キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

トヨトミの野望

2024年02月13日 | 書籍の紹介
先週、トヨトミシリーズの第一作、
トヨトミの野望を読みました。

面白すぎて、サクサク読めてしまい、
1週間で読むことが出来ました。

こうなると、第3作のトヨトミの世襲が
気になるところ。

きっとこのトヨトミシリーズはドラマ化
するんじゃないかという気もしているので
それまでにはトヨトミの世襲も手に取り
読み進めたいと思っています。

それにしても、面白かった!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨトミの逆襲

2024年02月04日 | 書籍の紹介
先週、偶然に中古書店に立ち寄り、
久方ぶりに訪問した書店の棚を物色して
いましたら、前から気になっていた
トヨトミの逆襲が陳列されていたので
購入して読み進めました。

読む前は、タイトルのトヨトミという
言葉に、歴史書をイメージしていましたが、実は経済小説でした(戦国時代とは関係なく)。

イメージは違いましたが、あまりの面白さに、
1週間で読み終え、次はシリーズ1作目のトヨトミの野望を来週から読む予定です。
(シリーズ作とは知らなかったので)
冒頭に、前作までのあらすじ、とあった
ので一瞬怯みましたが、丁寧なあらすじが
あったので、ストレスなく読み進めることができて安心でした。

個人的には、直木賞作家の池井戸潤氏に
引けを取らないクオリティだと思いました。
近いうちにドラマ化するんじゃないかと
いう気もしますが、ドラマ化した場合は
同じく経済小説でドラマ化された、
真山仁氏のハゲタカを思わせるタッチの
ような印象です。
(あくまで、個人の感想です)

池井戸潤氏も、真山仁氏も、好きな日本人
作家さんですが、まっちゃんの好きな経済小説の作家さんがまた1名増え、本を読む楽しみも増えました。

ちなみに、日本のハードボイルド小説では
新宿鮫シリーズの大沢在昌氏が、まっちゃんの推しです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか 第三版

2023年12月24日 | 書籍の紹介
ずっと書籍棚に眠っていた名著を
ようやく読み終えられました、

チャルディーニ氏が書かれた同書は
いわゆる社会心理学分野に位置づけられる
内容ですが、一般書籍としても読みやすい
素晴らしい内容だと思います。

人は、どうして他者からの影響を
受けやすいのか、読み進めていくと
なるほどな〜と納得してしまいます。

400ページ以上ある書籍ですが、
サクサク読めてしまうので、意外に
読破するのに時間はそれほどかからない
のではないかと思います。

他者とのコミュニケーションについて
社会心理学の視点で学んでみたい方には
ぜひお勧めできる、一冊です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サードドア 精神的資産の増やし方

2023年02月16日 | 書籍の紹介
サードドア 精神的資産の増やし方
を読み進めています。

読みやすくて、サクサクとページが進みます。
レディガガ、スティーブンスティルバーグ、ビルゲイツなどの著名な方々のキャリアがどのように形成されたのか、キャリアコンサルタントとしては気になるところです。

残りの章はハラハラドキドキの展開、
通勤時間に手を汗を握りながら楽しく
読み進めたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

2023年02月12日 | 書籍の紹介
嫌われた監督 
落合博満は中日をどう変えたのか 


まっちゃんが読みたかった書籍を
ようやく読むことができました。
500ページ近くある書籍でしたが、
あまりの面白さに1週間で読み終えました。

落合監督が就任した期間の中日ドラゴンズの闘い方みたいなものが少しですが垣間見えたような気がしました。
落合博満という監督をまっちゃんは好き
でしたが、この書籍を通してさらに好きに
なりました。

勝ちにこだわる監督、勝つためなら冷徹に
選手を駒のように扱う監督。
そんなイメージがあるようですが、
プロフェッショナルなら至極当たり前だと
当時から思っていました。

今の中日ドラゴンズの有様を見れば
いかに落合監督の指導力が素晴らしいものだったかが窺い知れるように思います。

唯一と言っていいほど、落合監督が
残せなかった今に繋がる負の遺産は
10年先の次世代の選手獲得と育成だった
かもしれません。

勝ちにこだわり、シーズンを勝つために
落合監督が取った戦略は現有戦力の強化
を最優先した結果だったように思います。

落合監督は、優れた指導者ではありましたが、長期的な球団経営を担う、
マネージメントたりえなかった、という
ことなんだろうと思います。

とはいえ、全てを監督の責任とするには
あまりにチームのスケールが大きすぎるようにも感じました。
経営学には、スパンオブコントロール
(管理可能な範囲:1人の上司がどれだけの部下を直接管理できるか)というものがあるからです。

いろんな意味で良い学びを提供していただけました。
とても良い書籍でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら

2023年02月03日 | 書籍の紹介
以前、話題作となった、もし高校野球の
女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら、をようやく読み終えました。

続編の起業家精神も読み終え、
ずっと本棚の肥やしになっていたので、
スッキリしました。

とても読みやすく、わかりやすい内容なので、話題になったのもなるほど納得です。

ライトノベルズというのでしょうか、
気軽に読み進めるのも良いですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志少女よ、敵を撃て

2023年01月11日 | 書籍の紹介
昨年末から読み始めた小説、同志少女よ、
敵を撃て を読み終えました。

とても読みやすい小説で、作家の
逢坂冬馬さんの処女作だったかと思いますが、センスを感じずにはいられません。

一気に読みたくなる、そんな素晴らしい
小説です。

ロシアウクライナ紛争も思い起こさずには
いられなくなり、改めて戦争の悲惨さ
悲しさを感じますし、結局、戦争に
真の勝者はいないんだな、と思わされました。

実話を元に描かれたフィクション小説の
リアリティは実に見事というしかありません。
久しぶりに、世界史の教科書を開いて
しまった、そんなまっちゃんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志少女よ、敵を撃て

2022年12月16日 | 書籍の紹介
まっちゃんは読書が好きで、ジャンルを
問わずたくさんの書籍を読みます。

で、今は今年の話題作、同志少女よ、敵を撃て、を読み進めています。

話の内容は、ネタバレになりかねないので
伏せますが、今のウクライナを
思い起こさせるような節があり、
とても切ない思いにさせられます。

少しずつしか読み進められませんが、
この年末年始にじっくり読み終えたいと
思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の給料&職業図鑑 業界別ビジネスマンSpecial

2017年12月14日 | 書籍の紹介
給料BANK著の書籍「日本の給料&職業図鑑」の第4弾が
発行されました。
今度は、業界別ビジネスマンSpecial で、なんと
キャリアコンサルタントも掲載されていました。

詳しくはこちら(給料BANKサイト)

https://kyuryobank.com/samurai/careerconsul.html


キャリアコンサルタントの平均年収をみると、34.7万円でした。
初任給は22万円~ということですが、さすがに疑問を感じます。

フリーランスかサラリーマンかで分かれますが、フリーランスの場合
0万円~が正解だと思いますし、また平均自体も、不安定な仕事ですから
平均を図ることは凄く難しい職業だと思います。

国家資格になってキャリアコンサルタントを目指す人が増えることは
好ましいことだと思いますが、この平均年収だけを夢見て
キャリアコンサルタントになることだけは避けてもらえたらいいな、と
思います。

ちなみに、今回の本には、一般事務職なども掲載されていて
かゆいところに手の届く、きめ細かい内容だと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフシフト 100年時代の人生戦略

2017年06月11日 | 書籍の紹介
久しぶりに読みたいなぁと、好奇心を
かき立てられ、さっそく購入しました。

とても読みやすい書籍で、まっちゃんは
楽しく読み進めています。
タイトルどおり、自身の今後のキャリアプランを
設計する上において、おおいに参考になりそうな
良書だと思います。

興味をもたれた方はぜひ、ご一読ください。
後悔しないと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする