相談役の独り言

阿部運送株式会社
非常勤 相談役 阿部能久(よしひさ)
東京城南地区を中心に活動する運送会社

衣替え

2012-05-31 16:44:14 | Weblog
今日で皐月五月が終わり、明日から水無月六月になります。
時の経つのは早いもので、夏の入口 衣替えの時期となりました。

ここ十年ほどTシャツにアロハで過ごしてきましたが、
五十路も半ばに差し掛かかり、
そろそろ替えたほうが良いかと思案中です。

まあ、綿着物であれば汚れも雨も気になりませんので、
そちらの路線になろうかと思います。

人間・松井秀喜

2012-05-30 10:29:25 | Weblog
松井秀喜はメジャーに昇格した緒戦でホームランを打ったそうです。

移籍先が決まらない不安な中、いつでもプレーできるように
個人練習を積んだ成果がいきなり現れました。

人間・松井秀喜に見習いたいことが二点あります。

ひとつは、物事を自分がコントロール(関与)出来ることと出来ないことに分類し、
今回の個人練習のように関与出来ることに意識を集中し、
うわさや憶測など関与できないことには頓着しない姿勢。

もうひとつは彼の手にはスイングによるマメがないこと。
プロ入り当初は両手にマメを作っていましたが、
入団5年目に下半身が生み出す回転を無駄なくバットに伝え、
握るのは本当にインパクトの瞬間だけになってから
マメが出来なくなったそうです。

居合いもゴルフもこの“極意”は共通して使えます。

本当の世代交代

2012-05-29 16:04:01 | Weblog
私が代表取締役になったのが平成十年、あれから14年。
未だに80歳を過ぎた先代と母親が手を貸してくれています。

また、弟と従兄弟が役員だったのが、
今はたたき上げの社員が取締役に就いている。

本当の世代交代、うちの時代が変るのは
先代が完全に引退する時でしょう。

その時が新生“阿部運送”の始まりです。
それも非常に近い将来の話にしなくてはなりません。

一番大切なこと

2012-05-28 17:30:04 | Weblog
自分が生きていく上で一番大切なことは何でしょう?

私が思うには自分で決めることつまり自分の意志、
選ぶ自由と言っても良いでしょう。

仕事でも伴侶でも何でもそうで、
決めたことには責任が発生します。

人のせいにも出来ません。
結構、大変なことです。

風前の灯火

2012-05-25 15:39:09 | Weblog
うちの近くにあるもつ焼き屋に必ず週一回通うことにしています。

なんだかノルマのように聞こえてしまいますが、
実際自分に課した食事習慣なのです。

なぜなら、とうとう7月から生レバーが規制される流れになっているため、
それを食べられる回数が数えられる程だからです。

完全に火の通ったレバーなんて、
パサパサで食えた代物ではありません。

厚労省の役人ももっと他にやることがあると思うのですがねぇ~

斬れてなんぼ!

2012-05-24 14:29:16 | Weblog
私達“静稽会”は如何に人を斬るか、斬れるかを考えて稽古しています。

神棚に祭った形や手順をなぞっても、
実戦が伴わなければそれはただの「絵に描いた餅」で、
何の意味もありません。

日々の稽古もほとんどの人が「真剣」で稽古していますし、
月に一回試斬会をしていますので
最近は女性達も逆袈裟で斬れるようになりました。

私達の使っている刀は試し斬り用の特殊な刀ではなく、
江戸時代から現代にかけての普通の刀です。

誰でも正しい指導と経験を積めば、
斬れることが証明されつつあります。


ニューハーフクラブ

2012-05-23 17:57:40 | Weblog
所属している運送法人の総会があり、
その後の二次会で六本木のニューハーフクラブへ
連れて行ってもらいました。

顔も体も整形しているのですが、
とても綺麗でびっくりしました。

女性になりたくて女性になった彼女ら(?)は、
下手な女性より女らしく、女性であることに
喜びと幸せを感じているようです。

お酒を飲みながら話していると
妙な錯覚に陥ります。

危ない、危ない!

使命もしくは存在意義

2012-05-22 15:36:25 | Weblog
刀の本来の使命もしくは存在意義は、
人を斬ること、斬れる道具であること。

現代でそれを実践することは出来ませんが、
斬れば斬れるものでなくてはなりません。

人も会社も同じでそれぞれに本来の使命、
存在意義があるわけですが、

忙しさにかまけたり、時代に流されたり、
愚かな経営者のせいでそれを見失いがちです。

原点に返り、来し方行く末を冷静に見据えて、
再確認したいと思います。

我が道を行く「テレ東」

2012-05-21 18:07:12 | Weblog
世紀の金環日食にテレビ局がこぞって特番を組む中、
わが「テレビ東京」は平常通りアニメを放送したそうです。

相変わらずのマイペースぶりに言葉がありません。

この「軸のぶれない」姿勢は中小企業のわが社と
居合いを行なうわが身のお手本とさせていただきたいと思います。

お見事!

人生の門出

2012-05-18 20:20:25 | Weblog
今度の日曜日に静稽会の仲間二人の結婚式があり、
お招きを受けています。

若い二人の幸せの第一歩に立ち会えることは、
とても光栄ですし喜ばしいことでもあります。

結婚はゴールではなくスタートですので、
緩やかな長い階段を上り続けるが如く
一歩一歩ゆっくりとそして気長に
付かず離れず手を取り合って歩んでいって欲しいものです。

私達の会から四名招待されていますが、
ドレスコードは着物ですので
傍目から見たら変な集団に映ることでしょう。