ねこの足

最近の一枚

鯛スープラーメン

2012-02-05 | Weblog
本日は、雪降りも一段落ついたようなので、午前中は家の前の雪すかしをしました。
晴れて良いお天気たったので、午後からは、峰山図書館に行く日なので
KTRで峰山まで行くことに。
駅に行く途中の石材屋さんの石造は雪の中。
丹後大宮駅の古い待合室も雪の中。
お昼を食べ損なっていたので
初めて峰山駅前の「きくのや」さんに行ってみました。
私のお食事処で気になるのは「分煙」環境なのですが、お店のドアに貼ってありました。
いつもこれが分からずスルーしてしまうことも度々。
そして、迷うのはメニューなんですが
今回は「鯛スープラーメン」というのを頼んでみました。
うどんや蕎麦はよく食べるんですが、中々ラーメンは食べないんですが、
あっさり系で美味しかったです。
のち、峰山図書館へ返却に行って、雪道を帰るのもなんだしと「金刀比羅」さんへ
参道は歩く分だけちゃんと雪すかしがしてありました。
狛猫さんの近くに「雪だるま」がありました。
のち、小西川沿いを歩いて峰山駅前へ。
帰りはバスで大宮に向かいましたが、10kmまで少し足らないので「口大野団地前」で下車して
第一小辺りを通り国道へ出て、再び大宮庁舎前を通りにしがき前を通って帰りました。
今回は、節分も近かったので金刀比羅さんで
厄落としクッキー「ナナイロ」と「シルク」をGET!しました


記録、20,218歩、10.7km

画像は、鯛スープラーメン(650円)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬には | トップ | 分煙ステッカー »

コメントを投稿