お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅 

突然 お寺と神社巡りに 目覚めたおじさんです 回るなら御朱印も 子供のスタンプラリーの要領で回ってます・・・(笑

冨士御室浅間神社 山梨県冨士河口湖

2018年01月29日 07時16分18秒 | 2017.11.19山梨県富士河口湖
2017年 11月19日



『冨士御室浅間神社(ふじおむろせんげんじんじゃ)』本宮から里宮へやって来ました



山門手前に これは? 『皇帝宝珠』



説明文ありました 『百福の龍宝珠』 山門をくぐって



正面 里宮へ向かいます



正面 左だったかな 『手水舎』です



里宮でお参りを済ませ



これは 『不老長寿』の石像です







御朱印は 社務所で頂けます





2種類の 御朱印です 頂きました



山門から出ると 参道が 長そうですね 本宮に戻ります

続きは→『花を探して ぶらり 一人旅





フィリピンブログは → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイドさん付

もみじのブログは → 『花を探して ぶらり 一人旅


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。