中国 貴州省旅行 紹介ブログ 他周辺ローカルの旅も・・・

秋澤文芳:中国・旅のアナリストが紹介する中国の魅力・貴州省。北京第2外大観光学部研究生・観光文化ツーリズム代表。庶民目線

追っかけ!サクラ Oh sola miyo

2012年03月25日 20時11分22秒 | 旅行

(昨年0330)
(今日、蕾)

とうとう、春休みを迎えるまでになってしまいました、東京
での生活と仕事。

とっくに北京へ戻っているはずですが、あっという間に3か月
が過ぎ去ってしまいました。

毎週、有楽町、池袋、新宿を行き来しています。
まだ、あと3,4週間はこちらお江戸に滞在しそうです。

おかげで?今年は3年ぶりに東京での桜がみられそうです。
昨日、京都、いや今日と、カメラ片手にそろそろ見頃とも思わ
れる桜を撮りに行きましたが、今日も風が冷たく、とてもとて
も咲きそうにはありません。

本来なら、大ヒットしたオープンバス?で短時間の桜見学をと
も思っていましたが、今年は開花も大幅遅れということで、バ
スもすべてキャンセルとか。

先週、桜美林大学にて、(ここも、なぜか桜に?関係した名前
でしたが)、国際観光学会なるものが開かれ、
  Oh Sola Miyoなる名前で売り出したHバスの
  担当者の発表もありました。が、ことしの不順な天気の?
  おかげで、軒並み中止ということです。

いずれにしても、今年の春は久しぶりの本格的な花見ができそ
うです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


東京で豆腐売り、北京での豆腐胡同

2012年03月23日 22時52分35秒 | 日記

(新宿での 豆腐売り)


(北京の豆腐胡同・・)

昨日、都内新宿区でも見た久しぶりの光景でしたが、リヤカー
での豆腐売り姿。 別の地区での我が家の周辺でも時々現れま
す。

一方で、北京での懐かしい豆腐池胡同でみられる様々な人生模
様。

かつては田舎の小道で見られた豆腐売りの姿でしたが、今は既
に、その姿も消え、代わりに都会でみられるようになってきた
写真のような姿。

どちらかと言えば、北京での胡同で出くわした方が自然かなと
も思われる「豆腐売り」ですが、東京でも、北京でも、激しく
移り変わる街の様子は、今後どのようになってしまうのだろう
か・・・・。

街の様子も、庶民の姿の変貌も、歴史の流れのなかで、いつの
まにか消え失せたり、そしてまた復活したりするのでは。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


街を走る 小さな旅 青海省ミニタクシー

2012年03月23日 10時40分27秒 | 旅行


街の風物詩 ミニタクシー。
大都市と違い、タクシー代金も安い。バスも安い。
列車も安い。

日本でちょっと列車に乗り、小一時間乗り、80㌔
余りで2千円近くかかります。それも鈍行で。更に
特急料金を加えると軽く2千円も超えてします。

片や中国;北京から80余㌔乗り、万里の長城を越
えて延慶県まで行き、わずか10元130円あまり。
10分の一以下の料金で行けます。

交通と食べ物は確かに安い。
青海省でも、特に急ぐ旅でなければ、このような乗
り物で、あちこちと街中を走り回ってもわずかな料
金です。
しかし、庶民にとってはタクシーなどとても高くて
乗れません。

やはり、庶民は路線バスで辛抱強く乗り継いで目的
地まで行きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


焼き鳥食べ放題 新宿にて

2012年03月18日 15時23分11秒 | グルメ


このところ、仕事関係で新宿への行き来が多くなっています。
工学院大学孔子学院での旅講座も無事終了し、新宿通りを歩き
ながら、夕刻時ともなったので飛び込んだのが焼き鳥店です。

メディアの影響というのは恐ろしいもので、一度、マスコミ等
で取り上げられると、どっと押し寄せてくるお客様たちですが
この店もその一つです。

夕刻、5時過ぎに飛び込んだ割には、まだお客は一組だけでし
たので、ゆっくりと着席でき、早速、食べ放題に挑戦です。

一時間余りで、一皿3串程度の量の焼き鳥をモクモクと焼き
はじめて、食べること約5皿分でした。

何しろ七輪炭火で焼きながら食べることもあり、焼くのと食べ
ることと、そして飲むことと、手と口を休まず動かしながら食
べ続けるのもさすがに忙しいです。

勿論、飲み物付ですがひとり15百円でしたが、味、雰囲気とも
マスコミで騒がれているような浮かれた気分には、ほど遠いと
いう感想でしたが、若者にとっては、時間内で腹一杯にただ食
べ続けることができるとうメリットは大きいかもしれません。
が、女性やサラリーマン、シニア層にはちょっと、という感じ
でした。 背広ではとても店には入れません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村





焼き鳥食べ放題 新宿にて

2012年03月18日 15時23分11秒 | グルメ


このところ、仕事関係で新宿への行き来が多くなっています。
工学院大学孔子学院での旅講座も無事終了し、新宿通りを歩き
ながら、夕刻時ともなったので飛び込んだのが焼き鳥店です。

メディアの影響というのは恐ろしいもので、一度、マスコミ等
で取り上げられると、どっと押し寄せてくるお客様たちですが
この店もその一つです。

夕刻、5時過ぎに飛び込んだ割には、まだお客は一組だけでし
たので、ゆっくりと着席でき、早速、食べ放題に挑戦です。

一時間余りで、一皿3串程度の量の焼き鳥をモクモクと焼き
はじめて、食べること約5皿分でした。

何しろ七輪炭火で焼きながら食べることもあり、焼くのと食べ
ることと、そして飲むことと、手と口を休まず動かしながら食
べ続けるのもさすがに忙しいです。

勿論、飲み物付ですがひとり15百円でしたが、味、雰囲気とも
マスコミで騒がれているような浮かれた気分には、ほど遠いと
いう感想でしたが、若者にとっては、時間内で腹一杯にただ食
べ続けることができるとうメリットは大きいかもしれません。
が、女性やサラリーマン、シニア層にはちょっと、という感じ
でした。 背広ではとても店には入れません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村





運河を行き交う隅田川観光船等 東京江戸風情

2012年03月18日 12時28分02秒 | 日記
今週は多忙な毎日の連続でした。
今日、やっと寛げる休日を迎えました。

いつも、目にする光景ですが、我が家のベランダから見える
目の前の運河です、休日ということもあり、隅田川方面から
やってきた東京湾方面への、のんびりした観光遊覧船です。

朝、昼、晩と、時間帯によって様々な船も行き交えます。
かつては、丸太乗りならぬ 筏いかだ船が沢山行き来してい
ましたが、さすがに今はありません。

ここ25年、いつも目の前の風景を見ていますが、今もまだ
高層マンションの建設ラッシュが続いています。

休日の水面の船景色は、いつも心を和ませてくれます。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村


北京郊外食堂90円満腹 東京蕎麦屋5千円モノ足らず

2012年03月01日 15時38分29秒 | 旅行


北京と東京を行ったり来たりの生活と仕事を、尚も続けています。

最近、特に東京で生活してお金がかかると思うことは、交通費と
食事かと痛感します。

先般、北京郊外の食堂にて食べた野菜等の鍋麺を食べた時には、
約90円で満腹感を覚えました。煮たった鍋に汁たっぷりの麺類
でしたが、ボリューム満点で、結局は残してしまいました。

ところは東京、神田の昔からある老舗の日本藪そば屋さんにて、
業界関係者と、そばとつまみと地酒等をいただき、いつものこと
ですが一人当たり5千円余でした。それでも、まだあと2盛り位は
そばも食べられるかな、というところでした。

やはり東京の物価は高い、そして交通費も極めて高いということ
を実感しました。都内を地下鉄で2か所程度回ると軽く6百円を
超えてしまいます。北京であればバスを中心に3,4か所回って
も30円程度で済んでしまいそうです。

物価の上昇と貧富の差の拡大等などで、今後、尚も不安定要素を
含んだ庶民のこれからの生活が心配にもなります。

住んで、乗って、そして食べていくために、なおも地方から沢山
の農民工が大都会に押し寄せていますが、他方で、内陸部そして
大西部では尚も厳しい生活を強いられている庶民や農民が6億、
7億人といます。今も、月の収入が4、5千円という多くの庶民、
農民たちの生活が少しでも早く豊かになることを望みます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村







白菜、豚肉等を買う北京、パンを求めるポーランド市民

2012年03月01日 08時19分19秒 | 旅行

野菜などが少しでも値上がりすると市民の生活に大きく影響する
と言われている中国です。

が、先月訪れた旧東欧の一つ、ポーランドにおいては、街のあち
こちで見られる街角のパン売り場においては、多くの庶民がパン
を求めて早朝から並んで買い求めています。

旧東欧諸国では、今でこそ地元のスーパーでは豊富な野菜や品物
が販売されていましたが、物価は決して安いとは思いません。

そんな中で、零下10度近い気温のなか、早朝から街角のあちこ
ちでは、一般庶民の方がパンだけを買い求める姿が見られます。

このような光景は様々なところでみられますが、やはり、この国
においてはパンこそが必需品のようにもみられます。

私も、翌朝、5時半頃起床し、街角のパンと飲み物を売っている
コーナーにて、パンとコーヒーを買い求めましたが、一般の労働
者も朝早くから続々と店にやってきてパンを買い求めていました。

この国においては、もしパンの値段が上がると、労働者の暴動が
起き、少しばかり国の経済もパン一つの値段によって揺れ動くの
ではないかとも思いました。

それにして、早朝、コーヒーを飲みながらパンを食べて感じたこ
とは、やはり「うまい!」ということでした。
やはり、異国ならではのひと時が、そう感じさせたのでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


もっと足元をしっかり見よ!?

2012年02月09日 07時14分02秒 | 日記
(足元からしっかり?。。)


環境も街並みも全てが美しい欧州各国です。
確かに、路上にはゴミひとつなく、街並みは綺麗に整備されています。

町から町へ移動する時も、車窓から眺める田園風景は確かに素晴しく
中国人の誰もが憧れる風景です。

そんなこともあり、1月下旬の欧州各地には、春節を利用した中国か
らの観光団がわんさかと押し寄せていました。

環境に配慮し、国民の環境に対する意識も高く、新しいものよりは古
きを大事にし、100年単位でモノや環境を保存、維持しようとする
国や自治体の方針は、さすがに欧州ならではのことと感心もしました。

 そんな中、街を、そして観光地を歩いていると写真のような光景に
 出くわしました。道路上に、ぽこっと頭だけを出しているモニュメ
 ントですが、まさに次のように語りかけてもいるようです:

  「街はトコトン綺麗にしよう。道路からコミをなくそう」
  「もっと環境保全に務めよう」
  「国は、もっと、先ずは足元を見つめて経済を立て直せ」

    等などと 語りかけているようにも見えます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村



中国も旧東欧も庶民の力が

2012年02月09日 06時16分36秒 | 日記

(こちら欧州で。。)


(こちら中国で。。。)
これからの中国経済の予測のなかで、カギを握るとされるのが
圧倒的な人口をもつ一般庶民や農民、農民工の人達です。

今こそは、驚くべき低い日当で過酷とも思える工事に日夜従事
している彼らの生活が向上すれば、中国での経済もまだまだ上
り続けると思われます。

一方で、経済も停滞し国全体が傾きつつある欧州の国々ですが、
もはや新興のアジア諸国とは異なり、街の様子も庶民の生活ぶ
りもどこか物静かに感じます。
  EU諸国で街を歩いていても、写真のような町中の道路工
  事、建設工事の光景を見ることはほとんどありません。

従って、路上の粉塵もなければ大気汚染などは全くと言ってい
いほど工事現場に出くわすことはありません。やはりどの都市
を訪れても、どのハイウエーを通っても、道路端での工事現場
や建設風景をみることはほとんど見られません。

やはり欧州と、中国をはじめとする新興アジア諸国との間には
全ての面で大きな差が出ています。

今、大寒波が襲っている欧州各国です。あの美しいドナウ川も
凍りついている映像もよく見かけますが、なんとか早く温かい
春が来てほしいものです、天気も経済も。。。。。。。。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村





どこも財源不足東欧中欧諸国 犬消費税

2012年02月07日 06時53分30秒 | 旅行

どこも財源不足で経済が停滞している旧東欧諸国ですが、
所謂、消費税が軒並みアップしそうです。

街を歩いていても、工事中のところや、建物の工事中等
野場所はほとんど見られず、一目で街は停滞しているな
というのが現状の東欧諸国です。

夕刻5時、6時になると商店街や建物には明かりも消え、
まるで廃墟のような街にも見えます。

中国等と違い、街には活気がなく、確かに経済は停滞して
います。
今朝のニュースでも報道していたように、ハンガリーにお
いても、消費税は27%へと高まり、財源不足からか、な
んと犬にも税金がかかりそうだということです。

昼間は街の中の商店やスーパーではお客さまも少しづつ入
っているようですが、それでもやはり活気はありません。

数年後の日本もこんな姿になってしまうのでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


パンをよく買うポーランド庶民

2012年02月07日 05時35分51秒 | 旅行

しばらく、東欧、ヨーロッパ関連のことを書き綴りますが、
どこにいっても見かける光景が、標記のようなパンを買う
庶民の姿です。

朝6時ころホテルを飛び出し外に出ましたが、外の気温は
零下13度で、道路などには雪も積もり凍結状態。

こんな朝早くから、極寒のなか、道路の片隅で中年の老
婆がひとりパンを販売していました。

通勤途上の方が次々とパンを買っていきます。1個約80
円程度からの、あまり味のないようなパンです。。。

それにしても、西欧の華やかな光景とはことなり、やや
経済的にも、まだまだ立ち遅れている旧東欧圏では、庶
民の生活も、食生活もまだまだ質素なようです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村






東欧の寒波 様々な影響が

2012年02月05日 20時30分03秒 | 日記

(金槌で窓ガラスに張った氷を割りながら。。)

先週訪れたポーランドやハンガリーでの寒さは北京の寒さとは
比較にならないほどの肌を刺すような寒さでした。

道路には、まだ少しばかりの雪も残り、道行く人々も顔をマフ
ラー等で覆い帽子をかぶりながら歩いています。

そして駐車してある車も、運転をするときは窓の内外に張りつ
いた氷を必死になって取り除く必要があります。

私たち観光客にとって、一番困るのは戸外にて王宮や寺院等を
見学する時の寒さです。鼻を突き刺すような寒風をいかに防ぐ
かということと、中庭等で地元ガイドの説明を聞いている時は
僅か10分、15分の時間でも寒さが身にしみて、ガイドの説
明も馬耳東風どころか、どちらかの耳に説明の声が入る前に跳
ね返ってしまうほどです。

やはり、この時期の東欧の戸外での見学はかなり堪えます。今
週は更に一段の大寒波となっていますが、この全地球的な異常
気象とも思える気候の異変も、すべては私たちの環境破壊や、
過剰なエネルギー等の使い過ぎ、乱開発等々に起因しています。
美しいドナウ川やモルダウ川さえも、いつかは怒り狂い氾濫を
起こすことも考えられます。

欧州の、このような美しい自然をいつまでも保つための環境保
全への取組みは、観光者も地元自治体も共に一緒になって考え
る必要があります。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


より自由を求めて東から西へ ベルリン

2012年02月04日 13時51分12秒 | 旅行


まだ、寒さが肌に突き刺さるような厳しい季節のなか、
当時、東西を分断していたベルリンの壁を見てきまし
た。

庶民をはじめ、多くの方が、この壁を乗越えるように
して東から西へと自由を求めこの壁一帯まで集まって
来たわけです。

東西を分断していたベルリンの壁も、今となってはご
らんのとおり落書きのようにも見える絵が描かれ、幾
分拍子ぬけといった感じでした。

見学当日は、東欧、中欧を襲った寒波のために、あま
りの寒さに足早にこの場所を去ることにしましたが、
バスにて当時の東西のベルリンの市街地を見る限り、
今でも何か重苦しさのようなものを感じ、街の雰囲気
も他の西欧諸国の都市にみられるような華やかさとい
ものは全くありませんでした。

春節 いよいよ庶民の大移動

2012年01月21日 19時49分05秒 | 日記

(いつもの光景大混雑;百度等)
民族の大移動と言えば、このような列車の駅前広場等での大群を想い出す方
が多いと思います。

列車利用にあたっての不便さについては、いつも述べているとおりですが、
何といっても駅の窓口に並ぶ長蛇の列と、大量にそして不規則に並ぶ人々
の姿、更に長時間待ちながら並ぶことは、見ている方も汗がでそうです。

しかし、何とか切符を手に入れ、車輛の中の座席に辿り着き、自分の席を
確保したときの安堵感はなんとも言えません。が、勿論、列車の中でも、
超満員の人々で埋め尽くされるあの独特の混雑感は、中国内ならではの
季節の風物詩ともいえます。(そんな風流さは全くありませんが。。。)

郷に入れば郷に従う中国内での列車の旅は、その時々の流れに従うしか
ありません。いやだいやだと思いながら列車の旅を続けると、本当に苦
痛ですが、
   これぞ中国の庶民の生活、庶民の文化だ、と思えば苦痛など感じ
   ません。

省をまたいで大移動をする庶民の姿も、あと30年もすると、今や昔の
話、等と懐かしく思う時も来るのではないでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村