チョイ不良Z日記

グングン航続距離が延び今度はあなたの街に(笑)
誤字脱字はご愛嬌で(笑)

1400GTRin九州オフ会 1日目

2009年10月27日 12時21分54秒 | オフ会
1400GTRオーナーズクラブの九州オフ会にお邪魔してきたした。

朝3時家を出発して、中国道を西向けて、走り6時間で関門海峡大橋に到着。

出発時のメーター



小腹が空き、ふぐてんを買って、少し空腹を満たし再びはしる。

流石にアイスクリームを食べる勇気ないでした。(笑)
昼頃九州道鳥栖ジャンクジョンでポイント切り替えて、大分道に入る。
由布院インターで降りて、やまなみハイウェイを走った。

オーナーズクラブの方にお食事処せのもと茶屋を聞いていたので、昼ご飯を我慢して、我慢して1時過ぎに到着。
注文したのは、地鶏定食(1650円)と地鶏の唐揚げ(525円)を別注文しました。


地鳥定食


地鳥唐揚げ おっと!摘まんでしまいました!(笑)


食べた後、山を下り黒川温泉の新明館に温泉に浸かり行きました。

宿の主人が手堀で洞窟風呂が有名で、良い雰囲気を醸し出してました。

人気の黒川温泉だったので、温泉街は、観光客で一杯でした

再び、来た道を戻り、阿蘇山に向けて、駒を進めた。

前回は、大観望によったが、寄らずに阿蘇山上に
草千里レストハウス前を通過して阿蘇山上に到着。


阿蘇山上

この時点で、時間が午後5時になってました。

ナビゲーションで、今宵の宿まで15キロぼどで宿向かいました。

到着してチェックインを済ませて、部屋入って、着替えて再び温泉で汗をながして夕食とした。

献立は、メインが肥後牛の焼肉です!

先ずは、生ビールで喉潤してから食しました。


おっと! ビールが進んで2杯目(笑)

再び部屋に戻り、温泉に入りこの日は就寝しました。
2日目は後ほど。

にほんブログ村 バイクブログ ツアラーへにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすライダー)
2009-10-27 20:17:11
こんばんわ。さすライダーです。またまた九州へ行かれましたか!うらやましいです!
九州といえど、阿蘇はかなり寒かったのではないでしょうか?
黒川温泉、いいですねぇ…確かに有名ですので、人が多いのが難点ですね
それでしたら、そこからもう少し東へ行った所にある「赤川温泉」がお勧めです!
そこのお湯の色は、まるで沖縄の海のような、鮮やかなブルーなのです!
黒川ほど有名ではないので、ゆったり浸かれます
今度、阿蘇へ行かれた時は、ぜひ寄ってみてください。
Unknown (チョイ不良Z)
2009-10-27 21:22:25
さすライダーさん、この周辺に赤、白、黒の川のついた名前温泉が在りましたよ(笑)
連泊でしたら行けますが、中々そうも出来ないので、時間の許す範囲での行動ですからね。
来年はもっと、オーナーズクラブのシュウさんの故郷鹿児島の指宿でも行こうか?構想を鬼が笑いますが練ってます(^^)
それと、台風の余波か?知りませんが、山上は寒くは無いが、風がきつくかったですよ。
じゃぁ赤川温泉も視野に入れて考えて見ます(笑)
Unknown (たつ)
2009-10-28 22:08:36
 お帰りなさい(^^) オーナーズクラブのツーリングでしたか。

 しかし、チョイさんのツーリングは毎回充実しているから目の毒ですね~(苦笑) …最近ツーリングで美味しいもの全く食べてないです(ーー;)

 そっちの地鶏美味しいんですよね~ 歯ごたえがあって(^▽^)b

 
Unknown (チョイ不良Z)
2009-10-28 23:35:05
たつさん、只今です。
そなんでした。
この地鶏屋さんは、三愛レストハウスの前に在ります。
唐揚げも良し、炭焼きもいけましたよ。
でも、コリコリで噛み切れませんのが、難点でしたわ!

それと、温泉も一杯在りますから、来年も行こうと思ってます。(笑)

コメントを投稿