ゼロから始める花屋独立

何も無いところから始める花屋の軌跡。花屋の裏、知ってますか?

明日は泊まり

2007-12-07 02:41:58 | 日々のこと

今年の仕事も最後の追い込みに入ってきました。

クリスマスの準備で一番大きなイベントが迫ってきているので
明日と明々後日は泊り込みで作業です。
(正確には徹夜で作業なのです・・・)

とりあえず16時出勤なので
ゆっくり寝て体力温存しないとやってられない。
しばらくご飯に困らないようにカレーも冷凍しておいたし
食料の準備は万全、のはず。。

それでも、終る頃にはヘロヘロになってるのが想像できるなぁ


秋が好きなわけ。

2007-12-06 00:07:28 | 日々のこと

だんだんと寒くなってきて
落葉樹の葉もだいぶ落ちるようになってきました。

もう冬に入りかけていますが
四季の中で私が一番好きな季節は秋です。



読書の秋だったり、食欲の秋だったり
人によって秋の良さは違いますが
私が秋を好きになったきっかけは大学時代にあります。

当時通っていたキャンパスにはケヤキか何かの並木道が100メートルほど続いていました。
夏には葉が鬱蒼と茂り、木漏れ日が綺麗に見える場所です。
そんな夏の様子も好きだったのですが
秋の並木道は格別でした。
地面は茶色の枯葉で敷き詰められ
風が吹かなくてもたくさんの葉がひらひらと落ちてくるんです。

少し強めの風が吹くと
落ちてくる葉の数も急に増え
並木道の端から見ると、ずっと奥まで葉が舞っているのが見えます。
幻想的といってもいいと思います。
あまりに綺麗で、しばらく足を止めて見ていたこともあります。

卒業以来、一度も戻ったことはありませんが
秋の落ち葉を見るたびに
その並木道を思い出すのです。


倖田來未 、市議会選に出馬!?

2007-12-04 21:35:15 | 日々のこと

先日、私の住む町で市議会選があり
最寄駅の外では毎日

「よろしくお願いしマース」
やら
「おはようございマース」

などなど
選挙活動にいそしんでました。



そんな中、投票前日、それはあったのです!

さすがに前日だけあって駅周りにいる立候補者が半端無い数。
皆、顔入りのポスターを持ち、名前の入ったのぼりを持って最後の追い込みです。

「すげー」
と感心しながら歩いていると
最後尾に「倖田來未」と書かれたポスターが。

(同姓同名か?珍しいなぁ)
と思いつつ良く見ていると
顔写真も倖田來未そっくり、てか本人!

(これはー!!)
(ついに倖田來未市議会選出馬ですか!?)















と思ったらパチンコ屋の宣伝だった。。。
確かにあったね、そんなの。
まぁ毎日いるけど、兄さん紛らわしいよ  (゜-゜i)


渋谷の花屋:葉花(はばな)

2007-12-03 22:10:37 | お店情報

この間渋谷に仕事で行ったとき
近くに花屋さんがあったので入ってみました。

入り口からかなりいい感じのお店なんですが
中に入ってびっくり!
床一面落ち葉で敷き詰められていて秋の雰囲気満点!
そろえられている花たちも、チョット変わったものもあり
久しぶりに「おおっ」と思った花屋さんでした。

渋谷駅からは少し離れているので
歩いていくには不便かも知れません。
でも一見の価値あり!
日常とは違う世界に連れて行ってくれることうけあい。

仕事で少ししかいなかったので
細かく中を見れなかったのですが
もう一度行ってみたいですね。

内容をもう少しお伝えしたいのですが
あまり覚えてないことが悔やまれます。。。



ちなみにホームページもあるようです。

ここ→http://www16.ocn.ne.jp/~habana/23.html


忙しい・・・

2007-11-27 00:38:33 | 日々のこと

最近忙しくなってきてなかなか更新出来ませんでしたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

いくつか書きたいこともあったのですが
忙しさにかまけて放っておいたら何を書きたかったのか忘れてしまった・・・
なので、今年の年末進行について少し書こうかと。


私は花屋で働いていますが
これまでの職場とはかなり年末年始が違いそうです。
まず、お休みが多そう。
年末年始にどどーんと連休が取れる職場のようです。
学校は冬休みですし、デザイン仕事は顧客がお休みなので
うちも合わせてお休みです。

一般企業と同じように休めるのが嬉しかったりします。
ホテル店と小売では年末年始も関係なく通常通りに働いていたので
実は働き出してからこんなに長い連休を取るのは
初めてかもしれません。

温泉でも行こうかな・・・・ε-(´・`) フー


東京タワー

2007-11-10 00:17:27 | 日々のこと

久しぶりの更新です。

今の職場は東京タワーが良く見える所にあるので
朝と夜、外に出ない日は2回見ています。
10月から働き始めてからチョット変わったライトアップのされ方が2回位ありました。

一つ目が緑色。
どういった日に緑色にライトアップされたのかは覚えていませんが
クリームソーダを思い出しました。
二つ目が紫色。
これがかなりキツイ!
何でこんな色にしたんだ!ってくらいの色です。
はっきり言って気持ち悪かった。。。

さらに面白いのは真ん中の展望台から下がライトアップされていないことです。
なんでだろう?
省エネかな?
一番下が明るいので見えなくは無いんですが
これが無かったら、空から見たときに宙に浮いているように見えるのかなぁ。


クリスマス!!

2007-11-01 00:33:08 | 日々のこと

近頃クリスマスツリー作成の仕事が急にあわただしくなってきました。
全部で10以上のツリーを納品するのですが
組み立て、ライト、オーナメントと全てを含めるとかなりの時間がかかります。

今日も2メートルくらいのツリーと格闘してきました。
3つの工程で最も時間がかかるのがライト
最も気を使うのがオーナメント
楽なのが組み立てです。

ライト簡単そうですがそうでもありません。
ツリーの枝にあわせて内側と外側にライトのケーブルを前後して絡ませていきます。
こうしないと表面だけに光が固まって、凸凹のある面のように見えてしまうからです。
実は今回まで自分でツリー装飾をしたことが無かったシマジロウは
こんな知識も初めて知りました。
奥深いです。。。




クリスマスといえば、職場の人たちに聞いて回ったのですが
クリスマスパーティーを家で家族とやっていた人は少ないみたいですね。
案外、バレンタインなどと同じ感じなのかも知れません。
うちは仏教系のため、本格的にはしなかったのですが
ケーキくらいは食べていた記憶があります。

もともとが日本の行事ではないため、家庭の中には入り込みづらいのかも知れませんね。


どんな仕事着、着てる?

2007-10-22 23:59:35 | 花屋の経営

もちろん花屋での話です。

前の職場では赤と白がイメージカラーだったので、エプロンが真っ赤。
パンツは白で、シャツは時にピンク。
派手でした。

私が入った頃、男性の販売員が誰もいなくて制服がありませんでした。
仕方なく買ったエプロンのうちひとつは腰から下に長く垂れ下がるギャルソンタイプ
と呼ばれるもの(自分では魚屋さんのエプロンだと思ってました)。

このエプロンと、周りが女性ばかりということもあって
何回か店長と間違われたこともありました。
服装ってイメージをかなり左右しますね。。。

今の職場は基本自由なのですが
外に出た時に、それなりに見えるものを着ることになってます。
最近服を買っておらず、ほとんどが部屋着に成り下がっていて
仕事に使える洋服が足りないー!

本気で困ってきました。
今月末にコーディネーターを引き連れて買い物に行ってきます。

今の考え事は、どの雑誌を見本にするのか?です。
男性用の服飾雑誌ってほとんど知らない。。。
メンズノンノとかストリート何とかとか。
でも両方とも仕事着じゃない気がする。
チョイ悪なんて興味ないし、どうしよう


花屋の修行に必要なもの

2007-10-17 01:32:15 | 日々のこと

今日はこれから花屋修行に出たい人、また、出たばかりの人達に
少しは参考にしてもらえるとうれしいです。

私が考えるに修行時代に必要なものが3つあります。
どの面をみて重要かを決めるかは変わってくるけど
とりあえず3つあげてみる。

1.やる気
2.環境
3.目的に合った仕事

1から順番に重要だと思っているものです。

1のやる気は言わずもがなですね。
どんな職場に行っても、自分の意識が低いうちはなかなか成長出来ませんし
途中であきらめてしまうことも多くなります。
どれだけ大変でも乗り切る根性が最終的には物をいうような気がしてます。

2つ目の環境も非常に重要だと思います。
これは花屋になるためにどういう所で働くか、ということです。
例えばデザイナーになりたいのなら、著名な人の下で働いたり
また、各種大会に積極的に参加する人の多い職場を選んだりということ。
本当に意思の強い人は、他人がどう行動しようとわが道を進めると思いますが
そこまで思い詰めることの出来る人は多くはないでしょう。
何の努力も必要としない職場では、伸びるものも伸びません。
自分が働く職場がどういった人たちで構成されていて
どういった風土があるのか、とても重要だと考えます。
意識の高い環境では、自然と自分の力を引き上げてくれます。

3つ目の目的に合った仕事ですが、これは目標がしっかり決まっている人の場合です。
花屋を開きたいなら、どういう花屋を目指すのかを考えると
そこまでの道筋が見えてきます。
デザイン力に優れるのか、接客に優れるのか、それとも品揃えに優れるのか。
本当に花屋の数だけ違いがあります。
自分の花屋で強みにしたいと考えることが得られる職場であること
ここが大切なのではないでしょうか。
ホテル店でもすぐに花を挿させてもらえるところもあれば、そうでない所もありますし
プラン中心に売っている所もあれば、一人一人に合わせた花を売っている所もあります。
効率について勉強したいなら前者を選んだほうが良いでしょうし
お客さんの要望をどうやって実現していくのかを勉強したいなら後者でしょう。
また、商品である花そのものにこだわり、産地を厳選したい人などは
仲卸での経験も重要かも知れません。
仲卸にいると小売店の情報、人脈とともに、生産者との交流もあります。
特に生産者との情報交換は、通常、小規模小売店の人には機会すらありません。


また、目標が決まっていない方には、とりあえず色々な職場を経験することをお勧めしてます。
私がまだ専門学生だった頃、職場によって得られることがこんなにも違うなんてことは思ってもみませんでした。
ただ、なんとなく色々な経験をしたほうが後々のためになりそう、と思ってこれまでホテル店とショップで働いてきました。
ホテル店では接客はしなかったので作るだけでしたが、それで技術はかなり付きました。
周りに技術力のある人たちがたくさんいて、その人たちのおかげで引き上げてもらえたと思っています。
またショップでは仕入れと商品展開(イベントなども含む)を考えることができ
どういう売り方が良いのか、お客さんは何を求めているのかも勉強できました。
様々な職場を経験することで、見えてくることがたくさんあります。







花屋さんを目指すたくさんの方、応援してます。
頑張ってください!!
私も花屋独立を目指して頑張ります!!


花屋は花好きか否か

2007-10-12 18:31:04 | 日々のこと

幕張で国際フラワーエクスポ(IFEX)開催中です。
行ってみた方、もしくは出店している方もいるのではないでしょうか?
花屋をしていても、普段は見れない業者が色々入っているので特に関係者に面白いですね。
かくいう私は設営だけしていまだに会期中には入っていません。
明日花のメンテナンスなどで入る予定なので
時間があればじっくり見たいと思います。

さて、今日は花屋は花が好きなのかそうでないのか、ここを書きたいと思います。
花屋で無い人や、花屋経験無くいきなり独立した方は

「当然好きなんじゃない?」

と思うでしょうが、そうでもありません。
とはいえ、なんとなく花屋になっちゃったー、という職業でも無いので
実は嫌いなんだという人も少なさそうですが。。。

比較的多く見られるのが花大好きで花屋で働いてる人たち。
こういったタイプの人は主に小売店で働いている人が多いようです。
一方、ブライダルの世界では花も好きだけど結婚式を演出するのが好き
という人や
花にこだわりは無いけど、ブライダル業界に関わっていたいなんて人もいます。

特に男性は女性に比べて、花をビジネスとして捕らえる傾向が強い。
お店を持つにしろ、フリーで行くにしろ
その分女性より花大好き度が低そうです。

私はというと
花自体にそれほど執着は無いほうです。
それよりも、花を使って飾った時の雰囲気が好きですね。
何も無いところに生の花を飾ることで空気が変わる気がしますし
何より和らぎます。
たぶん、花でなくても同じような効果が得られれば絵画でも音楽でも良かったような気もします。

それに、花束やアレンジを自分で作り出せるというのも魅力です。
自分の個性が出せるのは楽しいですね。







人によって花のどこが好きなのかが変わるので
皆が花LOVEでは無さそうですよ。