金魚日記

お達者ゴールデンと
パワフルチワワと
ギャル猫と
わるわるイタグレパピーと
お気楽飼い主の日々の暮らし

いよいよスマホにするか。

2012年11月03日 | Weblog
iPhone5が発売になりユーザー他社への流出に焦ってなのかな
先月からドコモからスマホへ機種変更のキャンペーン情報が沢山届いている

今使ってるガラケーは2010年の夏に購入。
周りはもうほぼスマホだし私のガラケーも二年強の酷使に最近かなり弱ってきているのでいよいよスマホに買い換えなのかもしれない。

先日二日続けてドコモショップに行き最近のスマホを見てショップのお姉さんにいろいろ説明聞いてきた。
12月までにXiを買うと10年以上のユーザーは二年間基本使用料が無料になるらしいし
家族で同時に機種変すると一台10500円引き。
クラブドコモのポイントも数千ポイントがつくらしい。
そこで義弟と一緒に機種変しようかと話が煮詰まってきた。

秋冬の新モデルがまだ全部出揃っていないので変更の時期は全部が発売される今月末か12月の頭くらいかな
でもねー、Xiのようなハイスペックのスマホ持ったところでその機能を使いこなせるのだろうか?

携帯でもパソコンでも動画も見ないしゲームもしないし
パソコン大好きパソコン派の私には宝の持ち腐れにしかならない気がする。

いくら二年間の基本使用料が無料になると言ってもわずか数百円だしね~
Xiを契約するとドコモ同士の通話料が無料になる使用料が月額780円くらいだけど
親、妹、義弟二人、姪、甥とMAX10人の家族割引で通話料が無料になっている。
身内以外の知人友人はほぼ他社なので無料通話に入るメリットがない。

ドコモショップで聞いた説明だとXiからの他社通話は割高になるので他社との通話が主な使用方法だとXiはお勧めできないとまで言われた。

まぁ、相手がスマホならスカイプやLINで無料通話すればいいんだし問題ないけどね。

しかしXiは端末も諸々の月額使用料も高すぎる。

FOMAのスマホでもいいんだけどCPUがちょっと不安だしね。

今月末に義弟との同時機種変に妹夫婦とドコモに行くことになっているが
その一方で相方と一緒にiPhoneでもいいかもとかいろんな思いが頭をもたげてくる。

docomoからiPhoneが出るのを期待して今まで待ってきたけどどうやらそれはなさそうだしね
出ないものを待っているにも限界があるし。

iPhoneにはお財布機能もワンセグも防水機能もない。
去年震災に遭遇した際、会社から避難した公園でワンセグがつながったのが
一緒に避難した同じ部署の同僚30人中ドコモを使っている私だけだった。
その時ドコモの強さを知ったのでドコモから離れるのもなんとなく躊躇する要因の一つ。

迷う迷う迷う。悩ましい…。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スマホに機種選び (neopapa)
2012-11-06 07:42:57
私は今のスマホを選ぶ時には、ネットで使用者の評判を見て決めました。
その時に新発売で一番人気の、
ARROWSを買うつもりで居ましたが、
酷評を見てシングルコアのDIGNOにしました。
docomoのスマホ (*kingyo*)
2012-11-06 20:38:25
docomoのスマホは酷評が多すぎて参考にならず。
アンチドコモが多いせいか良いレビューはあまりないのが現状です。
友人知人の多くはSoftbank auなのでネットでしか評判を知るしかなくそれもほんとかどうか怪しいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。