Akkoman Bear's Page

アッコマン熊が頑張ってブログを作りまーす。どうなることやら。。

第一次壁工事終了

2012-10-25 | Weblog
10月始めから始まったホッチ組の工事は、約7割の壁工事を終えて20日で取り敢えず中断することになった。複数の工事を請け負っているらしく、ある人は茨城に、ある人は愛知にと移っていった。

第二次工事が始まる11月始めまでは、出来上がっているボルダー壁、ルーフ、前傾壁のルートセットを行う事にした。
昨日と今日はクイックドローの取り付けをする。買ったヌンチャクの数は130本。足らない分は新館のを持ってくる予定だ。

始めの計画では壁の面数がもっと多かったのだが、あまり壁だらけになって四方から囲まれているのは圧迫感もあるし、いるところも無くなってしまいそうで、つなげる予定の壁を一部分無しにして、面数を減らす事にした。

必要ならまた追加すればいいし、まだスペースはあるのでゆっくり考えればいい。始めから完璧にするより少しずつ進化させる方が楽しみも多くなる。

壁面積は減ったが、見通しと風通しは抜群に良くなった。

普通なら工事の途中で変更出来る事ではないのだろうが、ホッチ組の社長が考える時間を与えてくれたので出来たのだろうと思う。

「もう多分こんなことするのは最後なんだから、やりたいようにやればいいんじゃないの?!」
と…。

時代に逆行してルートジムを作り、それほど人気のないクラックエリアをさらに充実させ、大きなルーフとスラブ壁が沢山あるジム。
いったいどんなジムになるんだろう?
想像出来ない位すご~く楽しみ♪

明日からはいよいよルートセットが始まる!

マットカバー作り

2012-10-13 | Weblog
10月12日
今日は一日中ジュンと二人で日吉店のボルダーマットのカバー作り。先週に引き続き二日目だったが結構はかどった。

一日目は、一反53メートルの生地二反をそれぞれ20メートルに切って二枚に繋げ、今日は更にそれを縫い合わせ、もう一枚残りの生地を長くつなげたものを追加。

つまり横幅20メートル、縦7メートルの巨大な一枚布を作りあげた。
そしてそれを袋状にして紐を縫い付ければ完成。
あと一日あれば出来るかな?

縫製は私よりジュンの方が上手いし体力もあるのでお任せし、私は布を重ねたり引っ張ったり長さを測ったりと補佐役に回る。

最近はほとんど外注に出していた仕事だが、やはり自分達で作る方が断トツで安くできる。

昔を思い出しながら、何だか初心に帰ったように思えて、頑張らないと! と気持ちを新たにした。

壁の工事も順調に進んでいて、今日は中央に建つ独立壁の柱か立った。

少しづつ出来上がっていく壁を見ていると、毎日工事に来てくれている皆さんに感謝せずにはいられない。
ホントにありがとうございます。

休日

2012-10-07 | Weblog
10月7日 今日は久しぶりにゆっくり起きた。スクールも中止になったし工事もお休み。雨が降っていたから外は薄暗かったがとても涼しい。

最近は朝食を食べないが、今日はなんとなく食べたい気分。
夏の間は一日二食、日によっては一食の時もあったが、こう涼しくなるとなんだか食欲が出てくるから面白い。なんて正直な身体なんだろう。

で、今朝はジュンがクレープを焼いてくれた。いつもはパンケーキなのだけど、ちょっと今日はリッチな気分で…♪

最近始めた水分を抜いたヨーグルトと果物を乗せてフロストシュガーをかければ、きれいなフルーツクレープの出来上がり。

美味しそうでしょう?♪

工事第1週

2012-10-07 | Weblog
1日からスタートした工事は、3日目にはボルダー壁が完成。
早い!!流石ホッチ組。

木曜日からは高所作業車が入り、奥の太鼓ハングの骨組みとビッグルーフの基礎が出来てきた。
太鼓ハングは図面上で想像していたより張り出しが大きくて、板を貼った壁のイメージを膨らませていたら
「ここにルーフハングが欲しいなぁ」
と思いついた。
すぐに堀地さんに相談するとOKの返事。

ジュンにクラック用の板を用意してもらい、手の平の厚さを考慮して薄い板を所々に張っていろんなサイズに対応出来るように調整してみた。
大体、私とジュンの手の平の厚さはカムでワンサイズ分、約5mm~1cmの差があるのだから双方がジャストサイズを求めたら話しがまとまらないのは承知している。
それの解決策として今回クラックの中に薄い板を貼ってみたのだ。
それが吉とでるか凶とでるかは出来てからのお楽しみとなる。

うーんホントに楽しみだ!


スタート♪

2012-10-02 | Weblog
10月1日
いよいよ今日から日吉店の工事がスタートした。

今の新館の建物を借りて4年、こんなにも早くここを出なければならなくなるとは思いもしなかった!

大家さんから、事情があって立ち退いて欲しいと言われたのが6月末。

近くでいい物件がないか探し始めたがなかなかそう簡単に見つかる訳はない。

毎日インターネットで物件探しをし、不動産屋に登録したり電話をしたり、住所を検索して見に行ったりを繰り返す。
期待と失望の毎日。

ジュンは、「この歳になってまたイチから何もかもやらなければいけないのか?!もう閉めようか。」

と、弱気の発言。

でも私はもう一度やりたかった。大変だけどこれも新たなステップアップのチャンスと捉えたい。


物件探しでわかったことは昔に比べて格段に情報量が多いことと、クライミングを知っている人が沢山いること。
使用目的の欄にクライミングの練習場と書いただけで特に説明を求められる事はなかった。
昔はそれを理由に断られる事もあったのだから、世間のクライミングに対する認知度がそれだけ高くなったということだろう。
喜ばしい事である。

7月に今の物件を見つけるがなかなか契約にこぎつけず、ヤキモキする日々が長かった。
きちんと契約が終わるまでは誰にも話せないのは辛かった。。

8月末にようやく契約でき、9月は入口のシャッター工事とU塗装店による塗装で古びた倉庫は見違えるくらい綺麗になった。
ジュンはホールド作り。私は壁の構想を練り配置を考える。これは楽しい作業だ。
何もない所から新しいものを作り上げていくイメージの世界。

そして今日からはそのイメージを形にしていく作業が始まった。

板は9月中に搬入され、穴開けとペンキ塗りは MくんとIくんがやってくれた。
その穴に裏から爪ネジを打ち込む作業。汗だくで蚊にさされながらの仕事だか、充実感はいっぱい!

倉庫の中を歩き廻りながらここにボルダー、ここにはルーフ、と想像するだけで幸せな気分になれる。

もうないと思っていたこの気持ちをもう一度味わえるなんて!!

がんばろう…★♪多分ホントにこれが最後なんだろうから。