good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

一畑電車電鉄出雲大社前駅を訪れる。

2010年05月07日 | ブログ

 出雲大社前駅で当分の間、デハニ50系電車が静態展示されています。

 県立博物館から歩いて15分掛かりますが、駅へ寄って見ました。

 連休が過ぎて、駅舎内は大分落ち着いていました。待合室を見ると、錦織監督の映画関連の写真がたくさん飾られています。

 入場券を買って、ホームに入りました。1番線にデハニ50系が止まっていました。すでにお客さんがそれをバックに写真を撮影したり、アテンダントさんの案内で車内に入ったりと、

 私も中へ入りました。ドアは昔のとおり手動ドアです。改めて不思議な気持ちを抱きました。

 客室内に入りました。今の鉄道車両と違って、床も天井も木材を使っています。床を叩いてみると本当に木の感触がします。

 そして、運転室に入りました。狭かったです。運転席に座ってみました。狭くて窮屈します。

 窓や背面にはいろんなスイッチがあり、当たって壊さないように気を使いました。

 撮り鉄ばかりの私ですが、このときだけ乗り鉄として楽しい時間を過ごせたかと思います。

 また、訪れてみたいと思います

Img_5251 Img_5221 Img_5228 Img_5237 Img_5238

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (beach-wind)
2010-05-07 08:37:30
この車両はいつごろまで走っていたのでしょうか?
手動の扉と、木の床が子供のころに地元を走っていた客車を
思い出させてくれる写真です。
運転台も当時は簡素な作りだったんですね?でも、ほんとに窮屈そうですね。
私はきっとお腹がつかえて座れない・・・かも?
 こんばんは、 (紅井藻花)
2010-05-07 22:18:20
 デハニ50系電車は、2009年の2月まで現役車両として路線を走っていました。
 晩年は「お座敷電車」や『ビール電車』など呼ばれ、客室に畳を敷いて、お酒を供に走っていました。
 定期運用からはずされていましたが、最後まで一畑電車の代表的電車として長く走っていました。
 今ではいわゆる象徴的存在です。
こんにちは。 (ぽんぽこたぬき)
2010-05-08 11:43:03
ついこの間まで走っていたのですね。
木目が見える社内は落ち着きそうです。
こんな車輌が一両でコトコト走っていたら、それはもう・・・たまりませんね。
それにしても昔の電車の運転席は狭いですね。
私の地元は江ノ電が走っているのですが、こちらも車輌が綺麗になり、趣がなくなってしまっています。
普段乗車される方は綺麗な車輌が良いのでしょうが、風情も楽しみたいものです。
 こんばんわ。 (紅井藻花)
2010-05-08 21:28:52
 江ノ島電車は5年前に乗車したことがありますし、「電車でGO!(旅情編)」にはまっていた事があります。
 江ノ電を見て、思ったよりも小さくて運転台が中央に位置していることが印象的でした。
 訪れたときは、修学旅行シーズンでかなり込んでいましたね。
 また、江ノ電に乗車したいですね~。
 完全制覇をしていませんし。

コメントを投稿