アイタック・いろいろ談議

人生・スポーツ・政治・経済・ビジネス・etc
「いろいろ話し」を楽しみます

卓球講習会その1、その2。

2008-11-11 09:59:33 | Weblog
卓球講習会
 その1
 11月9日 常盤HSクラブ
 講師 田村 隆氏 えひめTTC総監督
   経歴 S48年 全日本卓球選手権 ミックスW 優勝
      S49年 全日本学生選手権 シングルス 優勝
      S51年 愛知工業大学男子 10年間  監督
      S61年 愛工大名古屋電機高校 22年間監督
 小学1~6年生 23名が熱心に4時間にわたり研修を受けました。
 4,5,6年生は随分と勉強になりました。
 コーチ達も普段言っていることを子供たちにシッカリと受け入れられた。
 足りない部分と再確認部分がハッキリした研修会でした。

その2
 12月14日 四国卓連主催 対象 小学生
 松山
 講師 小野誠治氏 元世界チャンピオン
 四国各県から参加予定です。
 低年齢化が進んでいます。

真善美
aitac.jp

全日本卓球選手権大会マスターズの部。西武優勝。G20閉幕。「砂風呂遊び」

2008-11-10 15:12:53 | Weblog
全日本卓球選手権大会 マスターズの部
 11月7~9日
 香川県坂出市で30歳~85歳までの年代別選手権大会が開かれました。
 年々 参加者増加し 各都道府県ともに厳しい予選会を行っています。
 最高齢者は男子95歳 (85歳台に出場)
      女子92歳 (同上)
 詳細は香川県卓球協会HPをご覧下さい。

 四国、及び 四国出身者のランキング選手をご紹介します。

 男子 40歳 4位 管弘志  神奈川 (愛媛今治)
    50歳 1位 旅田和彦 香川
        4位 藤浦   徳島
        7位 吉田   高知
    85歳 3位 井原   広島  (愛媛今治)
 女子
    30歳 3位 徳田   愛媛
    40歳 1位 大津   香川
        4位 小野   東京   (愛媛新居浜)
 以上です。
   この大会にかける各年代層の情熱は凄く熱戦が各コートで繰り広げられまし   た。

日本シリーズ 
 西武3-2巨人
 7戦とも1点を争う好ゲームでTVの視聴率も随分と高かったようです。

G20閉幕
 G7とG13の20ヶ国集まり経済対策を審議しました。
 IMF改革、金融産業の規制、監督強化を求める を議決されました。
 今までが余りにも野放し、金融証券をもてあそび過ぎた感じがします。
 金融危機の大きな原因だったろうと思います。

「砂遊び」
 砂風呂遊び そんなに深く掘れる砂場が必要でしょうか。
 子供は大人の予想外の遊びを作り出します。
 よくよくご注意を願います。

審善美
aitac.jp

オバマ氏圧勝。四国卓球選手権(カデット以下)NY,日経、円。出張。

2008-11-06 10:42:03 | Weblog
米国新大統領 オバマ氏 
 米国民の審判は「変革と融和」のオバマ氏に決定しました。
 多事多難の米国ですが、あらゆる困難を乗り切って行かれることを全世界が
 期待しています。

四国卓球選手権大会 カデット以下の部

 愛媛県      優勝    準優勝
  男子団体         えひめTTC
  女子団体         えひめTTC
  男子13歳  渡部大輝
  女子ホープス 森園美月
  女子カブ   塩見紗希  松田未咲
  女子バンビ  塩見真希  
 総合得点
  愛媛 27 高知 44 香川 6 徳島 19

  愛媛少年男女よく頑張ってくれました。

NY,日経、円
 景気後退観測を受け
 株 450$ 450円 ダウン
 円 98円 
 厳しい展開です。

出張
 6,7,8、と出張します。

真善美
aitac.jp

オバマ氏勝利。NY,JP、円。パナソニック・三洋。引きずり犯。医学部定員増。

2008-11-05 11:55:53 | Weblog
アメリカ新大統領
 オバマ氏 断然勝利 11時半現在
 アメリカ国民は変革を求めた。

NY、日経、円
 株式 日、米ともに300$、300円高
 円  100円
 米新政権への期待からの結果が出ています。

パナソニック・三洋 
 日本1の電機CO 誕生です。
 元々、松下幸之助氏、井植氏 義兄弟の間柄です。
 三洋の株式145円は50円高のストップ高です。
 金融大手3社は持ち株をパナソニックに売却方針です。

大阪引きずり犯 逮捕
 車、特定から逮捕、 22歳 無免許、飲酒運転 怖くて逃げた様子。

医学部入学定員 過去最高へ
 定員を8486人と過去最高に決めた ようです。


審善美
aitac.jp

全日卓球県予選会。今治大学校友会ソフト。石川遼。米新車販売。欧洲景気動向。

2008-11-04 10:47:52 | Weblog
全日卓球県予選会 一般の部
 シングルス
  男子 仁科(筑波大)花岡(宇和島東)松本(松大職員)
  女子 平田(愛媛銀)有田(新田高) 十亀(愛媛銀)
 ダブルス
  男子 廉谷・中矢(フォー・旭ファー)真鍋・前田(松山大)
  女子 平田・十亀(愛媛銀) 有田・山内(新田高)
 ミックスダブルス
  中矢・平田   稲生・二宮(松山大)
以上が予選通過者です。
  平田は3冠です。全日本での活躍が期待されます。

第41回東予・今治大学校友会親善ソフトボール大会
 3日、今治レクリエーション広場の4面を使用。
 14大学OB・OGが集い熱戦を繰り広げました。
 優勝  同志社大学
 準優勝 日本大学
若い世代を集めた同志社が優勝旗・カップを獲得しました。
常勝の松山大学は若い世代を除けてのチーム編成で油断がありました。
来年はリベンジします。

石川遼 逆転優勝
 3位に付けていた遼君 みごと逆転優勝です。
 彼のプレーは日本のT・ウッズです。間違いなく大器です。

米・新車販売 
 25年振りの減少です。
 リストラ、合併・株価低迷 色々な障害が出てくるでしょう。

欧洲景気
 委員会は不景気宣言
 独銀は1兆円の公的資金を要求したようです。

真善美
aitac.jp

電力料金。日銀利下げ。卓球予選会。大学校友会ソフトボール大会。

2008-11-01 11:10:00 | Weblog
電力料金
 四国電力は標準家庭で243円の値上げとなりました。
 半額値上げとしたようです。

日銀利下げ
 世界各国に協調し2%利下げし3%となりました。

卓球大会
 全日 一般の部 県予選会が今治市で開かれます。
 シングルス 各3名
 ダブルス、MXダブルス 各2組
 出場枠です。 熱戦が期待されます。

大学校友会ソフトボール大会
 17大学OB連の第40回を迎える名物大会です。
 開会式、ゲーム内容など中々立派なものです。
 夜のエール交換懇親会など楽しい集いです。
 小生も母校代表者として出席します。
結果は火曜日のブログに書きます。

真善美
aitac.jp