goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジョルラスが好き

おもにAaron Tveitについて
彼に興味が無ければつまらないです。
コメント欄が面白いので読んで下さいね。

The Man Inside The Clues

2013-05-21 | ミュージカルのアーロン

54分30秒あたりから始まります。バーを動かして飛んで下さい。

The Man Inside The Clues / Catch Me If You Can
Hanratty: (Talking)
The Flash?
Peanut butter?
Maybe he's got a kid?
Alright, Mr. Taylor, I know you're in here somewhere.

■ハンラティ刑事のつぶやき

フラッシュ?(アメリカン・コミック)
ピーナッツバター?
彼はもしかして子連れか?
わかったよ、ミスターテイラー、君はどこかこの辺にいる


Hanratty: (Singing)
Some comic books
A Miss July
A matchbook from "The Flame"
Some chewing gum
A mismatched pair of shoes


■歌
数冊の漫画の本
ミス7月(プレイボーイマガジンの毎月選出のカバーガール?)
A matchbook from "The Flame"(←ちょっとわからない)
いくつかのチューイングガム
それらに不似合いな一足の靴

A letter home
But wasn't mailed
A check without a name
Yeah, they'll be my guide
To the man inside the clues

出されることのない家への手紙
署名のない小切手
そう、それらは我々に、この男の正体を
示してくれる

A bobby pin
Two baseball cards
Some day-old Chinese food
Two ticket stubs
Ah, the Red Sox always lose

ヘアピンがひとつ
二枚の野球カード
幾日か前の中華料理
二枚の半券
ああ、いつも連敗のレッドソックスのだ

A valentine
But wasn't sent
A scent to set the mood
When I take a ride
With the man inside the clues

バレンタインカード
だが、送られてはいない
現場に残る匂い
この男の残したてがかりをもとに
捜査に乗り出すときだ

"Do Not Disturb" is on the door
The maid, she never comes
He locked the door
But I don't need a key

『起こさないで下さい』の札がかけられたドア
決して来ないメイド
鍵をかけた部屋
だが、われわれには鍵は不要だ

There's only garbage on the floor
To others, they're just crumbs
Those crumbs look like
A five-course meal to me

床にはゴミが落ちているだけ
他には、ただのパンくずがあるだけ
だが、このパンくずは、私には
フルコースのディナーのようにありがたい

I used my head
To get in his
So I can think like him
I see he flies
And also cries the blues

頭を働かせた
彼の中身をさぐるために
そうすれば、彼の考えがわかる
彼の逃亡が見えるかと
そして、またもや、ブルースを叫ぶんだ

But if I look
At my own life
I'm out here on a limb
Yeah, it's best to hid
Stay the man inside the clues

自分の人生を振り返ると・・
私は、ここにいて(家族から)孤立しているんだ
そうさ、私は、ここに隠れているのが一番なんだ
男の手がかりを探して留まっているのが

I've looked into so many lives
But never at my own
The trail I left is
Such a damn cliche

私は、たくさんの人生を覗いてきたけれど
自分の人生を顧みなかった
それが私の残した足跡
なんて、下らん常套句だ

The lonely wife
The house for sale
A million nights alone
To wish you had
The things you threw away

ひとりぼっちの妻
売りに出された家
百万の夜を一人で過ごした
お前が、そんな記憶を全部捨て去ることを
望むよ

Like a front door key
A home cooked meal
The happy bride and groom
Then life kicks in
And makes you pay your dues

例えば、表玄関の鍵
家で作られた料理
幸せな新郎新婦
だが、人生は、いつか蹴り返してくる
そして、貯めた支払いを払わされる

And then you find
You're by yourself
In a single motel room
That's been occupied
By the man inside
The clues
The clues

そして、その時、気付くんだ
モーテルのシングルルームで、一人ぼっちだってことに
男の残した手がかりに占領された部屋で
手がかりだけの・・
それだけの部屋で・・



やるせなく悲しいメロディで、とても好きなナンバーです。
ハンラティが歌うと、絶妙なくたびれ加減が良いです。
こういう歌は、まだアーロンには合わないかな。
フランクのお父さんの、粋でダンディーで、だけど少し悲しい歌声。
ハンラティの、コミカルで実直で、時にくたびれてるけど、暖かい声。
アーロンの素直に伸びる若々しい声。これも、たまに調子に乗ったり
してかわいいけど、せつなく胸をしめつける。
アーロンの声って、なんでこんなに甘いんだろう。
これは、3人の男の物語ですよね。
ハンラティは離婚してるんですね。映画のトム・ハンクスも良かったけど
このノーバートさんのダンスのキレとか、コミカルかつ哀愁を帯びた演技とか
味のある声とか、本当、この人素晴らしい。

アンジョルラスも好きなんだけど、フランクも相当好きです。
Catch me ばかり取り上げるけど、Nextは、見ないとわからないからなぁ。
なんとなく想像がつかないんです。
Catch meは映画もあるから、わかりやすいんですよね。
そういえば、私はNext to Normalの動画をあまり見てません。
どのくらい見れるのかな?探してみよう。

家を出て、広い世界でひとりぼっちで、自分の力だけで生きて行く少年とか、
存在しているのか、どうなのかわからない、最後は永遠に見えなくなる少年とか、
後に続くものたちのために、自分の命さえ投げ出す若い革命家とか・・・
アーロンの役、かっこよすぎる。
アーロン、今後、どんな役をやるんでしょうね?最近、すごく気になってて。
グレイスランド、6月からだよね。日本でもやるかなぁ
TVシリーズって、好評だと終わらないでしょう?10シーズンとか平気でやるから。
他のことできなくなると嫌だな。
人気でないと、1シーズンで終わるけど。でも、それも嫌だな。
映画に出て欲しい。もちろん歌う役で。
なんで歌わないドラマにばかり出なくちゃいけないんだろう。
インタビュアーの人たちもいつも「歌は歌わないの?」って聞いてるのに。
ミュージカルにも出て欲しい。お金をためて、現地に見に行く!


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
舞台【レミゼ】 (Lilas)
2013-05-22 02:06:01
今年は、トロントで、舞台【レミゼ】が新しく始まるそうですね。
そして、2014年にはブロードウェイにやってくるとか。ブロードウェイやウェストエンドに詳しい方が書いておられました。
そして、その方は、その時にぜひアーロンにアンジョルラスを~…とも書いていらした。。。

もし、ホントにそうなったら嬉しい気持ちもあるけど、複雑な気持ちにもなりそうです。
行きたくてたまらなくなるではないか~!!54Belowライヴに行きたかった気持ちの比ではなさそうですw
返信する
おっさんすごい! (Pat)
2013-05-22 02:42:55
何度も言いますw あのミュージカルでのおっさんはすごいと思います。

N2Nは小っちゃ~い粗い画面ですが全編見られますよ。お父さんを演じる俳優が異なる2バージョンあります。他の出演者は同じです。CMIYCに比べると出番も曲数も少ないけど不気味可愛いゲイブ、いいですよ。お話自体いろいろと考えさせられて泣けます。私は好きです。
返信する
やっと観た~♪ (Lilas)
2013-05-22 16:55:36
嬉しいです~♪
こちらに載せてくださっている映像で、やっとや~っと「Catch Me If You Can」を全部観ることができました~♪♪ありがとうございます。
(嬉しさのあまり、久しぶりに題名をフルで書いてみたw)

うちのパソコンは家族と共有なので、音の出る映像あさりは、家族の留守中にこっそり…しかできないんです。あまり長時間続けてやることもできなくて。…今、思うと、3月頃は随分できてラッキーだったなぁ。。。

あまりに夢中で観ていて、いっさい休憩をとらず、生の舞台を観るより真剣だったかもww
今、頭がぐるぐるしてます。お昼御飯、食べそこねました(笑)。

ずっとず~っと、ちゃんと舞台のお話の中で歌われている【Goodbye】を聴いてみたかったのでした。
ううう~、泣きました。。。その後の、おっさん…じゃなかった、ハンラティにギュッ♪とするとこも。
あと、クリスマスの電話のとこも、うるうるしちゃいました。

…それから、ベッドで一人で寝ていたフランクが、起き上がって少しだけ歌うところがありますよね。(←きゃ~、服を着ておくれ~♪)
あの曲、ほんの短いのに、なんだかすごく良かった。なんという曲か御存知ですか??
返信する
Unknown (yuri)
2013-05-23 06:59:56
おふたりには、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

youtubeは、もちろん色々問題もあると思いますが、今度も貼ると思います。
ただ、あのサイトはファイル共有サイトだったんですね。
調べてから貼るべきでした。

Lilasさん
コメントの返事こちらでさせてください。
小芝居ブログ、違う形であったんですね?
三銃士の動画は、どこかで見たことあります。
普通の髪型ですよね。残念です。

あと、youtube、ごらんになったことなかったですか?
盗撮かもしれないんですが、危険はないので、貼ります。これ、感動しますよね。
私も、ずーっとずーっと見たかったので、歌を聴いているだけではわからないところで、涙が出ました。

ベッドのシーン?フランクが歌を聴いてるんじゃなくて?あれれ?すみません、わかりませんので、また見てからお返事しますね。

返信する
Unknown (yuri)
2013-05-23 07:02:46
Patさん
色々、ご迷惑おかけしてすみませんでした。
よろしければ、今後ともよろしくお願いします。

このノーバートさん、圧巻ですよね。
何度見ても、見入ってしまいます。

返信する
Unknown (mee)
2013-05-23 08:28:01
おはようございます(・∀・)

アーロンの新ドラマのことを書いてくださった記事を読んでいて、あとでパイロット版を見ようと思っていたのですが…記事が消えちゃいました…?

PCのことあまり詳しくないのですが、ご紹介いただいた所へはアクセスしない方がよろしいんでしょうか?

もし、アクセス、ダウンロードした場合は自分に(PC、スマホ等)に害があるのがご紹介いただいた主さまに害があるのか合わせて教えてください>_<
返信する
ドンマイ!(古っ) (Pat)
2013-05-23 12:09:51
このコメント、うざかったら削除して下さいね(自分でちょっとうざっ!と思ってるw)

Youtubeは基本いいんじゃないかと思うんですよね。世界中多くのブログとかサイトがそれなしでは成り立たないかもってくらい当たり前のことですし。ただどう見てもひっそりとアップロードされているものは静かにしておいてあげた方がいいのかもしれません、よくわからないけどw

このブログのような場所が表の世界だとすれば共有サイトのような場所はいわば裏世界だと思っています。せっかくyuriさんが立ちあげて下さったこの場所が長く平穏に楽しく続くことを心より願っていますので、裏世界の話はおおっぴらにはちょっとね、と思います。

共有サイトについては、一体どういうものなのか、どのように使われているのか、どのような場合は問題がなくて、どんな危険性があるのか、まずご自分で検索して調べてみた方がよいです。今回の場所やファイルが危険でPC等に害を及ぼすとは申しませんが、一般にああいうところのものが安全である保証はありません。ダウンロードとなると著作権物のダウンロード違法化の問題も耳新しいところです。そういったことをご自身で調べられて、その上で利用するかしないか、あくまで自己の責任において決めていただくしかないのではないかと思います。
返信する
Unknown (yuri)
2013-05-23 20:05:57
meeさん
本当にすみません。
必ずしも危険かどうかはわからないんですが、万が一にもDLした場合、何か起こるサイトは、やはり載せるべきではなかったです。
DLした場合には、私には何も起こりません。DLした方に被害が起こる場合があるということです。そこは、DLしなくても視聴できるようにはなってたんですが、DLしたらどうかは、誰にもわかりません。

ファイル共有サイトといって、色々な仕掛けがされていたら、個人のPCの中身が知られてしまったりする場合があるかもしれないサイト・・・かどうかは、わかりませんが、その可能性が0ではないサイトです。

それと、あの番組は、これからの売り物なので、あんまり無料で見てはいけないかなとも思います。
有料でDLできるところもあるようですし。
私は、もし日本で放映がなければ、英語版をamazonで買おうと思ってます。日本で字幕付きの放映があればいいんだけど。

本当にごめんなさい。
ここにサイトを書くわけには、いかないんです。
うかつでした。お許しくださいね。
そして、懲りずに、遊びに来てください。
返信する
Unknown (yuri)
2013-05-23 20:18:11
patさん
人に注意するのって、勇気がいりますよね。
それなのに、キチンと言ってくださって、本当にありがとうございます。
ファイル共有サイトや、違法DLは、罪の意識もなくやりがちで、本当気をつけないといけないと思いました。
youtubeは、今のところ、紹介だけだと、違法とまでは言われないという見解を信じます。
ただ、CDやDVDなど、ソフトが出ているものは、極力買おうと思ってます。そうしないとソフトが消えてしまいますから。
アーロンの舞台がソフト化されないかなぁ。

それと、いつも、長文を気になさってますが、私はとてもうれしいんですよ。ただ、コメント欄を皆さんが読まれるかどうかが心配です。せっかく素敵な感想を書かれてるので、今度、コメント欄も宣伝しておこう。
本当に色々まわって、よく調べておられるんだなぁといつも思ってます。色々、紹介してくださいね。

言いにくいことも言ってくださるpatさんでいていただきたいと思います。
ありがとうございました。

返信する
Unknown (mee)
2013-05-23 22:18:07
主さま。
こちらの無知が原因なのにご丁寧に返答くださいましてありがとうございました。

自分なり調べてみて、かなり危険を含むものであることや著作権を守るために版元がわざとウイルスをいれることもあると知り驚いています…。

実は共有ソフトと知る前に、ダウンロードを試みたのですが(スマホからだったので視聴するためのプレイヤーのアプリだとばかり思ってまして…爆)、スマホには対応してなかったのか、不具合かでダウンロードできずにそのまま放置してました…。

もしダウンロードしても起動せずに、削除すれば被害を防げる場合もあると知りホッとしました。
そもそもダウンロード自体できていなかったのでとりあえずは大丈夫かなと…勝手に思っておりますがw


本当に機械音痴なもので、私がダウンロードを試みたことによって主さまになにか被害が起きるのではないかとヒヤヒヤしておりましたが、違うとわかり安心しました。

Patさまのコメントを無知な自分へのアドバイスでもあると勝手に解釈して(Patさま勝手にごめんなさいw)もう少しネットの動画関係の知識も身につけていこうと思っておりますので、これからもご指導よろしくお願いしますm(_ _)m


新ドラマの件ですが、アメリカは視聴率とれないと2話3話でもバッサリ切っちゃうのでとwとにかくseason1完走をいのるばかりです(笑)

10代のころL.A.に留学してましたが、次週の予告までやっておいていきなり打ち切りで番組差し替えなんてのが何度もあったので(笑)、消化不良を防ぐためにもぜひぜひたくさんの方たちに視聴していただきたいものです(・∀・)w


長くなりましたが、
向井理へのお詫びとこれからもよろしくお願いしますということで(笑)
返信する

コメントを投稿