明日
モヤモヤしているものが晴れる日になるに違いない
沢山の発見をしてこようっ
鈴木先生、どうかよろしくお願いします
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんかん治療

2012-05-09 21:45:11 | 王子
今日の風呂あがりの姿・・・元気なんですわ
だけど、あかんのです
痙攣発作が多発っ

5月5日の朝方寝ている最中に
カキッと固まりカックンカックンと痙攣
整体へ行っているせいか、漢方のせいなのか4月10日の痙攣よりは弱い
・・・でも痙攣は痙攣
連休中だし病院へは行かずに翌日6日に整体へ・・・
やっぱり背骨が凹んでいる
30日に行ったばかりだったのに・・・
そして昨日の夜寝る前・・・・・ご機嫌にシール貼りをしていたら
急に怯えるような声をあげて、身震い・・・・・シールを手に持ったまま停止
カチカチに体が固まってる・・・息してるのか・・・顔色も悪いぞ・・・約1分で深呼吸
そのまま眠そうにグッタリ
ベッドに連れて行くと、数分で眠った
白目むいてぶっ倒れなかったから、これは小発作というんだろうか
そして今朝起きて、着替えをしている最中にまた
「ひぃ~」と声を上げ、手にもったオムツをモミモミしながら停止
しずか~に約1分で深呼吸
そのまままたグッタリと1時間半ほど眠ってしまった

こりゃあかん
発作がおきると脳が疲れるので眠ってしまうらしいのですが
こうも頻繁におきると、脳が疲れっぱなしになってしまうんじゃ・・・
坐薬もなぁ・・・3つしかもらわなかったし・・・
王様にも仕事を休んでもらって、病院へ
薬を飲むなら、バッチリ合った薬にしたいし、かなり遠いけれど
てんかん治療で有名な静岡てんかん・神経医療センターを予約し
入院中に検査した検査結果と紹介状を持って行けるようにお願いしました
でも予約が2週間後で、それまでに発作が起きると心配だということで
今日から「テグレトール」という薬を飲むことに
そして明後日血液検査をして、血中濃度を確認しに行きます

う~~ん薬物治療が始まってしまった・・・
数年飲み続けないといけないんだよねぇ

そして、今日の午後はまた2時間かけて整体へ
・・・・・やっぱり骨が凹んでいる
3日ももたないなんて・・・
昨日の分離、エアートランポリンを喜んでました・・・ってノートに書いてあったけど
いっぱい飛んだのかなぁ・・・
最近、あちこちから飛び降りるしなぁ・・・
飛ぶの禁止っ・・・と言っても飛ぶしなぁ

整体の先生・・・「大丈夫骨が安定したら、薬を減らしていけば良いよ
「絶対やめられるから
「えっそれって医者には言わずにやめるってこと
「そうそう・・・発作が起こらなかったら、薬が効いてるって医者は思うし、
そのうち薬をやめましょうってことになるんや~

なんてことっ医者が聞いたら、そんな危ないこと絶対ダメって怒られるよな
数日で背骨の凹みが戻る今は、薬の副作用が気になるけれど、仕方ないのかなぁ
薬は脳の神経の高ぶりを抑えるけれど、脳の働きも抑制する
だけど、頻繁な発作は脳を疲れさせ、悪影響を及ぼすことがある・・・
困ったもんだ・・・じ~っと静かに動かない子だったら良かったのかもしれないけど
どうか、良い方向へ向かいますように~
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする