あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

キャスキッドソンのバッグ。

2009年07月30日 | 買い物
ロンドンで買ったもの第2弾。

イギリスと言ったら、バーバリー!でもこの頃はキャスキッドソン?

日本では高くて買えないので、本国だったら私の手にも届くかも!と言うことで、スキを見てショップを探して行ってきました!ちょうどのんたんもお昼寝時間に差し掛かって寝ていたし、だんなの人も待っててくれると言うので、ゆっくり40分ほど見させていただけました。ありがたい。

ショップはピカデリーサーカス近くのコヴェントガーデン店。いろんなところが工事中だったんだけれど、本当はかわいらしいエリアらしい。
自由が丘とか代官山みたいな雰囲気かしら?

お店を入るなり、天井から床までキャスキッドソン。メルヘン好きな女の子は目がハートになります。バッグや小物、食器や、子どもグッズが盛りだくさん。

SALEも始まっていて、お買い得商品もたっぷりありました。
もう、何から見て良いか分からない!!!

バッグが欲しいな・・・と思っていたので、サイトを見てぼんやりと思い描いていたバッグを4つほどチョイス。もちろんカウボーイ柄も入れました。
自分だけでは暴走してしまうので(外で待っててくれている)だんなの人に見てもらいました。「ちょっとakicocoのイメージじゃないかも」と言われ、やっぱりね。そんな気がしてたのよ。

冷静な人がいてくれると暴走せずに済みます。



結局2つまで絞って、そのうち使いやすそうな水玉のバッグ、秋の新作に決めました。£40(¥6,400くらい)でした。夏でも、冬の黒いコートでも合いそう。

買ってほくほくしてだんなのところへ戻ると、「もう一つのヨット柄も良かったよ。せっかくだから買えば?」と。
えぇー!!!じゃぁ買ってくる!!!(ま、自分でお金払うんですけど)

こういう時って後押しが欲しいときだったりするのよ。わかってらっしゃる。<だんなの人。

こちらはセール品でした。£75→£50(¥7,900)。

水玉は深さが無くてマチがしっかりあるので、バッグの中の小物がごちゃごちゃになりにくく、きれいにまとまります。仕事に行くときに使っています。

ヨット柄はカジュアルな感じなので、土日に使っていますが、たくさん入るので、のんたんのオムツやらも一緒に入って荷物がひとつにまとまるのがいいです。ポケットもたくさんあるから急いでいてもポンとどこかに荷物が入れられるのがいい。(子どもを追いかけていると、とっさの作業が多いから)

それにしても、初キャス嬉しい♪


ヴァニラください!

2009年07月30日 | のんたんジャーナル
先生に「イギリスどうだった?」と聞かれて「遠かった~」と答えたそうです。的確です。

ま、親のワガママにつきあわせているんですから、「また行きたい」とか「楽しかった」とかは望んでませんけど。

帰ってきて、家のお風呂に入ったとき、だんなの人が「やっぱり日本のお風呂が一番だな」と言うのを聞いていたのか、私ものんたんに「イギリスどうだった?」と先生と同じ質問をしてみると「イギリスはね、お風呂が熱かった。でも、のんたん我慢して頑張ったの。やっぱりお風呂は日本が一番だね」だって。(笑)
お風呂が熱かったのは、私の温度調節の技能だと思うんですけどね。(^-^;)

確かに海外じゃなくても国内でもホテルへ行くとお風呂がいつもと違うから(シャワーが固定だったり)困ることもたくさんありますよね。
今回はバスタブ付をお願いしていましたが、上から固定シャワーが落ちてくるバスタブ。

お湯を貯める方の蛇口が若干高いところについていたので、それをのんたんのシャワー代わりに使ってました。
だんだん鍛えられていきます。

ちなみに先生がした「イギリスどうだった?」と言う質問は3歳児には少し難しい質問らしいのですが、のんたんはそれなりに答えて感心したそうです。
もっと範囲を狭めて質問する方がいいのかもね。

でも、のんたん、時おり詩人らしく「昨日持って帰ったトマトはどうだった?」と聞くと「赤い味がした」とか言うそうです。
自分なりに考えています。

「イギリスは疲れたけど、レゴに行ったじゃん?」「レゴは良かったね」だって。それ以外にも本屋さんで「すみませーんコレくださーい」とかアイスクリームやさんで「すみませーん。ヴァニラぁー」(しかも旅中3回も自分で注文)

私がしゃべっているのを聞いているのか「エクスキューズミー」「Do you have a お水?」とか堂々たるしゃべり。
同じ年代がいると結構静かにして観察モードに入ることが多いんですけれど、大人ばっかりだと、自分がカワイイ存在だってことを知っているのか、自己アピールモード全快。いつからですか?

イギリス前に前髪ぱっつん気味に気って行ったんですけれど、それがウケたのか?パンクな姉ちゃんからおばちゃままで「カワイイ」と言われまくり。本人もまんざらじゃない様子。
ハナペチャの典型的日本顔のせいか、あちらでは珍重されるんです。びっくりするくらい「かわいいわね」言われます、日本の幼児。

昨日は虹が出たよね

2009年07月28日 | 日記
昨日、のんたんを迎えに行って保育園から出ると、ダブルレインボー!虹って小さい頃は良く見た気がするけれどこの頃はすごく貴重な感じがする。

川の向こう側は太陽が出ていてすごくきれいな夕焼け。川のこっち側はまだ雨が降っていました。

保育園のママさんが「スカートが回るのは骨盤が曲がっている証拠なんだって」と教えてくれました。みんな、「痩せてるからかしら?」とか思ってたよね?私もそう思っていた。痩せてないけど。スカートがちょっと大きいのかな?とかさ。

体が曲がっているから、スカートが回っちゃうんだって。ひどいときは左にあったファスナーが右に来ていたり。そこまできたんだからあと180度回転して元に戻らないかしら?と思ってもそうはいかない。ナゼ?

整体とか骨盤矯正に興味が出てしまいました。
みんなはどうですか?スカート回る?

 ***

デニーズでのママさんランチの時に「家で冷やし中華を食べてきたからなぁ。冷たいの食べたいけれど温かいのにするか・・・」と言ったら「朝から冷やし中華作ってきたの?」「エライ」と言われました。
おお~エライのか。

我が家は朝はきちんと食べるので、お味噌汁を作ってる・・・と別の話題で言ったら「え?朝からお味噌汁作るの?」「エライ」と言われました。
おお~エライのか。

みんな、パン食なんだって。
うちも水曜日はパン食だよ~!
パンの方が楽なんだけれどね、お腹がゴワゴワする。

週末は1回は外食する派が殆どで、ウチだけじゃなかったんだ!手抜き(^-^)~と思いました。

だんなの人に「ボクが小さい頃は外食するって特別なイベントだったのに、のんたんは毎週末外で何かしら食べている。どんな子に育つんだろう?」とか言っていたからさ~ちょっと気になっていたんだよ。

とは言え、みんながやっているからと言っていいわけじゃないんだけれど。ついついメニューに手詰まりがさ。(^-^;)それに出掛けちゃったりするしさ。(昔は出掛けること自体がイベントだったし)

昔よりも選択肢が多いんだよね~。

イッタラティーマのスクエア皿とアンティーク。

2009年07月27日 | 買い物
ロンドンで買ったもの。

子連れ旅行、自分の興味があるものばかり見て回るわけには行きませんが、それでもちょっとした時間でも見つけることができました。
そして、アメリカと違ってしっくり大人チックな欲しいものがたくさんありました。

ロンドンの銀座みたいな、リージェントストリートでイッタラショップがセールをしていました。限られたグッズだけでしたが、私が欲しいなぁ~と思っていたティーマのスクエア皿がその中にありました。

数年前に清水買いで買った丸い皿があるんですけれど、それはベージュなの。今度買うならホワイトかブラウンが欲しいな~と思っていたんですけど、オリーブとブラウンがセールになっていました。そんなわけでブラウンをチョイス。£19の半額。

勢いでコーヒーカップも買いました。一つ£8.5の半額。こっちは本当に勢い。これは日本で売っている型よりもちょっと浅めのタイプでした。完璧なフォルムだわ~。

あ、でも紅茶を飲むにはちょっと色が濃いからNGらしい。紅茶の色が分からなくて必要以上に濃く出しちゃったりするらしい。(本から得た英国知識)

3つ買って日本円にして約2,900円でした。日本で買ったらスクエア皿ひとつくらいしか買えないよね?この金額だと。

重量を気にしつつも、これは手荷物だし、いっか!
旅に出ると財布が緩む。リゾート効果ってやつです。



ロンドン4日目の土曜日にホテルの近く、ポートベロウマーケットへ行ったんですけれど、ここでも一目ぼれのお皿。
なにかアンティークが探せたら嬉しいな・・・と思っていたら、すぐに見つけちゃいました。



しかも安かった。即決!
やさしそうなおじいさんがね、アンティークのことがいろいろ載っている本を見せてくれて、「ほら1906年のだよ。今から100年前のもの」と教えてくれました。

多分、ティーカップのソーサーなんだけれど(真ん中がくぼんでるし)。絵本『ちいさなおうち』みたいな絵柄で、色合いがいいし、それにきゃしゃな薄さがまたよかった。

家に帰ってニューヨークチーズケーキをのせたらすごくよかった!
だんなの人も「いいね、これ」と言ってくれました。
なんか嬉いぃ~(にやにや)

***

週末にロンドン日記3日目までアップしました。
何かと書きすぎてしまう私。読むの面倒ですよねーーー。ついついさ。

ママさん会と夏祭り

2009年07月26日 | 日記
今日は午後から保育園のりんご組のママさん4人と食事会がありました。だんなの人も大学の友達の家で麻雀があると言うので、のんたんは私と一緒に出掛けました。

4人が男の子のママでひとりが女の子のママ。あ、でも女の子のママは、長男がいるので、結局みんな「男の子のママ」と言う感じ。
それに女の子のママ以外は全て現在子どもがひとりのママ。(とは言え、女の子のママがいちばん若い)

元来、「ママ友」と言う言葉に拒否反応気味の私ですが、まぁ、知り合ってみるとそれなりにサバサバした関係で悪くないです。
友だちが誰もいないというのも寂しいものね。
仕事をしているせいか、男前な感じの皆さん(笑)。

のんたん以外にもいつも仲良くしてもらっているシュン君も参加。それ以外はみんなママだけ。確かに子どもがいると落ち着いて話が出来ない。
私も何度も「え?何の話」とか聞いていたし。(^-^;)

さすがに子どもが二人揃うとうるさいわぁ~。

会場はデニーズの個室だったんだけれど音は漏れるので、食べに来ていた他の人たちはちょっと迷惑だったかも。頑張って注意はしていたんですけど。

なかなかおもしろい話も聞けて、仲良くしていただけそうです。変わり者と言われがちな私ですが、多少は社会性がありそうです。

なんと1時から4時半までいました。お店の方、ありがとう。

 ***

一旦家に戻って、シャワーを浴びて、だんなの人と駅で待ち合わせをして地元の夏祭りに行きました。
のんたんも連日の寝不足があるのですが「お祭り」と聞いて寝ているわけには行かないようで頑張っていました。

お祭りに着くなり「ママ~釣るものがないよー」とか言って何か探してました。私たちはダイエットしよう!とか言いつつ、ビール片手にたこ焼き。

のんたん「スーパーボールすくい」を探していたみたいです。見つけるなり目を輝かせていました。去年もやったからね。

立て続けに焼きそば、チョコバナナ、フランクフルト、串焼きをを買って、のんたんも食べる食べる。びっくりしました。
チョコバナナひとりで全部食べちゃった。

のんたん、お祭り参加も3回目。もうお手のもんって感じです。いつのまにこんなにお祭りに慣れたんだ?

ぶらぶら合羽橋と合羽橋珈琲

2009年07月25日 | 買い物
土曜日はだんなの人がセミナーだったし、友達との予定もキャンセルでのんたんと2人のおやすみ。微妙に時差ぼけ気味、でもここいらで踏ん張らないとね。

とは言え前日金曜の夜、だんなの人と私で深夜の飲み会をやっていたら、のんたんが起きてきた・・・しかもパッチリ目が覚めている。「とうちゃーん」とか喜んでる。そんなわけで3人して目が覚めたのがお昼に近い11時半。

だんなの人、セミナーが12時半からだったから焦る焦る。

私たちは少しのんびりして、2時ちょっと前に家を出て、図書館へ行って、ラーメンランチ。

以前から合羽橋に行きたいなぁ~土曜日くらいしかお店が開いていないから、せっかくだから行ってみるか!と思いつき。『天然生活』2006年6月号に合羽橋のぷち特集が載っていたので持って行ってみました。

途中で「隅田川花火大会」があることを知って、失敗か?と思いつつ。

結局合羽橋に着いたのは午後4時ちょっと前。

探していたのはピーラーです。
私ってニンジン嫌いでカレーにもニンジンが入らないくらい。そのニンジンを千切りにしたのがサラダに載っているときれいだな~と思って、まずは千切りから始めるか、と思っていたんです。

なかなか思ったようなピーラーがなくて。

途中でかわいいクッキー型を見つけ(本当はこういうのをロンドンで見つけたかった)、そうそうお箸や菜箸が古くなっていたんだっけ?と買いました。のんたんもこの頃お箸に興味があるので「躾箸」なるものも購入。

ピンセットのようなものはトングで、店頭に「はなまるマーケットで紹介された焼肉用トング入荷しました」と書いてあったので勢いで買ってしまいました。(こういう勢いって失敗するんだけれど)
それに「はなまるマーケット」って見たことないし、家で焼肉することなんて1年に1回あるかないか。



ちょっと回っているうちにのんたんが寝てしまったので、『天然生活』にも載っていた合羽橋珈琲へ行ってみました。
天井が高くて、とてもいい雰囲気でした。

珈琲は注文されてから1杯ずつ入れるみたいです。
タバコも吸えるし雰囲気もいいから、だんなの人と来てみたかったなぁ~と思いつつ。

夕方5時半から6時くらいには殆どのお店が閉店してしまう合羽橋。最後の最後でピーラーを買いに戻りました。(遅く出発したくせにリラックスしすぎ)

でも・・・ちょっと小さすぎたかも。使いづらいような。なかなか自分にピッタリの、そして使い勝手のいいキッチングッズとめぐり合うって大変なんだなぁ~。

***2009年9月1日追記***

ピーラーの使いごこち。
案の定、使いづらかったです。皮むきと千切りができるのですが、千切りの機能だけが欲しかったのでそちらでにんじんの千切りにチャレンジ。そうしたらすっごい目詰まりする!やっぱり小さいとだめなのかな?

皮むき機能は、もっと大きくて使いやすいのを持っているのでこちらは使わず。結局、ピーラー目的だったのに、一番使えない商品でした。とほほ。

焼肉用トングは、なかなかいいですよ。それに焼肉トラジでも使われていました。はさみやすいし、シンプルだし良かった!

17アゲイン/そんな彼なら捨てちゃえば?

2009年07月24日 | 映画
飛行機の中で映画を2本見ました。
行きに「17アゲイン」。帰りに「そんな彼なら捨てちゃえば?」。

「17アゲイン」

アメリカのコメディドラマ「フレンズ」のチャンドラー役のマシューペリーが出ていたので、「わぁ!チャンドラーだぁ」と見てみたら、ほぼザックエフロン(「ハイスクールミュージカル」の男の子)でした。マシューペリーは主人公の37歳役なので17歳にもどちゃった時点で出てこない。ありゃりゃ。

37歳の男が再び17歳になって高校生活をやり直す。

なかなか良かったです。
人間誰だって「あの頃の選択がよかったのか?」って思うことってありますよね。それをさかのぼって考え直せたら変わるかも?そしてやっぱり今でよかったんだ!さてそんなことを考えながら、笑えて心が温まった映画でした。

それにしてもザックエフロンかわいいー!!!

 ***

「そんな彼なら捨てちゃえば?」

今度は「フレンズ」のレイチェル役だったジェニファーアニストン(ブラピの元奥さん)が出てくるお話です。
「フレンズ」づいてます。(「フレンズ」は我が家が育てた!と勝手に思っているので、出演者が頑張っているのを見るのはとても嬉しい。格別なのだ)

お話は恋愛のこと。今”コンカツ”が流行っている日本としては、アメリカも変わらないんだな~と思いました。出会うために皆試行錯誤している。

いろんな人の恋が交差しあってひとつの話にまとまっている、『ラブアクチュアリー』みたいな。
こういう形式好きです。最初の方は人間相関図を理解するのにちょっと意識を集中させないといけないけれど。

みんないろんなところで頑張っている。いろんな考え方がある。人は違うんだ。っていうことがすごく客観的に見ることが出来ます。渦中にある人たちは大変だなぁ~なんてことも。(笑)

でも、ベンアフレックは最後まで自分の意思は貫いて欲しかったな~あそこまで言ってたんだからさ~。まぁ、ジェニファーアニストンの言い分は良く分かるから、落ち着くにはそうなんだろうけど。

 ***

ブリティッシュエアウェイズの機内はネイビー基調で、ピンクパープルのクッションがビビットに効いていました。食器のブルーも素敵でした。紅茶用のミルクのパッケージもかわいかった!!!
かわいいものに囲まれているって幸せだなぁ~と思いました。

やっぱりヨーロッパデザインはシンプルにかっこいい!

ロンドン手配編

2009年07月23日 | 日記
今日から通常営業です。

朝、会社に着くと、以前業界紙のプレゼント欄にあった『パディントンと歩くロンドン』に応募していたものが当たっていたようで届いてました。一歩遅かった。あ、でも、本自体は図書館で借りて事前に読んで(見て)から出掛けられたのでいいんですが。

写真がかわいいし、のんたんもすっかりパディントン好きになったので見せてあげよう。一粒で二度おいしい本?

最近、当選ヅイてる?
また地道にいろいろ出してみようかな。

 ***

のんたん。案の定、昨日の夜は夜泣きしました。
旅の間は殆どしなかったんですが、やっぱり、家に帰ってきて、脳がいろんなことを整理し始めてるんでしょうね。おもしろいなぁ~と思いました。

とは言え、お互い寝不足。
今週末にはスッキリしたいと思います。

ロンドンの手配編を書いてみました。今回も予算ギリギリです。普通の人ならその予算じゃ行かないかな~(笑)。
でも、なんとかなるもんですよ。いや、なんとかするんです。

ただいま~!

2009年07月22日 | 日記
今朝、9時過ぎの便でロンドンから帰ってきました~!
いや~疲れた~。でも楽しかった。

それと!
英検準2級合格しました。
33点中30点!奇跡です。

さて。また、ぼちぼちとロンドンレポートを書く予定なので、よろしかったら覗きに来て下さいね♪

のんたんも、元気ですよ。

ポッタリアーン

2009年07月14日 | のんたんジャーナル
金曜日にハリーポッターの賢者の石がテレビで放映されていました。うわぁ~懐かしい・・・としばし見とれていると。

隣でも見とれている人が。
のんたんが、「これ、なぁに?」と聞くので「ハリーポッターって言って、魔法使いのお話で、ここはイギリスなんだよ」と教えると”魔法使い”に反応したのか、食い入るように見ていました。

保育園のパネルシアターで魔法使いが時々登場するのか、そのときの掛け言葉「アンドラーインドラーウンドラッ!」がお気に入り。

「これ、アンドラーインドラーウンドラッ!だね」とか言ってますし。
それに羽を飛ばす呪文を見ながら、(うわぁーーー魔法だぁ)とか思っているキラキラした表情。子どもっていいねぇ。

お風呂に入らなくちゃいけないし、寝なくちゃいけないので、一応録画しておきました。それからと言うもの毎日「あの、イギリスの映画見たい」「あのヘリッコプター見たい」とか言います。
ヘリッコプター???
どうやら、ハリーポッターが覚えられなかったようで、似てる言葉で覚えていたみたいですよ。ぷぷぷ。

 *

私が初めて(うわぁー)と思った映画は『ネバーエンディングストーリー』。中学校1年の文化祭で、体育館で全校で見ました。
主人公がファルコンに飛び乗って空を飛んでいるとき、どこからか風がさぁーっと吹いて、まるで自分も飛んでいるかのような気分になったのを覚えています。

 ***

のんたんのおままごとセット。
これもこの間、マサコバァバに買ってもらったらしい。

1歳のクリスマスにままごとキッチンを買ったからか、フライパンやイケアのカップセットといったままごとセットにやっぱり興味があるみたい。

このセット。とっても色が鮮やかで、素敵~!と思ったら、レゴの本場デンマークのままごとセットでした。お目が高いね、のんたん。

個性っておもしろいなぁ。

おいしいもの~北から南から!

2009年07月13日 | 食べ物
沖縄の母方のおばあちゃんからマンゴーが届きました。先日「元気にしてるかなぁ」と連絡があって、私も何か美味しいものを送ってあげたいなぁ・・・と考えていたら先手を打たれました。ありがたい。

沖縄のマンゴーは外国産のに比べたらえっらい甘いでっせ。(なに弁?)

 *

今日、英検準2級の2次試験でした。
かなり緊張しました~。

なんだか1次が受かった時点で、腑抜けになってしまって、勉強に身が入らなくてね~。何年か前まで総額100万円もつぎ込んで英会話に通っていたんだから、むしろ会話の方が得意なはず?と思いつつも、2次対策用のテキスト買ったらお手上げ状態。(笑)なんだか負のスパイラルに迷い込んだかも?

昨日の夜、確かに飲んだりもしましたが、寝たのも25時でしたが、今朝のんたんに7時は起こされましたが・・・なんか目が覚めない。体調悪い???(言い訳ですけどね、なにか?)

面接会場では小一時間くらい待ちました。
最後にテキストに載っていた「健康」のところの自分にあったフレーズを口づさんで面接に臨みました。

最初の文章読み上げでは、自分でも緊張しているのが分かるくらい声が上ずってました。(^-^;)本番に弱い女です。
面接官にも「リラーックス」と言われました。

だって、1時間以上も声出してないから、声の出し方忘れましたよ。

そう言えば、中学校のころの話。
都内の西町インターナショナルスクールから私たちの学校を見学に来た生徒たちを接待することになりました。なぜかクラスで私が選ばれ、体育館で全生徒の前でインターナショナルスクールの生徒たちに英語で質問すると言うシュチュエーション。

忘れもしない質問文。
「What kind of foods do you like?」

これを言うだけなんですけど・・・。
私、緊張のあまり。フーズを「フード・ズ」と発音しました。
ワッカインドオブ フード・・・ズ(ズ?)ドゥーユーライク?
ってね。

もう、パニックです。

それ以来、先生も私を表舞台に立たせることはしませんでした。(笑)

まぁ。それくらい緊張しぃってことです。しないように見えるらしいんですけれどね。(だから選んだんでしょうけど)

そんなわけけで、今日も面接官に「リラーックス」と言われたわけです。

*

5番目のクエスチョン。ちょうど、テキストで見ていた「健康」の話題が出てきました。あぁ、そうです。付け焼刃!!!
「I care about getting enough sleep and I try to avoid overeating」と答えました。(よく寝て、食べ過ぎに注意してます)
面達(注:面接の達人)で言ったら、テキスト通りの面白くない文章!でも、嬉しかった~それが覚えた英語がすらすら出てきた瞬間。
それって、大事だと思うんだよ。英語は言葉なんだから使ってみなくっちゃ。

さて、結果は神のみぞ知る!

 ***

面接が終わって、ちょうどお昼。
だんなの人とのんたんと駅の本屋さんで落ち合いました。

だんなの人が「英語、どうだった?akicocoの奢りで焼肉かぁ~」とか言ってます。「はっ?なんで私の奢りで焼肉?」

と、なんとなんと。
以前、サッポロビールの懸賞で「うまいもの」を応募していたら、十勝の和牛、和豚が届いたんだとか!!!

もちろん夕食に食べました。
むちゃくちゃうまーーーーい。

なんだか、幸先いいぞ。



初・花火

2009年07月11日 | のんたんジャーナル
先週、健康センターから帰ったら「花火しようか」って話していたの。
以前、のんたんがお子様ランチで食べたおまけに、花火をもらっていたから。今度父ちゃんと一緒のときにやろうね、って約束していたからさ。

でも、健康センターで思いのほか、たっぷり遊んだので遅くなっちゃって。そうしたら、のんたんが、「今日はもう遅いから、来週ね」って。いつもいつも、親(私)の暴走をいい感じで止めてくれる3歳児。私より大人です。(^-^;)感情に任せて後先考えないのが私の悪いところであり、取り柄であり。

今日は、高校の友だちの新居に遊びに行く予定でしたが、みんなの都合が合わず、8月へ持ち越し。そんなんで、ぽっと予定があきました。
だんなの人も、仕事がひと段落ついたようでお休みだったので、結果オーライです。

お昼はベランダでピクニック気分で、クラブサンドと北海道土産の富良野ワイン(白)を開けました。映画『サイドウェイ』みたいだ~とか勝手に思いながら。

のんたんも楽しいようで、結局ベランダに1時間半くらいいました。そのあとお昼寝zzz。(のんたんは起きてましたけど)

夕方になって、図書館に行って、そして今日のメインイベント「花火!」。
お子様ランチでもらった花火は5本だけなので、コンビニで250円の一番小さいセットも買い足しました。全部で30本くらい。

おそるおそるだけれど、花火ってもんを分かっているみたいで、落ち着いてましたよ。とは言え、2人がかりで慎重にやりました。



最後に、線香花火をしました。
やっぱり花火の王様ですね。
でも、小さな子どもにはちょっと難易度高い。

これは、観察してもらうことにしました。

江戸の粋、花火!

一喜一憂するから、人間

2009年07月10日 | 日記
高校のときの部活の顧問(新聞部)の北村先生が「ほら、一喜一憂しない」と私が落ち込んでいたりすると言っていました。口うるさい、舅みたいな感じだなぁ~と若かりし頃は思っていました(笑)。ま、高校のときなんて多感ですから、いまでさえ一喜一憂するのに、その頃の私に一喜一憂を止められるほうが奇蹟。そう、ミラクルよね。

でも、「一喜一憂」とつぶやくと、いつも高校時代を思い出します。それはそれで、いい思い出なんだろうな。

さて、何でこんな話をしたかというと、今朝見てみるとブログの1日のアクセス数が200IP越していたからです。びっくり。今まで190とかはあっても、200越えはなかったから。

一喜一憂したくないから、自分のHPにはカウンターをつけていないんです。「読んでくれる人だけ読んでくれれば」とか無骨なふりして、実のところかなり繊細だったりして。(笑)

ブログには無料のサービスでカウンターがついている。編集画面にログインすると自然と表示される。ついつい見ちゃう。人間だものね~。
そしてやっぱり、一喜してしまう。(^-^;)

かなり、回りくどいんですけど。

みなさま、改めて。ありがとうございます。
たくさんあるところから見つけていただきました。
やっぱり、読んでくれている人がいると思うと嬉しいです。書いていて楽しいです。

ついつい、一喜しちゃうと、バランスをくずす小心者ですが、これからもコツコツ書いていますので、また気が向いたら覗いてみてください。よろしくです。

さて、高校の先生の言葉。何度考えても、一喜一憂するのが、こそが、人間ってものかな~と。ま、先生は、私を慰めてたんでしょうけどね。



さて、ボーナスの季節がやってまいりました。嬉しいです!

そんなんで、贅沢な飲物を。

でも、もう使っちゃいました!!!そうです。テレビ買っちゃったから、今回のボーナスはそれでおしまいっ。

日々の生活は慎ましいのですが、買うときにゃ、買うよ!っていう男気のある性格なもので、ちっとも貯まりません。

慎ましく生きているときに節約している金額よりも、バッと男らしく使う金額が断然大きくて、ちっとも追いつかない。と言うよりも、そのせいで慎ましく生きざるをえないのか?と気がついてみたり。

まぁね。性格ですよ。

この頃、不景気だし、社会の流れも変わっているし、いつかはボーナスという言葉がなくなっちゃうのかな~?寂しいし、困るなぁ。

ボーナスという言葉でいろいろと考えざるをえません。

先日、住宅ローンの団信保険の見直しが成功し、年間2万5千円の節約ができました。(あんまりこういうのを節約と言っちゃダメな気もするけど)

今回入った保険は、私が死んでしまったら60歳になるまで月々15万円の保険金が出ると言うもの。もちろん、一括で欲しい場合は、一括で受け取ることも可能です。生きていれば生きているほど、保険金受取額が減っていくという仕組みの保険です。

ついこの間までは、死んだら○千万と言うような保険が主流だったのだそうですが、この頃はこういうふうに給料みたいに毎月保険金がもらえる保険が人気があるそうなんです。生きていれば生きているほど保険受取額は下がるので、その分保険料も安くなります。お財布に優しい保険だからみたいです。

さて、団信保険はローンの残債を万が一のときに保険会社が成り代わって返済してくれるシステムなので、ローン残高が減れば保険料も安くなります。だから、いつか、今回入った保険よりも保険料が下回る可能性もあります。
でも今回加入した保険は「これくらい必要経費」って思える額なの。それくらいの保険料で、残された家族がいままでと同じように過ごせるならいいな、って思える、そのくらいの額。

そして、ローンを払い終えたとしても残る「保険」。
私も、家には給料を入れているので、それが全くなくなったとき、それと主婦業をしてくれる人がいなくなったとき、そのことを考えたら多少の補償は必要だなと思いました。家政婦さんを雇うかもしれないしね。

さて。保険を見直したら、今度はローンが気になりました。

今、ボーナス払いもあるんですけれど、だんなの人が去年から年俸÷12(ヶ月)になりまして、ボーナス払いの意味があまりなくなりました。
月額のお給料はその分増えたけれど、ついついあるから使っちゃう。それにこの先ボーナスってもらえるんだろうか?と言う不安もあります。そうなってからでは遅いから、なるべく早く改革した方がいいかな?

公庫の利率もあと3年で4%に跳ね上がるし。
ただ、また借り換えの契約とかしなきゃいけないな~と思うと、腰が重い。

 *

スタバのポスター「遊び心は、ちょっぴり贅沢に」。

いいですね~♪
「贅沢」好きな言葉です。(うっとり)

自分磨きに必要なものなのよ。

2009年07月08日 | 日記
バーゲンで戦利品が見つけられない腹いせではありませんが、お給料をもらってから、欲しいものがたくさんありました。
いずれも、Amazon系列。(系列って何よ)

ひとつめ『わたしのイタリア料理』。

『ku:nel』16号を読み返して、米沢亜衣さんの生き方がすっごくかっこよくて、感銘を受けてしまいました。たぶん、その記事を読んだのは2度目。
年齢によってか?受ける印象が毎回違って、また新しい発見があるのが、『ku;nel』のいいところだなぁ~と思います。本が古びないところがね。

そして、米沢亜衣さんの料理と言うものが知ってみたくなり、最初の本『わたしのイタリア料理』を探しました。本屋さんでも図書館でも。
でも、ちょっと古いものってもう本屋さんにならんだりしないのか、見つけられず。

でもでも、見てみたくて、Amazonでユーズドで買ってみました。
1,775円也。



ふたつめ「DSソフト英検王2級」

まだ、準2級も受かってないんですけれど。でも、いずれは取りたい2級!
このソフトが人気なのか?絶版なのか?あまり見かけないの。結局オンラインブックオフで(オンなんだかオフなんだか)新品を購入。
3,390円也。



みっつめ「DSもっとTOEIC TEST DSトレーニング」

こちらも英語関係。勢いに乗ってだんなの人と一緒に、秋にTOEICでも受けるかっ!と盛り上がってます。その対策用で買ってみました。
こんなにたくさん買ってできるのか?

めざせ600点!
3,229円也。



さいごに「ボッサ・ディズニー・ノーヴァ」

このCDのミッキーマウスマーチがたまたまショップで流れていて、この、ゆる~い感じがたまらい!!!
ミッキーマウスが、サンバ調になると「ミッケーマウス」になるんだよ!
お店の人に「この曲はなんですかっ!」と詰め寄って、教えてもらいました。(メーワクな客)

インターネットで調べたら会社の隣のTUTAYAに取扱があって、”ただいま在庫あり”が判明!インターネットでそこまで分かっちゃうなんて、すごい時代だわ。とっても素敵な曲ばかりなので、夏にピッタリなCDです。みなさまもぜひ良かったらTUTAYAで!

レンタル・ラッキー♪
300円也。

ちょっとスパークしすぎましたが、この幸福感、プライスレス。(オチありですか)


・・・ただ、残念なのは幸福感に持続性はないのよね。新しい幸せを求める旅に出てしまうのよ、人間は。(笑)