あ・い・べ・や

サヤコのたわごとブログ・・・。

政次ロス癒やし旅⑥(井伊谷城跡ほか編)

2017-11-09 09:11:44 | 雑記帳
この日訪れたのも、あと残り3カ所です。


実は小野家屋敷跡地へ行く前に、前回の二宮神社へ続く道から、井伊谷城跡へ行きました。

二宮神社までも、約100mほど登山しましたが、
井伊谷城跡までは、そこからさらに200mほどの登山。。。

しかも、背中には重たいお土産物抱えてますから、
そんな状態で登り切った自分を褒めたいです。

息絶え絶えにたどり着いた、井伊谷城跡、そして…。



そこからのビューvvv



とても良い眺めで、がんばって登った甲斐がありました。

呼吸を整えるために、ここで10分ほどボーっと景色を眺めたあとに、
今度は地域遺産センターというところに行きました。

でも、その道中に井伊谷って交差点がありました。
思わず激写。


現在も地名としてあるんですねぇ。

そして、さらに寄り道で、ご当地スイーツ、みそまん買いました。


フツーのと、焼きみそまん。
焼き…の方は、いささか香ばしい感じで、どちらもとても美味でした。
疲れた体には、特に甘味が身にしみます。

そして、地域遺産センターでは、直虎の生い立ちが分かるプロジェクションマッピングが結構見応えありました。
他にも井伊家の歴史が結構詳しく分かる展示物があります。

あと、ドラマ関連で言えば、亀の、直親の、あの笛の複製があります。



こちらは、体験用なので、吹くこともできますが、
注意書きで口付けちゃダメって書いてありました。
どうやって吹くの???

あと、こちらでもVR体験ができます。
ドラマの景色ではなくて、現代の浜松の景色ですが。
浜名湖や浜松城の上空をお散歩してる気分を味わえます。
終わったあと、やっぱりフラフラしましたが(涙)

そして、この日の最後に妙雲寺というところに行きました。

ここは先日、少し触れましたが、直虎と南渓和尚の御位牌が去年見つかったお寺です。
写真撮影はNGでしたので画像はないですが、
その発見の裏話的なモノが聞けました。

でもこのお話をしていただけるのは休日のみなので、ご注意を。

ここにたどり着いたときも結構な時間が経っていたのですが、
ホントは行けたら井伊谷宮や、ドラマの子供時代ででてきた天白磐座遺跡(パワースポットでもあるそうです)も行きたかったのですが、
自転車の返却リミットも迫っていたので、ここでタイムアップです。

帰りも向かい風吹きすさぶ中、せっせと駅に向かって自転車をこいだのですが、
駅に近づくにつれ、若干迷子になりました。
曲がる場所が分からなくて、、、
行きとは違うとこで曲がってしまったようですが、大河ドラマ館の標識を頼りに何とか帰れました(笑)
そういえば、気賀駅の標識は見当たらなかったなぁ…(笑)
駅<<大河ドラマ館、なのかな。。。
まあ、ホントに街全体が直虎仕様でしたから。

あとは、お宿での出来事を少し。。。

(続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政次ロス癒し旅⑤(小野家縁の... | トップ | 政次ロス癒やし旅⑦(宿泊編) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記帳」カテゴリの最新記事