思いついた時に書くブログ

京都で整体をしている私がいろいろ思いついた時に書いたりしてみようというのんきなブログです。

ブログ引っ越しました!

2014-08-01 | Weblog
新しいブログに引っ越しましたのでお知らせいたします。

http://asadaseitai.blog.jp/

これからもよろしくお願いいたします。

     麻田整体

疲れすぎ

2014-04-09 | Weblog
20代女性

大学出て就職してから肩こりが始まる。
仕事中はパソコンを8時間以上触っているとのこと。
年々コリがきつくなってきて頭痛も週に1,2回はある。
ひどいときは吐き気も伴う。
毎日の疲れがたまって熱はないのに熱っぽい、体がだるいなどの症状が取れない。
外科や内科にいったが特に改善はしなかった。
心療内科にて薬を処方してもらっているが初めは弱い薬だったのがだんだんときつくなってきている。
これではだめだと思い知人の紹介で麻田整体へ。

まず単純に体が硬い。
コリを通り過ぎて筋肉が働いていないような独特の状態になっていた。
体のゆがみもきつい。
とりあえず疲れをとることから始めていく。
1回目の施術では全体の疲れをざっととっていく感じ。
この状態では施術が長すぎると逆に疲れが出やすいので様子を見ながら良い状態のところまでにする。
術後は体が軽い、楽になったとのこと。

2回目に来られた時に前回後の体の調子を聞いていると少しだるい感じはあったがすぐに取れて楽な状態が続いていた。5日ぐらいすると少し疲れが出てきていたが前ほどではないとのこと。頭痛は出ていない。
確かに前回より体に柔らかみが出てきていてさらに筋肉の働きが戻ってきていた。
2回目終了後には体も緩んでぼーっとした状態になっていた。

3回目
1回目から頭痛は全くなし。
前回のあと体の疲れもそんなに感じない程度になってきた。
1週間開いていても大丈夫なレベルになった。
薬も減らせそうとのこと。
調子よいので月に1回と間隔をあけてみていくことに。
5回目の施術の時、1回目からずっと頭痛がない、吐き気もない。
体の熱っぽさもなくなったしだるさもないとのこと。
さらに薬を飲まなくてもよくなったとのことです。

普段の生活をしているだけでも疲れは発生しています。
そして疲れもすべてとれるわけではなく取れない疲れはたまっていってしまいます。
その疲れがたまりすぎて(そこからまだ複雑な原因がありますが)上記のような症状が出たわけです。

痛みやだるさは体の異常のサインです。
それでも我慢し続けると余計に複雑になり回復に時間がかかってしまいます。
体のどこかがだるいとか痛いとかいう症状に気づいたら早めに体を整えに来ていただくことを強くお勧めします!

消費税増税に伴う価格変更について

2014-03-11 | Weblog
開業以来11年間消費税のご負担をかけないよう努めてまいりましたが
この度の消費税増税に伴い4月1日より価格を変更することにいたしました。
ご迷惑をおかけすることになりますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

               麻田整体

骨盤矯正の効果について②

2014-01-23 | Weblog
姿勢の悪さからくる骨盤のズレはほとんどの方が対象になると思われます。
言い替えれば骨盤のズレていない人はほとんどいないということになります。
骨盤は体を支える基盤でありそこにズレが生じると背骨がまっすぐにならないということになります。
なので骨盤がズレているとどこかに負担がかかりその期間が長くなれば長くなるほど痛みやしびれやコリなどが出るリスクが高くなります。
この基盤である骨盤を正しい位置に戻していくことが重要になります。

・普段から足を組んで座っている
・横座りをする
・立っている時いつも片足に重心をかけてしまう
・左右でくびれ方が違う
・スカートがくるくる回る
・靴のすり減り具合が片寄っている
など当てはまることがあるようでしたら骨盤がズレている可能性が高くなります。

骨盤のズレが複雑に歪んでいたり周りが固くなっているなどきつい状況を除けば1-3回で元に戻ることがほとんどです。
ご自身の姿勢が気になったり歪んでいると自覚のある方は一度整えてみてはいかがですか?

骨盤矯正の効果について①

2013-10-25 | Weblog
麻田整体で行っている骨盤矯正を受けに来られる動機や施術後の効果などについて書きます。

まず、骨盤矯正を受けに来られる方の動機は
1位 産後の骨盤矯正
2位 姿勢が悪い
3位 妊娠に関する悩みなど
その他、イスや自転車などに座った時に片方に重心が片寄ってる・生理痛がきついなどがあります。

最近では3位の妊娠に関する悩みなどに不妊で悩まれている方が多く来られます。
開業当初に不妊の方や2人目不妊で悩まれている方に骨盤矯正をすると妊娠できたといううれしい報告を頂きました。
それ以降同じ悩みでお困りの方が来られるようになり、一緒に悩み、そして良い結果とともに卒業して頂いています。
不妊で悩まれている方に少しでも希望を持っていただけるように思い切ってブログに載せてみました。
悩まれている方は骨盤を整えてみるのも一つの方法だと思いますので一度ご相談ください。

産後の骨盤矯正の中の多くは一度開いた骨盤の戻りが悪い、なかなかもとの体型・体重に戻らない、特に何も症状などないのだけど産後なので骨盤を整えに来たなどがあります。

産後何年たっていてももとには戻せますが早い時期の方が治りは早いです。
1年以内であれば約6割の方が3回前後で整います。
また骨盤が整うと体型がよくなってきますし、骨盤周りも痩せやすくなる方が多くみられます。
痩せるので早い方は2週間ぐらいから大体2~3か月以内ぐらいに効果は出ています。

妊娠中は腰痛などなく産後に痛みが出始めたという方などにも骨盤矯正が必要になってきます。
産後すぐは睡眠不足になりがちで腰も肩も背中も腕もあちこち硬くなり痛みが出やすい時期です。
赤ちゃんも小さいしなかなか一人で整体というわけにもいかないでしょうがなるべくならケアしたほうが良いです。
麻田整体では赤ちゃんやお子様がおられる方のために一緒に来ていただけるようにしております。

骨盤矯正の効果について②に続きます。



10月になっても

2013-10-12 | Weblog
10月になっても暑い日が続きますね。
現在夏バテという症状の方がまだまだ来られています。
疲れた体をそのままにしておくと二次、三次的に悪化していくことが多いので、各個人に適した疲労回復をして体調管理をしております。
これからも症例報告や、麻田整体でこんな症状が改善したなどをUPします。

10周年記念

2013-01-16 | Weblog
麻田整体は1月で10周年を迎えます。
これも皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しております
これからも皆様の健康の一助となりますよう
努力して参りますので何卒よろしくお願い致します

10周年記念キャンペーン第1弾として

通常整体コース(5000円)を
1000円OFFの4000円で施術いたします。

実施期間は1月21日~31日までとなります。

この機会にどうぞご利用ください。


明けましておめでとうございます

2013-01-01 | Weblog
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

新年は5日(土)から営業致します

股関節の痛み

2012-12-24 | Weblog

以前に右の腰を痛めてから調子が悪く、痛みはないがだるいのは常にある。

それをかばってか左の股関節が急に痛くなり我慢して仕事をして帰り道に通るので駆け込みで来られた。

触ってみると右の腰の張りはきつい。左の股関節はそんなに張りはない。

右をかばってのことだと思われるので骨盤などバランスをとっていくと施術後痛みはなくなったので終了。

左股関節はもう問題ありません、が原因の右の腰の方をもう少し治したほうが良いのですがまた次の機会にとなりました。


左手のしびれ・痛み

2012-12-17 | Weblog

ある日左手が軽くしびれているのに気付いたが、すぐ治るだろうと何もせずにいたら次の日には治っていた。

それから2週間ほど何もなかったが今度は左の肘から上のところが痛だるくなり始め、3日ほど経っても変化がなく病院で診てもらうがどこにも異常は見られず。

痛だるいのが少しずつきつくなりいろいろ通ったが変化がなく、しびれも出始めてきつくなってきた頃に来所。

首に原因があってその周辺の筋肉が硬直してきつい状態になっていた。

硬直を緩めていくが原因である首のところがきつく緩めても症状がそんなに緩和されない。

首をしっかり治す必要があるのだが回復させるには期間・回数が必要となってくるので本人と相談して数回様子を見ながら続けていくことにした。

3回ほど施術した後、しびれは全体に残っているが痛だるいのは半分以下に減ってきた。

仕事するのも以前より楽になってきたし治りそうな感じがするので継続することに。

痛だるいのは8回目で取れたが軽い痺れだけが残っていた。

またその後しびれが収まりかけてはまた出たりと波があったり、仕事が忙しくなると少し痛みが出たりなどを経てようやく症状がなくなりました。

結構長い期間かかったのですが、首の状態を考えるとずいぶん早く治ったと思います。

本人がどこに行っても治らなかった経験があり、また治りそうだと思った時にしっかり治したいという気持ち・想いをもっていたのがこの結果につながったのだと思います。本当によく頑張られたとおもいます。

私はこれからも治してもらえそうだと思ってもらえるように信頼してもらえるように日々精進したいと思います。