愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

安倍首相のエリザベス女王表敬訪問の無礼はスルーしてまたまた習近平国家主席貶め恥ずべき記事が!

2016-05-11 | マスコミと民主主義

テレビも、新聞も、世間も、

どこも問題にしていない?!

安倍首相の恥ずべき立ち振る舞い!

いやいや

人間は皆平等だから・・・・!?

それにしても

こんな首相が「日本の道徳」を説くとは

世界の中で「赤恥」ではないのか!

ま、「オレはいつも中心だ!」思想だから

ってことで

何にも気付かないノー天気!?

それにしても

安倍応援団の情報伝達手段のマスメディアは

知らんぷり!

そのうち国民は忘れるから、どうってことない!?

英女王を表敬=安倍首相

2016/05/06-13:12

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050600388&g=pol

英国のエリザベス女王(右)を表敬する安倍晋三首相(中央)と昭恵夫人

5日、ロンドンのバッキンガム宮殿(AFP=時事)

【ロンドン時事】首相は5日午後(日本時間6日未明)、ロンドンのバッキンガム宮殿を訪れ、エリザベス女王を表敬した。首相は日英両国の友好関係を一層強化していく考えを伝えたとみられる。日本の現職首相による女王への表敬は、1998年の橋本龍太郎氏以来。表敬には昭恵夫人も同席した。(引用ここまで

安倍首相 エリザベス女王を表敬訪問|

日テレNEWS24

http://www.news24.jp/articles/2016/05/06/04329514.html

イギリスを訪問している安倍首相が首相の公式別荘でキャメロン首相と会談した。日本の首相が別荘に招かれるのは1973年当時の田中角栄首相以来。今回の訪問で2度目となる首脳会談はイギリスの首相の公式な別荘「チェッカーズ」で行われた。歴代のイギリスの首相がアメリカの大統領ら世界の要人を招いた場所としても知られ、会談前にはそろって庭園を散策した。
キャメロン首相「リラックスした環境で我々が直面する外交政策上の難題について、率直に議論できればと思います」
安倍首相「今回こうしてチェッカーズにご招待いただき、うれしく思います」

会談では、シリア問題や北朝鮮情勢、さらに中国が軍事拠点化を進める南シナ海問題などについて意見を交わした。
また安倍首相はバッキンガム宮殿でエリザベス女王を表敬訪問した。訪問の際、昭恵夫人も同席した。日本の現職の首相が女王を表敬するのは1998年当時の橋本龍太郎首相以来。(引用ここまで

中国代表団は「無礼」=英女王コメントが物議

2016/05/11-21:04

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051100989&g=int

【ロンドン時事】昨年10月の習近平中国国家主席による英国公式訪問に同行した中国代表団メンバーの振る舞いについて、エリザベス英女王が「非常に無礼だ」と述べていたことが、11日までに明らかになった。

英王室メンバーは、公の場で政治・外交に関してコメントをしないのが原則で、女王の「率直」な発言が物議を醸している。

問題の発言が飛び出したのは、10日にバッキンガム宮殿で開かれたガーデンパーティーの席。

紹介された招待客の警察幹部の女性が、習主席訪問時に警備を担当していたと知った女王は、「不運だったわね」とコメントした。

さらに、中国側メンバーが英側との打ち合わせの際、何らかの理由で「訪問を打ち切る」と言って退席したエピソードを聞かされ、女王は「非常に無礼だ」と返答した。

会話の内容は、パーティーの模様を記録した映像に残されていた。

女王が「無礼」と評した代表団メンバーが具体的に誰を指すかは不明

報道を受け、王室報道官は「女王の私的会話にについてコメントしない」とした上で、「習主席の)公式訪問は成功だった。双方の当事者は事が円滑に進むよう緊密に協力し」と強調した。(引用ここまで)


Speedy Wonder@speedy_wonder 5月8日

エリザベス女王を表敬訪問した安倍夫妻とオバマ夫妻。 礼節をわきまえているのはどちらでしょうか?

 

こんな写真があった!ってことは、

全世界に出回ってしまった!

一刻も早く退場処分にしないと!アカンと違うか?



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-06-09 09:42:52
パク・クネが真ん中に立ってる写真ありますよ

トイレ前で接待を受け馬鹿にされたのはキンペー

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。