HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

全日本大学女子駅伝 東洋大学19位と惨敗

2014年10月26日 19時23分22秒 | 駅伝/陸上
全日本大学女子駅伝が、仙台市で行われました。私もTV観戦したかったのですが、今日は苫小牧市でマスターズ水泳大会があったので殆ど観られませんでした。
プールに“携帯”を持ち込み、ワンセグで少し見たら丁度平山選手が映っていました。
結果は19位と昨年の18位を下回る成績でした。創部3年目でまだ4年生が居ない若いチームですが、(昨年より実力は上がっているとみられる)

昨年より順位を下げたのは監督の永井氏、コーチの上岡氏は、重大な責任を感じて欲しいです
ネットでの書き込みを見ると、昨年と同じく転倒があったようです。(昨年と同じ選手らしい) しかし19位はひど過ぎる。ワンセグで観てても、殆ど東洋大学の姿はTVに映りませんでした。
箱根駅伝で、優勝争いにもシード権争いにも絡まない15~16位のチームは襷リレーの時しか、TVに映らないのと似た感じですね

女子は男子に比べて、高校生のトップランナーは実業団に進む傾向が強く、男子に比べて薄い選手層を各大学で奪い合う状態です。
今回4連覇した立命館大、佛教大、名城大、松山大など関東意外の大学も強いですね。
東洋大学に入学する選手も、高校時代に素晴らしい実績を持った選手は少なく、出身地方も東北・関東が中心で、駅伝が強い関西や九州出身者は殆ど居ませんね。東洋大学より2年早く強化を始めた大東文化大学は今回も2位でした。

指導力不足、スカウティングの努力不足を指摘されてもしょうが無いと思います。大学当局や指導スタッフは真剣に考えてもらいたい



さて、その駅伝を観戦出来なかった理由の苫小牧地区マスターズですが、今日は室蘭市で同様の大会があり、
大きな大会が良く開催される野幌の50mプールでは、第一回の北海道マスターズ大会が行われており、苫小牧でもそっちに行かれた方も多かったよで、参加者は少なめでした。

私は100m個人メドレーと50m平泳ぎに出場しまして、どちらも1位でした。
(例によって、タイムは?とか何人で泳いだの?とかは聞かない約束です。)

100m個人メドレーは飛び込みもターンも上手く行き、予想タイムをかなり上回りました。
50m平泳ぎは個人メドレーが終わってから、余り間を置かないでレースが始まり、、まだ肩で息をしてる状態でスタートしたので、
余り良いタイムとは言えませんでした。まあ 《賞状コレクター》 としては満足です。
個人メドレーのタイムは『日本水泳連盟』が公認する【泳力検定(バッジテスト】 の2級を楽々クリアしていますので、
来年は地元の大会に出場し、検定を受けようと思っています。合格すると、“月刊水泳” や “スイミングマガジン” の最後のページあたりに名前が掲載されますからね・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月25日(土)のつぶやき | トップ | テスト送信 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳しい結果でした。 (大垣東洋)
2014-10-27 11:40:12
うーん、まさか昨年より順位が落ちるとは
夢にも思いませんでした。
シード権は、正直無理かなとは思っていましたが
ここまで落ちるとは思いませんでした。
それでも、うまくいけば10位くらいに、と思っていました。
6区間のうち半数の3区間で、区間順位20位以下が
あるようでは、厳しい結果になるのも
致し方ないですね。

大東文化大学の背中は、遥か彼方ですが
大阪芸術大学に負けたのが、少々悔しいです。

大阪芸術大学も、東洋大学より若干早く強化を
始めて、息子の高校のクラスメートだった子が
スカウトされ、今4年生です(選手には選ばれてないですが)。
昨年は、大阪芸術大学に先着してますので 、今年は
一気に水を開けられた感じです。母校の進歩が
停滞しているということなのですかね。

男子のように、箱根駅伝といった大学生ならではの
憧れのイベントもなく、かつ関東の大学のスカウティングに有利な材料も女子にはないので、厳しいとは思いますが、練習環境は他校に比べれば恵まれていると思いますので、なんとか結果を残してほしいですね。

甫水会三重県支部の役員である、Sさんの娘さんが、今年はエントリーはされましたが、走らなかったのも少々残念でした。

来週は、伊勢で燃えてきますよ。
かなり事は重大! (ブログ主)
2014-10-27 22:03:07
女子駅伝は男子ほどの注目度がありませんから、まだ大きな話題になっていませんが、鳴り物入りで強化した女子駅伝部ですから、いきなりシードを獲れ!とは言いませんが、今回はかなりガッカリしました。
水泳・男女サッカー・女子駅伝と強化を始めましたが、育成(指導法)が悪いのか素材(スカウト)が悪いのか?(私は両方だと思いますが…)
しっかりしないと! 特に上岡コーチは関西の実業団・ダイハツで指揮を取っていたのですから、もっと近畿・中国・九州などから良い選手を入学させるようにしないと・・・。
このままでは監督・コーチの更迭もあるかもと、私は恐怖を感じています。
確かにおっしゃるとおりです。 (大垣東洋)
2014-10-28 11:18:57
ホントそうですよね。
鳴り物入りで強化をされており、練習環境も
恵まれてますので、全学年が揃う来年も
結果を出せないようだと…

せめて富士山駅伝の出場権が得られる12位までには
入ってほしかったです。
強化指定部 (ブログ主)
2014-10-28 19:15:12
東洋大学には多くのスポーツ強化指定部がありますが、その名に値しない運動部が数多くあるように思います。(敢えてどことは言いませんが…)
昔1部に居て、今は2部以下に長く留まっている運動部に対しての補助は見直すべきだと思いますね。硬式野球部とて例外ではありません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

駅伝/陸上」カテゴリの最新記事