気のむくまま♪遊歩と小生物の日々

温暖な海辺の町でカメや水槽の住人たちとのんきに楽しい暮らし。時々空を飛ぶ。

殺虫機器、バシッ!!

2007-05-31 11:04:26 | Weblog
そろそろ蚊が大量発生してきた。庭の上がり口そばの小さいメダカ池(バケツ程度)には蚊柱とは言わないけどかなりの蚊が群がっている。ボーフラ食わんかい!と思うけど、発生してるもんねえ。殺虫剤は使えないので手でパンパンやってたけどらちがあかん。氷殺ジェットを買ってみたけど、これは室内用(カメや水槽あるから)まだ使ってない。で、ネット販売でナイス蚊っちというラケット式電殺器を手に入れた。はじめはオモチャ感覚、うまくいかなくてもいいや、ぐらいのつもりで、早速電池を入れ、メダカ周辺の蚊群に向かって振り回したところ、バチバチバチッ!とみごとに落ちるではないか。きゃー!おもしれえ!ついでに飛んでる花の害虫も。ハエも。これは素早いからちょっとやりにくい。集まってるところ…あ、汚いデブ野良ネコがほかほかウンをしたとこだった!ウンが足についてるかも。こりゃやめといたほうが…と思いつ、ついやっちゃった。臭い?くないよね。いいや、どんどんやっつけよう!
前から使ってるという姉の話だと、ゴキブリも、死には至らないけど弱るそうだ。あまり使いたくないけど。隣の焼肉店から飛んでくる時にはいいかも。玄関にも置かなくちゃ。

今朝はひやっとする涼しさ。いつものおばさんに久しぶりに会ったらなかなか話が終わらなくて遅くなってしまった。海は風強く大量のホンダワラが波打ち際に。昨日も荒れてて、庭用の小石をだいぶ拾ったけど今日は満ち潮で何もなし。
写真は庭のクチナシ。今年初めて咲いた。

塀ができたよ。カッコイー!

2007-05-30 11:43:27 | Weblog
頼んでいた塀延長工事が朝始まった。ブロックの土台は前に左官さんが作ってくれている。今回は前に寸法とって(大工さんは尺貫法のスケール持ってる!)あらかじめだいたい作っておいた物を取り付け、仕上げの作業。いつもの大工さん、鼻歌交じりに着々と確実に仕事を進めていく。きれいに塀が出来上がったところで玄関天井の隙間ふさぎと、二階窓手すりの取替え。太い竹で作った手すりは当初見事だったのに割れて、一度取り替えてもらったのもまたぱかっと口を開け、ならばとどうせなら、孫でもできた時に落ちては危ないので2本の木で作り直してくれるように頼んでおいた。持ってきた手すりはただの木じゃないぞ、枝を切って渋く着色した趣きある材。「社長の見立てです。」と。Mさん、ありがとう!さすが。
午前中で工事はすっかり終わり、帰るところへ、東京の長姉と母がやってきた。姉は松山での仕事ついで(といってもえらく離れてはいるけど)に福岡の姪宅と実家に来ている。庭仕事の好きな姉はワタシのジャングルを見て、わ、こんなにして!これはもっと切らんとダメ!こんなの抜いて!こりゃひどい!とかぶつぶつ言いつつ憑かれたように作業に励む。助かる。けど、雑草全部抜かれやしないか少し心配。(園芸種以外はカタキのようにやっつける人は多いからねえ。)赤く熟したキイチゴを「これはジャムよりそのままがおいしい!」とちぎりながら食べたり。ワタシは物置の軒下にできていた2個の蜂の巣を発見、脚立に上ってアリキンチョールを噴霧、ごめん。
おかげでかなりすっきりと庭が片付いてきた。昼は裏の絶品寿司屋へ。商売気の無い家で、時々閉まってるけどちゃんとお目当ての寿司は食べられた。
商店街で生きのいい野菜を買い込み、あと一日、またやり残した仕事に来る、と実家へ帰っていった。
写真は散歩コースで見つけた花。もうじき取り壊される古い港湾関係住宅の塀あたりに咲いてた。

泥棒?!

2007-05-28 09:37:48 | Weblog
朝、散歩に出ようとしたら玄関戸が2cmくらい開いている!くゎ!泥棒か?と思ったけど、脱ぎ捨てた庭履きが走りこんだ足そのままに散らばって…あー、そうだ、夕べ門の戸締りに行ってたら電話が鳴ったので急いで戻ったんだった。そのままくっちゃべってて、閉め忘れたんだ。なんてこった!この状態で平気で一晩ぐーぐー寝てたなんて!ぶっそうな近頃、気をつけんといかんね。
今朝の海は荒れていた。うふ、何かあるかも?多種類の海藻がいっぱい打ち上げられてる。波打ち際でも濁色の波に巻かれてもてあそばれもみくちゃ。もう時期はずれだけど、よさげなワカメを竹棒で引っかけて取った。
漂着物は、半分食べられたコウイカ、ワタリガニ、イカ(タコ?)の卵、ウミソウメン(アメフラシの卵)、などなど。持ち帰るものはないけど、石以外は。荒れ海は面白い。どど~ん、ざざ~ん♪浮世絵みたいな怒涛の波頭が寄せてくるのはすごい迫力!水汲みはちょっと大変だけどね。
写真はうちのウミウシ。

巻貝出没。

2007-05-27 11:42:47 | Weblog
何ヶ月か前、浜で拾った大きな(5cmくらい)巻貝。大水槽に放り込んでおいたら、砂に半分もぐったまま。忘れたころ、たまに出てくる。ていうか、夜中に動いてるかもしれないけど。気温が上がったせいか、昨夜は珍しく壁面を登ってたので、ほお、こんな中身だったんだ、と。巻貝もいろんな中身のタイプがあって、この、ツノ?2本はわりと飼った中では珍しい。沖縄のスイジガイなんかは大暴れして夜中に水漏れしてあわてたけど、これはおとなしいタイプみたいでよかった。
クラゲは残念ながら4日くらい前消滅。小水槽の黒いひらひらウミウシは健在。3つの水槽には、イソギンチャク、ろ過ポンプ内で成長し、出られなくなったカニ(そのうち出してやらなきゃ)、緑色のきれいなゴカイ様のヤツ、長い触手を延ばすヤツ、粘液バルーン作るヤツ、まだまだわけわからないオモシロイ生き物が生息している。

今朝も黄砂。浜の釣り人3人。いつものキス釣りおじさん、大漁。よそからの人、40cmくらいのスズキ、針につないだまま波打ち際に泳がせてた。

昨日は庭の小メダカ水槽掃除(蚊にだいぶやられた。)、カメハウスと水槽掃除ほか庭仕事。今日は立夏とか。さて、今日の仕事は?っと。



黄砂の朝

2007-05-26 14:10:32 | Weblog
また黄砂だよ。うす黄色く近くまでかすんでる。中国には困ったもんだ。今日の洗濯は室内干しだなあ。
河口近くに大きなコウイカとボラが浮いている。土曜だからよそからの釣り人ちらほら。お城下の道で元気そうな6,70代のおばさま3人、「地元の方ですか?ここぐるっと廻ったらどのくらいかかります?」「どこまで?」「あそこの旅館。20分以内で?」「だいじょぶですよ。」
ヨットがいっぱい出て練習中。ワタシも近いうち、始めたいな。水汲みしてると常連のポインター君がたーっと走って波打ち際へ。すかさず「だめーっ!水は!汚れるからっ。」と飼い主のおばさん。おりこうさんは言われたとおり残念そうに戻り、今度は遊歩道のお地蔵さんの方へまっしぐら。お供えのお椀の水をぐゎぶっ!ぐゎぶっ!ぐゎぶっ!音立ててすっかり飲んでしまう。「すごい!」「いっつもねえ。さっき走ったから。お地蔵さんのご利益あるかも。」と手を合わせる。(バチ当たるんちゃう?)子供を抱いたお地蔵さん、水死した子供たちの供養だろうね。花や水の絶えることがない。

昨日は夕方プールへ。先週は息もあがって筋肉痛になったけど、今回とりあえず以前のように500m続けて泳げた。体が思い出したみたい。忘れないよう時々泳ごう。

黄砂じゃつまらないから、鎌倉の文学館のバラ。旧前田侯爵邸洋館と庭園がきれいだった。いろんな種類のバラがあったけど、香りがないのはダメだよ。

恵みの雨♪

2007-05-25 09:45:15 | Weblog
昨夜から降りだした雨。カラカラ天気続きだったので、留守中は実家の母が一度水まきに来てくれたけど。今朝カーテン開けたら、庭の草木が全部すっくと立ち上がってる!なんてすごい自然力。
霧雨程度なので傘持って散歩に。昨日はハゼの子がいっぱいだったし、波打ち際はもぞもぞエビがあわてふためいて水中を走り回って砂にもぐりこむとこをコップですくって取るのが面白かった。青く光るイワシの子の一群も今期初めて見たし、夏近しって感じだね。
今朝は雨雲がぐーっと近付いてきて降りだしたので急いで水汲みして帰ってきた。
そう、朝発見したのだ!庭のサルスベリを痛めるヤツ。散歩前に、まだ芽吹かないから、もしかしてダメかも、と見に行ったら、雨に濡れた枝枝の分かれ目に点々と白っぽいモノ…きゃー!ナメクジ!こいつめこいつめっ!取っては踏みつぶし、殺戮の限り。可哀そうに、出た芽を全部食べられてた。

昨日はブロック塀横のキイチゴが真っ赤に熟したので、いててとトゲ攻撃に耐えながら採取、5,6個はそのままパクリ。残りはビンに黒糖と共に入れてレンジでジャム。少しだけど毎日熟したのを追加していくと瓶一杯くらいはできる。ラズベリーはまだまだ色が薄い。庭に出るといっぱい仕事があってあっという間に時間がたってしまう。蚊も増えてきたからこれからがちょっとつらい時期になってくるけど、虫がいるから鳥もコウモリもいっぱい来る。ナメクジだけは許せん。

写真は子イワシの群れ。

ただいま!カメ、水槽無事、庭は花ざかり。

2007-05-23 11:57:56 | Weblog
今朝は6時過ぎに散歩。浜は凪ぎ、漂着物もなし。しつけの悪い耳垂れわんこを避けつつ水汲みすれば、もぞもぞエビもだいぶ増えてきた。水槽のシマイサキが喜ぶぞ。カチガラス(カササギ)がぎゃっぎゃっと叫び、ツバメが砂浜すれすれに飛び交う。後ろからラジオ体操帰りの蕎麦屋のマスター(長髪をしばって洋風なので)、「なんか取れましたかア?」「エサだけ。」いつものおばさんはまだ遊歩道を西に向かってる頃だし、投球練習おじさんはまだ。帰り道、お屋敷のオウチ(センダン)の大木にまだ薄紫の花がいっぱい咲いていた。昨日までの東京とは別世界。

昨日は午後の便だったので、最後、上野のダ・ヴィンチ展でも見とくかと、並んだら、荷物検査のため20分待ち。フィレンツェで前見たんだけど…とちょっと後悔しつつでもまあ、やはり美しいものは何度見てもいい。ほかのは物理数学機械好きにはたまらんだろうなという内容。巨大騎馬像の鋳造なんてのはかなり面白かったけど。
おとといはいつもの歌舞伎座の一幕見。勧進帳を見ようと並んだら、もうご案内できません、次の幕をと切られ、時間つぶして40分前に並んでようやく立ち見。切られ与三郎の話、初めて舞台で見た。美女?の所作のなまめかしい美しさ、でも、いまひとつ面白くないなと、終わって席が空いたのでとりあえず坐り、次の踊りはいいかなと立ちかけたら隣の粋で上品な奥様が、「あら、お帰りになるの?あたしはこれが見たくて1時間前に並んだんですよ。」「え?そんなにいいんですか?前のでちょっと疲れたんで帰ろうかと。」「この人はね、この舞台が最後ってんで、踊りだけは見なくちゃと思ってね。前のはねえ。まだ早いのよ。役が。おじいさんのほうはそりゃもう!声だけは受け継いじゃって、でもまだまだ。」などなどウンチクをいろいろ聞いた後見た踊りは、「大ナリコマヤア!」など声が乱れ飛び、華やかで楽しかったこと。花のお江戸の文化やねえ!

写真は那須の水田。相方と日光(初めて。やっとケッコー!ケッコー!と言える!)那須一泊旅行。ガラス職人の友人の工房に、同じく学生時代の美術部の仲間が駆けつけてくれ、ガラス屋お母様(かわいらしいおばあさま)とみんなで行列の後に食べた道の駅の手打ちそばの美味しかったこと!

科学博物館は楽しい。

2007-05-17 18:58:29 | Weblog
花の香りを採取する機械。傷つけずに取れるようになってる。すごいね!国立科学博物館の「花」展。花の誕生と進化、人との関わりを多角的に見せてくれる。昨日二時過ぎ羽田着、曇り(東京は晴れですよ、と空港カウンターの兄ちゃんが言ってたけど。)。浜松町で本屋に寄ったりしてるうち、そうだ、展覧会ひとつ見よう!上野決定。科博は好きだし。
小学生高校生なんかの団体や普通の人たちが、それぞれ興味シンシンで展示物など見てる。大写しの開花の映像時間短縮版なんか圧倒される美しさ。ヒマラヤの青いケシにはみんなカメラや携帯を向ける。
全体とても面白い企画で、また見に行ってもいいな!

楽器は楽しい♪

2007-05-15 10:39:21 | Weblog
昨日は2回分まとめてサックスのレッスン予定だったのに、先生、待てど暮せど来ず。連絡入れたら「あらー、11時半て言うとった?ころっと忘れとった!」
到着まで時間あったのでちゃっかり階下の受付に行って、二男の2枚目CDアルバムを宣伝。出たんですよお、と、見せびらかし、説明したらなんと、「いくらですか?買いますよ。」「ええ?ほんと?買ってくれるんですか??きゃー、ありがとうございます!面白いから聞いてみてください。」奥で沖縄出身のにいにいが笑ってる。まさか買ってくれるとは。管楽器専門店に売れた!
レッスンはみっちり。裏拍のとり方ができるようになってきた。とにかくリズムも(日本人のDNAがジャマするんだな。)音譜も音感も弱いのは自覚してる。でも音楽が好き。少しでも進歩すればうれしい。
終わって友人と待ち合わせ、車で向かってくるのを連絡取りつつ合流、拾ってもらう。便利になったもんだ。
友人のお母さんの入院先に忘れ物届けに行くのに付いて国立病院の9階まで上がったら、わあー眺めがいいねー!海が見えて。
お昼はホークスタウンのイタリアン。いつも大家族の足となり主婦となり忙しく取り仕切ってる彼女とは久しぶり。おしゃべりして実家まで送ってもらい、別れた。実家の母とお茶飲んでまたおしゃべり、高速バスで夕刻帰ってきた。
写真はメダカ池に落ちて動かなくなってた小さいトカゲくん。すくって縁に置いたら、しばらく日光浴した後いなくなった。

好天土木庭作業。

2007-05-13 18:36:31 | Weblog

今朝も早起き!習慣になるとちゃんと目が醒める。日の出も早くなってるしね。Tシャツに木綿のセーターでは風が通って少しヒヤッとする。
浜は1時間早い散歩人の顔ぶれ。砂まみれの打ち上げられたフグに海水かけて確認してると後ろからちっこいおじさんがタッタッと。「あ、フグね、昨日からあったよ。」もぞもぞエビを探しつつ歩いていくと、頭も足もハダカのおじいさんが短パンでピンクに輝きながら朝日に向かって駆け抜けていく。すげえ!
家に戻ったらまたアサメシ前の庭仕事。今日は隣の駐車場にはみ出して咲き乱れるピンクのゼラニウムを折ったり切ったり束ねたり。

昨日今日と庭の塀延長工事でごたごたしてた。昨日午後、左官さんがやっと来たと思ったらいきなりの雨。予報通り。セメントとか流れてしまうので材料だけ下ろして日曜午前中に来る、ということになった。
10時半ころ若い左官さんが奥さん車に乗せて現れる。家を作ったときのおなじみさん。すみませんねえ、日曜なのに、と、打ち合わせしつつ作業に。1時間ほどでブロックの土台がきれいに仕上がり。おやつの饅頭とコーヒー缶渡すとにこにこと帰っていった。今からデートだね。
それから塀工事の邪魔になるサザンカを掘り起こして移し変え、(どっちみち日当たり悪くて育たない)通路のゼラニウムをばっさばっさ切ったり、よう働いた。まだ蚊の発生も夏ほどじゃないし、一番いい季節かも。

写真はなんとかまだ生きてるアカクラゲ。長ーい足はちぎれたけど、魚の固型えさを少しは取り込んで食べてるみたい。