縁堂の中国(上海)日記

中国(主に上海)で感じた面白いことを載せてみました♪
皆様からも情報をお待ちしております。

日本米の輸出再開!!

2007年06月24日 22時57分23秒 | 食べ物

日本のコシヒカリとひとめぼれが24トン7月から中国に輸出再開が決まったようです。

この写真ではどこのどんな物かは判りませんが、(豫園商城内のレストランで

注文したチャーハンです  )

1キロ1000円前後で輸出するみたいですが、その価格だと日本人でも高いと思うのではないでしょうか~!?

ちなみに、、私はアキタコマチを5キロ2000円弱で購入しています。

それを、その価格で出したら中国の平均のお米の価格の20倍近くになるようです  

本当の日本のお米だけが店頭に並んでくれたらいいなぁ~と思ってしまう縁堂でした 


上海・黄浦江の事故

2007年06月24日 22時02分54秒 | 街並み

 

写真のような観光船と貨物船が衝突したようです!!

何度もココには足を運んだことがあるのでよくわかります。

前回(去年の11月頃~)行った時も、大きな(向こう岸が見えなくなるくらいの)船が航行していました。

ケガの具合が心配ですが、河に落ちて行方不明とか、死者が出なくて不幸中の幸いかと、思っています!!

観光地と言えども、事件・事故があります。皆さん気をつけて楽しみましょう!


上海・虹梅休閑街

2007年06月24日 01時24分08秒 | 街並み

私が上海に行く度、立ち寄るレストラン街の虹梅路側の入口です。

このレストラン(店舗が変わったようです)で、お酒に生きた海老を入れた中国独特の料理<通称 酔っ払い海老?>を頂きました♪

今はナマモノは控えるように~という通達があるらしく、このメニューは少ないらしいです

 

このレストラン街に日本でもお馴染みの<イタトマ>があります。

 
 
ケーキとドリンクのセットを頂きました 
 
 
このレストラン街の中に
中国初の日本式麻雀店(第一号店)
<<麻雀泰吉・リッチ>>
というのがあります。
 
現在は上海市内で4~5店舗程になった日本式麻雀店!!先駆けとなって創めた店長(社長)の努力は並大抵ではなかったようです。なにしろ、右も左もわからない初めての土地で、言葉もわからず創めたわけですから、、、
 
S さん~お体に気をつけて、  の摂りすぎに注意して、今度また行くまで(いつになるやら予定はまだですが )元気で頑張ってください  

 牛のモニュメント

2007年06月23日 11時35分49秒 | 街並み
                    ((江蘇省連雲港市・東海))

街のメイン通りの交差点の真ん中に、デデ~ンとそびえ立つようにありました!!
その部分だけは、まるでヨーロッパの街並みを思わせる、信号の無い交差点の風景のようでした(行ったことはありませんが 

最近の報道で、同じような像をよく目にするモノですから、、、

食品の偽装表示は今に始まったものではありませんが、命に関わる事が起きかねない事案ですから(特にたまご・ピーナッツなどのアレルギーが出る食品が~)業者は徹底した注意が必要です。
主食の米をはじめ、肉・大豆・貝・桃・牛乳・マーガリンなどなど、ケーキ類もありました!!
解決策は、
日本で食べる物は国内の生産品だけにする、その中で、偽装が発覚したらその会社はおとりつぶし(営業廃止処分)にすれば、ほとんど無くなると思いますが
でも
日本人の心情としては、そこまでしなくても~というのもあり、きちんと反省してこれから真面目にやれば良いのでは~というのもあります。
どちらも、一長一短ですね。
加工品などは消費者は確認できませんから 



最近気になるデータがひとつ!!

日本人の自己主張が、アメリカ・韓国・中国などと変わらなくなってきた~という。
学生を対象に調べたと記憶していますが、、、
全てを主張しなくても、お互い理解しあえるように相手のことを思いやるこころや、対価を求めない思いやりなどは、日本独特の文化からきた風情・粋にも似た<善いところ>があります。
そのどちらの加減もとても難しいことですが、

自己主張と自分勝手を履き違えないようにしたいものです 


言葉(コミュニケーション)

2007年06月19日 14時56分50秒 | 中国語
  柱を上から下へ動く小さな物体が~
蜘蛛でした!!
家に居る蜘蛛は殺しちゃダメ!!と信じている私は
((お~!?何してるの?何食べてるの(口元が動いていたので)?))
と、問い掛けていました。
そして、またパソコンに向かっていたら~なんと!!
画面の脇に来たではありませんか~!!
((気づかずに潰しちゃうかもしれないから、気をつけてね!?))
と言ったら、どこかへ~見えなくなりました!

言葉が通じたのかしら~

中国語はほとんど出来ません!
みなさんご存知の<ニーハォ>くらいですが、漢字による筆談が少々可能ですから、最近は一人で出歩くことが多くなっていました
ガイドブック片手に尋ねると、一生懸命理解しようとしてくれ助かりました。
なかには恥ずかしがって引っ込む人もおりましたが、あり難い事に皆さん優しく接してくれました

最近、中国製品の問題点が大きく取り上げられています。
コピー商品から人体に悪影響を及ぼす品々、さらに環境破壊までも~
それらのことは、もちろん良くないことです。
目先のことやお金儲けを優先しているようですが、それは中国だけのことではないですよね!?
環境汚染については、昔日本でも公害ということで大問題でした。それが今ではだいぶ改善されてきました。

個々の判断が可能な商品購入でも、皆で考えなければならない自然破壊についても、善いコミュニケーションを計ることによって好い方向に改善されていくのではないでしょうか 


蜘蛛さんでも人間の言葉を理解しているようですから、人間同士なら言葉の壁や文化の違いがあっても良い関係になれることは難しくはない気がするのですが、、、

いろいろな欲望を持ち合わせてしまった人類の<哀れな終末>は避けなければならないと思います 

花文字   水無月(六月)

2007年06月01日 01時04分23秒 | 花文字
 みなづき と呼ぶのは皆さんご存知ですよね!!

みず・なし・つき~と書くので6月は水が少ないのかな~と思っちゃう人はおりませんか??  (私だけ~??)
田んぼに水を引く月だから~というのですが、そのぶん川の水が無くなることかなと理解しています。

たまたまそれと重なったのか、中国の河川の水位がここ30年で最も低い状態との事。
また、江蘇省の蘇州と無錫にまたがる太湖では、ここ連日の高温と少雨の影響により過去50年で最も水位が低い状態が続いるとの事
(日本でも四国東部のダムの水が無くなっている所もあるようですね!昨日あたりの降雨で少しは改善されたかしら?)
その反動で、夏場の洪水の懸念がされているようです!

中国でもミネラルウォーターは欠かせませんが、特に太湖周辺では便乗値上げされるくらい水不足のようです。
そんな中、中国で一番高いと言われているミネラルウォーターに雑菌が100倍多く含まれていることがわかり回収されているようです。

生き物すべて<水>は必要不可欠です。大切にしましょう。

エクスプローラー

 http://blog.explore.ne.jp/index.php?rkg=1138