たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

5月16日 カズノコグサ

2006年05月16日 | Weblog

カズノコグサ〈数の子草/別名ミノゴメ〉(イネ科 ミノゴメ属) 花期は4~6月。
成熟した花序をカズノコに見立てて牧野富太郎がつけた。
水田やあぜなどに普通に生える高さ30~90cmの1~2年草。
茎は太くてやわらかい。葉は長さ7~20cmの線形で、白緑色を帯びる。
花序は長さ15~35cmで、短い枝を左右2列に出し、
淡緑色の小穂を枝の片側に多数密につける。

2003年以来3年ぶりに見たカズノコグサです。

06年5月16日 撮影

【花期の小穂がついている花序を】


06年5月16日 撮影
「短い枝を左右2列に出し、枝の基部からびっしりと小穂をつける」

【上の画像を拡大しました】


06年5月16日 撮影
「小穂は枝の片側に2列に並んでつく。
苞穎はボート形にふくらみ、普通小花を1個包んでいる」

図鑑に「普通に生える」とあっても、2年間見つけられませんでした。
ここを教えていただいたのは“秋吉台のやまんば”さんで、
「昔はどこにでも見られたのにねぇ」と。


最新の画像もっと見る