お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅 

突然 お寺と神社巡りに 目覚めたおじさんです 回るなら御朱印も 子供のスタンプラリーの要領で回ってます・・・(笑

2018年1月 横浜七福神巡り(4)弁財天:菊名池弁財天(1)

2018年01月20日 11時39分38秒 | 横浜七福神巡り
2018年 1月7日



C地点 『東照寺』から 次はG地点 『菊名池弁財天』へ 向かいます

東横線 『綱島』から『妙蓮寺』へ移動します



方向音痴で 迷ってます・・・(笑 見つからずに 通りを渡って 妙蓮寺郵便局の裏側

全く違う所に来ちゃいました  





カメラで水鳥を撮ってる人がいたので 撮ってみたけど 何でしょうか?



迷ってやっと たどり着いた 『菊名池弁財天』です 小さっ!



まだ新しいような 気がしますね やっぱ昔は 『金蔵寺』弁財天だったんじゃないかな?

ここの弁財天は 『琴』じゃなくて 右手に剣 左手に宝玉を持ってるみたいですね



本殿のみ お参りを済ませ 御朱印は どうすれば良いのかな??

貼り紙に 御朱印は こちらへって 行ってみます



普通に 黄色い住宅です 『ピンポーン』・・・・・御主人が不在で 御朱印もらえず

PM4:51 本日はこれで 終了って事かな 明日は8日っすね 七福神行けるか?・・・・・







フィリピンブログは → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイドさん付

もみじのブログは → 『花を探して ぶらり 一人旅


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。