feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

iPad mini3 wifi + cellular インプレ.

2015年02月28日 | モノ
iPhone6 Plus, iPad mini3, iPad Air. よくぞここまで揃ったものだ

cellularモデルはGPS搭載であるので、役に立たない車載純正ナビの前にどんと置きYahooカーナビを使えるのが一番便利(google mapは文字が少々小さく、ダッシュボードに置くと見難い)

それにiPhone6 Plusでナビとオーディオの両方を作業させると操作が少々面倒であるので、その煩雑さが解消されるのもありがたい。

iPad4 → iPad Airで200gほど劇的に軽くなり外に持ち運ぶようにはなったが、重さはもとより少々デカイ。
mini3更に100g軽量化された上に小さくなり、いい感じだね^^

iPhone6 PlusとiPad miniが競合してiPad miniの売上が減少してるらしい。

両方+αを持ってる僕が競合具合を試してみようと思う。

iPad mini3 wifi + cellular.

2015年02月27日 | モノ
一足どころか十足くらい早くクリスマスがやってきた。


取引業者さんが商品の発注に使ってくださいとiPad miniを置いていったのだ。

Touch ID付きのmini3.

しかもcellularモデルで通信費は業者さんもちときたもんだ。

担当さんも分かってはって、無料のアプリであれば入れられますし遊んでくださいと。
(以前かしてくれたAndroidタブレットではアプリ導入どころかブラウジングもできなかった)

いつでもどこでもつながるiPadの便利なこと。

iPhoneでテザリング設定を行えば今までも通信で使うことはできるのだが、

ワンステップを省けるという僅かなことが大違い。

初代iPadから使い続けているが、目から鱗が落ちる感じ。

まるで羽根が生えて何処へでも飛んでいけるような軽やかな使い心地。機動力が俄然アップ。

しかも料金フリーだから軽やかさはなおさらだ。笑


奥はiPad Air

10km.

2015年02月25日 | スポーツ
実に一週間ぶりの10kmラン

普段は月曜に走ってるけど、最近はクライミングの時間を増やしているのでしわ寄せが…

あまり間隔があくと身につくもんもつかんのちゃうかと戦々恐々

でも拇指球着地とおしりで蹴りだしはできてる

ロスレスに進む感じで気持ち良い。

それほど寒くなかったし星が綺麗だったし、手持ちのライトをオフして月の光だけを浴びて波の音を聴きながらナイトラン

心地よいラインタイムだった。

翌朝おしりの筋肉が痛んだのでイイカンジ。

ただ最近は登りが弱い。ロードバイクでお尻の筋肉が発達してる時はナンボでも登れる感じだったのにな。

バイクも乗りたいな。^^

今年はトライアスロンどうしよう?

距離:10km
時間:52分42秒
平均:5分15秒
消費:592kcal


さむ。

2015年02月21日 | 徒然
昨晩はクライミングに行ったのだが、ジムの中の気温が3℃

今朝はやたらとつま先が冷えるなと思ったら2℃

寒さの峠は一段落したのかとおもいきや、また真冬が冷たい風に乗せられてやってきた。

しかし午後には温度が上がるという。

冬もボチボチ終わり春が芽吹いてくるのかと思ったら、身の凍る寒さも悪くない


わけがない


走る気力が失せるわはよ暖かくなれい。

今晩は忘れた頃にやってきた新年会

新年気分を味わってこよう。

フォアフットラン考。

2015年02月16日 | 徒然
2014東京マラソンを終えてからニュートンシューズによるフォアフットラン改造を始めてボチボチ1年が経つ。
漸くフォアフットランが我がものとなりつつある昨今
身につくまで長かったなぁとか自らの要領の悪さに呆れつつも
それまでに身に染み付いていた走法とタイムを勇気を持って投げ捨て今のフォアフットラン走法を手に入れた事は良かったと思っている。

メリット
・ロスレスで合理的なランニング走法であるなと走ってて実感でき愉しい。
・述べると長いので端折るが走るだけでなく立つ所から人の足の作りを見直すことができ”立つ、歩く、走る”ことの原理原則を学ぶことができた
・常日頃気をもんでいた骨盤が寝てるところからくるであろう猫背気味の姿勢に期せずして改善がみられる
・土踏まずが低い偏平足気味の足に改善がみられる
・オーバープロネーションが改善されている(これはSIDASインソールも有利に働いている)
・足首、膝への負担は軽くなっているはずなので、将来的にも有利だと思う。
以上、改善が見られたり学べたことがあり良いことづくめ。

デメリット
・ニュートンシューズに対する投資
・足に良かれと思って使っているビルケンシュトックのサンダル”ボストン”
が歩くようには作られていないんだなと感じ次は買うのをやめようと思ってしまったこと
・けっこう前のめりで走るので何かにひっかかったら思いっきりこけるんちゃうか、と少々怖い感じがする
くらいか。

今回の結論に至るまでは”Born to run ”の本に感化された所は大きいと考えている。
(シューズメーカーに対する風刺もとても共感できたし)
走るということはどういうことか。
フォアフットランは自らの”かかと着地”に対する疑念から導き出された個人的な回答。
これからの生涯のラン人生に於いて1年の矯正期間は長いもんではなく、寧ろたった一年の有効な投資だったと思う。
生涯を通じて活かせる技能でありますように。



そうそう、もうひとつ結論が出た。
ニュートンシューズを履き出した人はずっとニュートンシューズを履くという話が多い。
そこで僕は、”フォアフットラン練習にはニュートンシューズ、本番は別のシューズを使い分けることは可能だろうか”と試すことにしていた。
結果、できた。
練習ではSIDASインソールをはさんだニュートンシューズを使い、本番ではAdidas Takumi Ren(SIDASインソールは非常に重たいので、軽量シューズのメリットが消えてしまう)
で2足態勢を敷くことができている。

納得の行く結論を出せたことに満足!


今後としては2014年大阪マラソンに完成とは程遠いフォアフットランで臨んで見事完敗したことを踏まえ
フォアフットでフルマラソンを完走できたらなと思う。
どこぞのメジャー大会に当選したらフルを走る予定。
そして自己ベストを更新できれば言うことないけど、そこまではやるかどうか~^^


日曜は大阪に出る機会があったので、大阪城外周を含めて10kmラン。
大阪城に到着するまでのみちみちで信号待ちが鬱陶しい。
それでも知らないところを走るのは気持ちいいし、他にも走る人がたくさんいたので愉しかったけどね^^
信号が全然ない地元の田舎道に感謝。

サラバ!

2015年02月12日 | 観たもの読んだもの

次は誰の本を読もうかと徒然に悩んでいた時にテレビで直木賞作家の西加奈子さんの作品が紹介され

”村上春樹を彷彿とさせる”という言葉が添えられていた。

ノータイムでこれに決定

直木賞受賞作品の”サラバ!”

各宗教トップの絵が細切れになって表紙を飾っていて、そのカラフルさになんんとなくイコンのようだなと思った表紙

最初はなかなかに痛々しい登場人物にたいし腫れ物てきな印象を持ちつつページをめくっていてあまり気が進まなかった。(気ままに読んでたら何日もかかってしまった)

しかし後半から一気に火が点いて下巻は一日で読了。

強すぎる能動的な個性に対し、徹底的に受動的に生まれ育った主人公

イスラム教からコプト教、仏教、ユダヤ教、新興宗教(サトラコウモンサマ)まで様々な宗教が絡み合う。

個人的に宗教と信仰する人に関心があるので、そこのところが興味深く

かといって肩肘張ったものでもないイマドキ感

個人的には村上風味は感じられなかったが、これはこれで印象的な物語かなと。

お祝い。

2015年02月11日 | グルメ

仕事終わりに走るぞと気合を入れていたのに、直前に友達からお誘いが。

トレーニングのために断ったろうかと思ったが、先週に娘さんが産まれたばかりとあればお祝いをせねばいかんだろうといつもの焼肉屋に。

人生スキーにかけているといっても過言ではない彼だけに、子供は生まれても間隙をぬってスキーに行く予定を立てているらしい。笑

スキー行きたいな。^^

頑張る人々。

2015年02月07日 | 徒然
ウチの取引先の営業さんがみるみる痩せてきた。

僕がいびったわけではない。

半年ほど前にマラソンを始めてみようかと思うと相談してくださったので思うことをつらつらと語ってたら

最初は週に5日、今では週に3日ほど5kmランを続けてきていたそうで

みるみる痩せ、今ではハーフマラソン大会を走り切るようになったという。

以前に比べスーツがブカブカになってて格好悪くなっていた。

格好いい。

先日ハーフを初めて走った友人も、痩せていくのと体力増えるのとストレス発散で心の平静が保てるためいい事づくめでやめられまへん、と。

素晴らしい。


僕も負けないように明日はハーフラン練習を入れようと思うが、天気が微妙。

午前中持ちこたえてくれると嬉しいのだが。