ほのぼの日記 ~子宮癌と闘う私の日常~

子宮頸部線癌と闘う未婚の元OLです。今を生きる!前向きに楽しく過ごす為に作成したブログです。

退院です^^

2009-01-19 | 勇気付けられたもの
本日無事に、

いや、急遽退院しました



明日セカンドオピニオンのため

主治医の先生にお願いして無理やりですが

無事退院です


記念に病室からの景色をパシャリ




ですが、

何もしない母にイライラ・・・


理由は

私がしっかりしているから

母が何もしなくても大丈夫。だそうです



頼りたいのに・・・


喧嘩ばっかり・・・


ですが、

病室の患者さんに

甘え方がわからない、と相談したときに



母親はいつかいなくなるものだから、

一緒に居られる今甘えなくてどうする??

こんなきっかけでもないと二人でいることなんかないから

喧嘩してる時間がもったいないよ


って、

有難いお言葉を頂いたことを思い出し





反省


言い方を変えて伝えてみることにしました。



久しぶりに母と笑った




お世話になった先生、看護師さん、話した患者さん、

本当にあったかい空間をありがとうございました。

いろいろ教えてもらい、

励まされ、

優しさも頂き、




・・・・・





本当に帰りたくないんです




いや、帰りたいけど

やっぱり寂しい




ってわがままばかり






私、

まだまだ子供です






診察も来ますけど、

またみんなと会えるかなんてわからないから

連絡先の交換をしました。



なんか、

こーゆーのって

いいな




自尿… 無理<<o(>_<)o>>

2009-01-18 | 排尿障害

自力で尿を出すことになり

すでに18日目突入です。


最近やっと

自尿が100以上出るようになり

日々を過ごしてきました。


が、

全く尿意はなく

自尿も0の時も多々あります。




ヘコんでます。


明日退院して

明後日セカンドオピニオン行って

明々後日はエステ

1日ゆっくりドラマでも見て

次の日は診察。

欲しい服も

買いたい雑貨も

見たい映画も

全部予定に入れて遊び回るゾ!



って気合い入れてたから

自尿のこと後回しでした…




本当に遊べるのかなぁ…

って



オチるかぁぁぁ!!!!!!!





治療の為に再入院するまで

好きなことするって決めたんだぁ。



しんどくなったら止めよ。

お気楽に

のんびり

楽しく過ごしましょう。



って、

入院患者さんに教えて貰ったの。


親切にされた時は

引け目を感じて ごめんなさい より

ありがとう

って伝えること。

甘え上手になろうね

って約束したの。



自尿なんかでヘコむかぁぁぁ!!!!

リンパ浮腫きたぁぁ!!!!

2009-01-17 | リンパ浮腫
手術後、一時収まったリンパ浮腫再来!!

ピリピリ痛いよ。

神経触ってるから仕方ないのかなぁ…


また恐怖のボヨンボヨンができてしまった。


恥骨のあたりが本当に酷い!

あと内ももね。


本当にケアで戻るのかしら…





う~ん


風船…

出血の原因

2009-01-12 | 手術後
どうやら

力んだとき、
窒の傷口から流れたのではないかと…


確かにトイレ行ったあとによく出るし。


納得です。

検査はしてないけど。



それ以外考えられないや。



もう力むのよそう。


解決!!!!

窒から出血。マジヘコみ…

2009-01-11 | 手術後

きちんと水分をとり

決まった時間で自己導入。


なんと昨日

懐かしい生理の落ちてくる感覚

トイレ行って確認したら



血~~!!!!!!


子宮取っちゃったし生理なわけがない!


よく見ると茶色い?



すぐに診察お願いしました。


が、
原因不明(^0_0^)



見えないし怖いぜ!






同じ婦人科に入院してる方から

栄養失調で膀胱に穴が開き

窒から尿が出て来た と聞きました。


それかな?



手術後や

力んだりすると

膀胱が変形するそうです。



気をつけよう(>_<)

小さな幸せ

2009-01-10 | 勇気付けられたもの


こちらの病院にお世話になり

入院してる皆さんと知り合い

いろいろなことを教えて頂き

いろいろな病気があるんだなぁ…って

本当に勉強になりました。



この病院にいると

私だけじゃないんだ、

みんな闘ってる。

私は一人じゃない!

って思えて心強いです。



若い患者さんは私だけで

皆さんに可愛がって貰ってます。


見掛けると必ず声をかけてくれて

DVDを貸してくれたり

悩み相談に乗ってくれたり


入院前に一人で悩んでいた頃に比べたら

本当に居心地いぃです。




小さな幸せがいっぱいで

不謹慎だけど

ずっと居たいです。


いや、もちろん

みんな良くなって欲しいんですよ?

ただ、

ちょっと寂しいなぁって…

病院じゃなかったらいいのにな。



わがままでした。

自分の意志とセカンドオピニオン

2009-01-10 | 手術後 顕微鏡検査結果
一晩考えて、先生に聞いて頂きました。


同じ病気の私より症状が軽い方が
抗ガン剤治療をメインに頑張ってる中、

なぜ私は放射線メインなのだろうと。



先生は、頭の堅い私に分かりやすく説明してくれました。


私の病気は、リンパに転移してるとはいえ、
骨盤内で収まっている為

そこから逃がさないよう、下腹部メインに放射線を当てるそうです。

窒の中は直接、放射線を1、2回当てる、とのこと。


リンパから流れてる癌細胞は、放射線を高める為の抗ガン剤を点滴で流す為、

全く効果がないわけではない、らしいです。


どうせやるなら、トコトンやりたい!と気持ちを伝えると


私がお世話になってる病院の治療方針では
私の病気で
抗ガン剤メインで治療はできないそうです。


明らかに転移してて、その症状が出てたら
そこに直接、抗ガン剤をうつこともある、とのこと。

でも、私は、下腹部以外に転移してる症状が見られない為

放射線治療になります、と先生。


私がどうしても抗ガン剤治療をしたいなら、転院するしかないわけです。



それで
抗ガン剤治療をメインにしてる病院を教えて頂き

そこにセカンドオピニオンをされたらどうですか?と話して下さいました。


納得して治療して貰いたい、と有りがたい言葉を頂き

かなり心が軽くなりました。


素晴らしい先生です。

病室で相談し、忙しい先生なのに、

腰を下ろして、きちんと、分かりやすく説明してくれました。

本当に感謝です。




こちらの病院で放射線治療の予約をして

セカンドオピニオンに行ってまいります。

同じ内容を聞いたら

心も決まります!


私は、自分を納得させたいが為に、

自分を貫きます。


だって、再発した時

自分のせいにしたい!


人に流されず、自分で決めたことだ!

って受け入れたいんです。




手術顕微鏡検査結果

2009-01-10 | 手術後 顕微鏡検査結果
朝から緊張しっぱなしで

何をしても上の空でしたが

先生に向かい合い話を聞きました。



やはり顕微鏡検査でもⅡb期でした。

リンパ節に2個所転移あり。


やっぱりとゆー感じ

痛かった個所でした。


治療内容は、放射線を毎日打って

週1回抗ガン剤を点滴で打つとのこと。
5クール


ガッチリ抗ガン剤すると思ったから、カツラ用意する予定だったのに、

先生いわく
髪の毛は少し抜けるらしい。

少しでいいの?


線癌は、放射線が効きにくい病気で、
抗ガン剤治療をメインにすると思ってた。

抗ガン剤の方が効きめ薄いのかな?


どうせやるなら、徹底的にやりたい。


やらないで後悔するくらいなら、やって後悔したい!

何でもやりたい!



でも、
気持ちを伝えたけど、今はこの治療が支流らしく、無知な私は疑問だらけ。




私は医者じゃない。

この先生を信じることをしてなかった。


もちろん納得できない部分はぶつかります。


自分で調べた確信の持てない知識に振り回されてる気がします。


今はこの8、5時間自分の癌細胞と闘ってくれた先生を信じよう。








私がもう一度生まれ変われるなら

医療系の仕事を目指すのも選択肢に入れたい。


私達、患者は

どれだけの不安と闘ってきたか。

主治医の先生や看護士さんの言葉で

その不安が小さくも大きくもなる。


病気になり、任せっ放しの人生になるなら、知識を持ちたい。

納得したい。

どれくらいの患者さんが納得して治療を受けるんだろう。



今の精神状態や苦しみに比べたら

勉強も頑張れる気がする。




この病気を知ってから

本当に心から笑ってないや。


いつも不安を抱いてる。


私だけじゃない。

不安と闘ってるのはみんな。





これは、

私の人生の大事な分岐点なんだ。

納得できるまで闘って元気になってやる。

しっかり前を向いて

しっかり生きたい。






決意の朝でした。






便利なもの パンツ

2009-01-09 | お役立ちアイテム&豆知識


入院前に用意したパンツは、

普段MサイズなのでLサイズを購入したけど

ムクミ&傷口が酷くて履けなかった。



今はグンゼのLサイズです。


お腹の上まで来るから

傷口に響かないし


でかくてユルユルなので

リンパの新しい流れを邪魔しません。



最初だけ3、4枚あったら充分です。


ムクミも腫れも落ち着いてきますので。



最近のお気に入り

2009-01-08 | 勇気付けられたもの

ただ暇つぶしもあります。



医療系のドラマに目が行きます。


泣いてます。


いや、有り得ないよ?

現実問題。


分かってるよ?

こんな患者に親身な人いないよ。


でも、

妻夫木君頑張れ!

って応援してる。


どんでん返しを望んでる。


初めて見た。



ブラックジャックによろしく。


明日も楽しみ(*^_^*)