お役に立てれば 〜日日是好日のアダチマ日記〜

日々の暮らしでの小さな工夫や発見、お気に入りのものたちの記録。
見知らぬあなたの、お役に立てれば。

元気です。コーヒーノキたち

2019-01-27 09:58:06 | おうち珈琲研究所
こんにちは。アダチマです。


本当に久々の投稿で、もしかしたらあけましておめでとうございます、
なのかも知れません。

実は、昨秋から短期の仕事をしていて、
4月までは平日の日中、久々のオフィスワークに励む生活が続きます。
そんな訳で、更新ご無沙汰。

さてさて、そんな中でも昨年2月に我が家にやって来た
「コーヒーノキBrothers」
は、何とか冬を越せそうです。

咲夜から今朝にかけて雪のちらつく京都府内ですが、
キッチンの片隅で、持ちこたえています。
まあ、朝晩冷えるとは言え、我が家はずっと奈良寄りの南部ですしね。

こうやって、次々と新しい芽が生えてくるんだなぁ。





ちょっと変形しているけど、葉っぱもいきいき、ツヤツヤ。

右側の鉢は、3本のうち2本の茎がダメになってしまい、少し成長も遅いけど、



頑張っています。

南北緯度20度以内のコーヒーベルトから大きく外れた、
日本・京都なので随分と生育条件は違うけれど、
こうして育ててみると、やっぱりコーヒー栽培の大変さが分かります。

にしても、ガーデニング音痴の私が1年間、
観葉植物を枯らさない
なんて、奇跡。
間も無く1周年です。

<追伸>
ご自宅でコーヒーノキを育てておられる方や、園芸にお詳しい方、
どなたかアドバイスのコメントをいただけたら嬉しいです。

珈琲愛(笑)かも、日々是好日、
アダチマ


ついに、プロジェクト始動。我が家の”コーヒーノキBrothers”の植え替えに向けて、資材を購入

2018-05-21 07:50:52 | おうち珈琲研究所
おはようございます。
おうち珈琲研究家のアダチマです。

GWも過ぎて、いつのまにか5月下旬。
ということは、コーヒーノキの植え替え!
忘れていました。植物園の園芸相談では、
「5月になったら、鉢に植え替えて屋外に出す」
と教えて頂いていた
のでした。


改めて、自分で書いたメモを読み返したものの、

・5号鉢(アミを置)+受け皿(無くてもOK、何でもOK)
・赤玉小粒(土):腐葉土 7:3→よく混ぜる … 5月以降
・土 鉢より1センチ下
・表面が乾いたらたっぷり、下から出た水捨てる
・苔は取る(植え替えの時)水やり過ぎ…苔無い方が良い
・室内 10〜4月 日当りの良い場所 →夜間は温かい場所へ
・屋外 5〜9月(5〜7月は直射日光注意)
・肥料 元肥を混ぜる マグアンプ(粒状)混ぜる +追肥
・<注意> 水のやり過ぎ、気温、夏の強過ぎる日差し

…もう2ヶ月前のことだし、ちょっと記憶が曖昧。

だいたい、

・5号鉢(アミを置)+受け皿(無くてもOK、何でもOK)
・赤玉小粒(土):腐葉土 7:3→よく混ぜる … 5月以降
・肥料 元肥を混ぜる マグアンプ(粒状)混ぜる +追肥

このあたりが、ほぼ暗号状態で、さっぱり分からん!!
でも、まあとにかく夫の車で地元のホームセンターへ。

ウロウロ。うろうろ。
売場の見当もつかず、”子供の使い”以下です(笑)

「あかだまこつぶ」…屋外の売場にありました。デカい。

ついでに、腐葉土も。



よくわかんないけど、これでいいか。
バーク入りのバークって何だろ?

店内に入って、肥料のコーナーへ。
「マグアンプ」「まぐあんぷ」…どんなものなのかも創造つかず、

みつけました。

以外と高価だったので迷っていると、有り難いことに
お試し少量パックが。





「がんぴ?」…あ、そういえば、追肥もいるって教わってたな。

これでいいか。PB商品。

そうこうするうちに、赤玉小粒のミニパックも発見。
これも3Lの少量パックに変更。助かりました。


最後に、5号ポットと受け皿。穴の上に乗せる網。



5号でいいのがなかったから、ひとまず4号にしておいた。
網も「普通」と「荒目」があるんですね。知らないことばかり。

家に帰ってから、元肥→「もとごえ」と読むことを知りビックリ。
さらに、このブログ記事を入力していて、
「もとごえ」ですぐ「元肥」が変換されることに二度目の驚愕。

私の知らないことって、まだまだ世の中にたくさんあるんですね。

「マグアンプ」じゃなくて、「マグァンプ」なんだ。
よーするに、肥料の商品名だったのね。

ふう。買い出しだけでぐったり。
何とか、5月中の植え替え完了を目指します。

植え替えも奥が深い…、日日是好日

アダチマ


ハイポネックス マグァンプK 中粒 250g
ハイポネックス
ハイポネックス
平和 赤玉土(DIYシリーズ) 小粒 2リットル
刀川平和農園
刀川平和農園

カフェインレス大作戦 その(1)朝食には富山・山竹園の棒ほうじ茶「越路のほまれ」 和食でも洋食でも大人も子供も 

2018-05-11 12:49:11 | おうち珈琲研究所
こんにちは。アダチマです。

おうち珈琲研究家の私ですが、
つい珈琲を飲み過ぎてしまうので、注意が必要。
一日に3〜4杯程度に、収まるように心掛けています。
(まあ、カップの容量にもよりますが)

で、一つ考えたのが、珈琲以外でなるべくカフェインを取らないこと。
(”カフェイン枠”を他のことで消費しない)
名付けて、カフェインレス大作戦です(笑)

最近重宝しているのが、
富山県産の棒ほうじ茶「越後のほまれ」


今年の2月、家族スキーで初めて牛岳温泉スキー場に行った時、
地元のコンビニ(というより酒屋さん?)で買って帰ったら、
とても気に入ってファンになりました。

店頭で見つけた時は、「棒ほうじ茶」って何?
って感じでしたが、

確かに棒状。
お湯を注いでもあまりかさが増えず、
ポットを洗ってゴミを捨てる時も扱いやすいのです。

味はマイルドで、色は薄めです。
子供達はポットに湯を注いですぐの薄め、
夫がその次、最後は少し時間をおいて濃くしたものに、
私は牛乳を少し入れてミルクティ風に頂いています。
朝食時はいつも、家族全員がマグカップで飲んでいます。

これまでの朝食は、おにぎりの時は麦茶かほうじ茶、
パンの時は紅茶を淹れていました。
でもこの棒ほうじ茶に出会ってからは、全く紅茶の出番が無くなりました。
紅茶は、カフェインが結構強いですしね。
これで、珈琲のためにカフェイン枠を少し温存できます(笑)

富山で買って来た一袋を飲み切り、
どこかで手に入らないかな…とネットで探したのですが、
ネット通販などはされていない様子。
ならば…と直接、メーカーに問い合わせをしてみました。

富山県富山市にある株式会社山竹園さんです。

通販はしていないけれど、宅配便の代引きだったら購入出来る、
とのことで5袋まとめて購入。大変、満足しております。
でも、送料・手数料がかかってしまうので、次は何袋まとめ買いにしようか、
消費ペースを観察している最中です。


京都で富山茶?しかも取り寄せ?…って自分で突っ込みを
入れながらも、日日愛飲中。しかしこれも珈琲のためです(笑)

そして何よりフツーの値段でこの上品な味、
ほうじ茶に対する認識が変わった逸品でした。

隠れた名品、日日是好日、

アダチマ

私の好きな自家焙煎珈琲店「ノケイズ・ウィオン」京都府宇治市

2018-05-05 07:00:00 | おうち珈琲研究所
おはようございます。アダチマです。

おうち珈琲研究家です(笑)
自宅で豆を挽き、ハンドドリップで淹れる珈琲が好きです。

せっかく手間をかけていれるのだから、なるべくまとめ買いはせず、
少しずつ新鮮な豆を手に入れることにしています。
美味しい豆を提供してくれる店を
出かけた先や旅先でいつもチェックしています。


最近、よく豆を購入するのは「ノケイズ・ウィオン」


なるべく新鮮な豆を売りロスを減らすために、注文販売を優先するべく、
予約せずに店頭で豆を買うと若干割高になるよう設定されています。
(そして、店頭では扱っている豆の種類も限られています)
とても真面目に運営されていて、店主の珈琲愛が伝わってきます。


宇治市の宇治橋商店街にお店があるので、
宇治に観光で行かれた方は一度覗いてみて下さい。カフェもありますよ。
 ※ 営業日と営業時間に注意

最初はお店で豆を買ってみて、
気に入ったら2回目以降はネット注文にされるのがいいかも。
なんと、豆300gまでは送料164円!!(2018年5月現在)
「本当にいいんでしょうか?」っていうくらい、良心的な送料。

3000円以上とか5000円以上無料と言われても、
業務用やギフトじゃない限り、なかなかクリアできない条件。
だったら、最初から送料は有料で安価に設定されている方が
純粋に欲しい豆を少しずつ買い足せます。

遠方の方も送料は同じなので、珈琲好きの方は是非注文してみて下さい。

100g×3で300g分です。

************************************************************
店名(読み方):noccas wion(ノケイズ・ウィオン)
所在地:京都府宇治市
カフェコーナー:有(トイレは無)
通販:有
私のおすすめポイント:
 ◆対応が丁寧
 ◆送料が安価で、豆も100gずつから購入可
 ◆カフェインレスの豆の取り扱いがある
************************************************************

宇治でも珈琲、日日是好日

アダチマ

ようこそ我が家へ。コーヒーノキたち…の経過報告

2018-05-01 12:30:36 | おうち珈琲研究所
こんにちは。アダチマです。

随分とご無沙汰しておりましたが、ご無沙汰の投稿は
前回の記事で書いたのコーヒーノキの近況報告から。


ご覧の通り、葉っぱもツヤツヤ、
主の拙い管理にも関わらず、何とか生き延びてくれてオリマス。

実は、2月に大阪、鶴見緑地内の「咲くやこの花館」のイベントで苗を買って帰ったものの、
頂いた説明書きだけの情報だけでは自分で育てきる自信がなく、
一週間後に地元の植物園の「園芸相談」なるものに行って、指示を仰いで来た私。
買った状態のままの苗木ポットの下にスーパーの精肉トレーを敷いて、
現物持ち込みで見て頂きました。

やっぱり、素人であれこれ悩むより、専門家に聞くもんですね〜。

「苔が生えているのは本当はちょっと良くない状態ですね。
でも、植え替えは、5月のGW過ぎでいいですよ。
水を受けるお皿も、当面はこのトレーのままで大丈夫です」

聞いて正解、私はまだ肌寒い3月上旬に早速、植え替えようとしていた…。
危ない危ない。

お陰様で、2ヶ月と少し、枯らさずここまで来ております。


精肉トレーも続投中。


5月に入ったし、そろそろお引っ越しのタイミングですね。
また、迷ったら聞きに行こう。

三日、三週間、三ヶ月…、日日是好日

アダチマ

賢い人のお得なサイト | ハピタス