あびこ雅浩議員インターン生の活動日記

議員さんの仕事を勉強するため仙台市議会議員あびこ雅浩さんに同行させていただき、その活動や感じたことなどを日記にしました。

10月16日

2010-10-16 | インポート

≪加藤恵里香≫
今日は松陵西小学校で行われたバザーに、大学生ボランティアとして参加させていただきました。
以前お世話になった方々もたくさん参加していたので、安心して活動することができました。
時間は短かったのですが、久しぶりのイベント参加ということもあり、子供たちとふれあいながらお手伝いをすることができてとても充実した時間を過ごせました。
午後からは児童センター祭を見学させていただきました。
子供たちのダンスの発表があったり、科学実験コーナーがあったりとイベントがたくさん行われていて、参加していた親子の楽しそうな様子がうかがえました。


10月13日

2010-10-13 | インポート

≪加藤恵里香≫
9月14日の安孫子議員による一般質問を傍聴した際の感想レポートの内容です。

安孫子議員の一般質問を傍聴させていただいて、私なりに思ったことや感じたことを感想としてまとめさせていただきます。
安孫子議員は質問項目も比較的多く、またさまざまな分野からの問題点を指摘しており、広い視野で今の仙台が抱える問題とこれからのまちづくりについて捉えているのだと感じておりました。活動の中で多くの仙台の現状と問題について教えていただき、目を向けていくべき課題が多数ある中で、今回の一般質問だけでは伝えきれない部分もあったと思います。
今回なされた質問は、国際ユースサッカー大会や健康増進センター、学校給食における地産地消の推進についてなど、活動の中で触れてきた内容が多かったため、聞いていて状況を理解しやすかったように思います。その中でも、健康増進センターと旭ヶ丘のプールについての内容は、他の議員からもいくつか質問があったことから、注目の高い項目であることが感じられました。
健康増進センターのプールにおいては、利用者の減少と増え続ける赤字の問題のために廃止とし、旭ヶ丘のプールを新たに建設することにおいては、旭ヶ丘の地域住民の要望を尊重しての計画の実施というのが市長の答弁であったと思います。しかし、どちらにしても民間のスポーツ施設が近辺にあるということや、プール廃止に対しての地域の反対意見も上がっていたにも関わらず、健康増進センターの地域の意見には応えられず、旭ヶ丘の地域の意見には応えるという形となっていることには、納得がいかないところです。
健康増進センターを、生活習慣病や介護予防などの支援施設の目的として活用するという考えは理解できるのですが、支援施設にしてもプールを使っての運動やリハビリなどに活用していくことができると思います。
私の考えとしては、健康増進センターの目的や運営方法を見直し、親しみやすい名称に改名するなど、リニューアルという形で再び注目を集め、利用者の増加のためにお金と時間を費やすことも検討してみても良いと思います。また、旭ヶ丘の地域住民にも専用バスを出すなど交通面の配慮を行い、健康増進センターを利用しやすくすることで、旭ヶ丘の地域住民の要望にも別の形で応えることができ、そして新たなプールの建設よりもコスト削減につながると思います。
学校給食においての地産地消の推進は、子どもたちの農業に対する意識を高めるためや、地元で育った食材のありがたみを実感する機会を増やすためにも必要であると思いました。やはり子どもの頃に育った環境は、将来の人間形成に大きく影響するであろうと思いますので、若者の農業離れを考えるうえでも、積極的に取り入れていくように進めてほしいと思います。


9月30日

2010-09-30 | インポート

≪加藤恵里香≫
今日は委員会傍聴をしてきました。今回もさまざまな質問がなされていましたが、私としては緊急雇用対策についての質問に関心がありました。現在、若者の雇用状況は深刻となっていることは承知していましたが、大卒者の進路未定者が6割となっていることには驚きました。
また失業率も高くなっており、職業訓練等で雇用のミスマッチ防止に努めていくとの内容でした。
私も大学生の一人として他人事ではない内容だったので、この現状を深く受け止め、就職活動に向けて日々努力を重ねていきたいと思いました。

今日で私たちインターン生のインターンシッププログラムは終了となりました。
振り返ってみると、実にさまざまな活動があり、毎日が刺激的で新たな発見がたくさんありました。なにより議員という仕事がこれほど忙しいものだということが実感でき、議員に対するイメージが大きく変わりました。そして、インターン生とはいえ、社会では自分が人としていかに未熟者であるかということに気付かされました。
このインターンシップを通して、さまざまなことを学び、気付き、考え、感じることができました。
このような貴重な経験ができたのも、安孫子議員をはじめ、スタッフや周りの方々の理解と協力があったからです。お世話になったすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。
この経験を無駄にすることなく、これからの自分の成長につなげていきたいと思います。
ありがとうございました。


9月26日

2010-09-26 | インポート

≪吉田康二≫
昨日は自衛隊の記念式典を見てきました。自衛隊の方々の行進や合奏、ブルーインパルスの飛行などには、ただただ驚くばかりで、式典中にはずっと圧倒されていました。特にブルーインパルスの飛行は、見てるこちらが怖くなるくらいに、5機が近い距離で飛行していたりすごい速度で飛行していたりと、初めて見れてよかったと思いました。
またその後はインターンシップの最終報告会があり、今までの活動報告をしてきました。発表は緊張してしまい、ほとんど余裕がないような状態でしたが、安孫子議員も見に来てくださり、今までの私たちが行ってきた活動を他のインターン生に伝えることができたのでとても満足しています。今までの活動を振り返ると、いつも失敗・反省の連続だったような気がします。しかし、いろいろな人と出会い、安孫子議員にさまざまな経験をさせていただいたおかげで、確実に以前より成長できたと、今は胸をを張って言えます。これらの経験を、就活やその後の仕事場などこれからの新たなステージでも活かしていければいいと思います。この2ヶ月間、議員インターンシップを行ったことは、自分の人生にとってもとても意味のあるものであったと思います。私たちを受け入れていただいた安孫子議員、また関係者の方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。2ヶ月間本当にありがとうございました!
まだ活動自体は数回残っていますので、悔いの残らないよう精いっぱい取り組んでいきたいです。


≪加藤恵里香≫
今日は午前に東北方面隊創隊50周年記念行事に参加してきました。
一大行事ということもあり、会場には東北各地からたくさんの人が集まりました。
観閲式では、各基地の戦闘機やヘリコプター、バイクなど普段なかなか見ることのできないものをたくさん拝見させていただき、とても興奮しました。
中でもブルーインパルスという飛行機の展示飛行は迫力満点で、会場はとても盛り上がっていました。最後まで見ることができなかったのは残念でした。

午後からはインターンシップの最終報告会がありました。
それぞれの事務所のインターン生が一つずつ活動報告を行ったのですが、どの事務所の発表からも充実した活動の様子が伝わってきました。
私たちの発表のときには、安孫子議員も見に来てくださり、緊張しながらもしっかり報告をすることができたと思います。


9月15日

2010-09-15 | インポート

≪吉田康二≫
今日は議会傍聴を行いました。
私が気になった点は、仙台への観光誘致・企業誘致についてです。仙台には松島や青葉城など、観光するにはとてもすばらしい所がたくさんあり、プロスポーツなども盛んなので、仙台のいいところをもっと全国や世界にアピールしていけば、さらに観光客は増えていくと思います。また、企業誘致を行うことにより、仙台を経済的にもっと潤った街にしていくことも非常に重要であると感じました。