二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

コラムはいい。泣ける

2017年03月27日 06時32分03秒 | ニ言瓦版
北國新聞のコラムは、いい。



「サッカーのテレビ中(ちゅう)継(けい)が、「サムライ・ブルー」というのを叫(さけ)んでいた。青(あお)いユニホームの日本代表(にほんだいひょう)の愛称(あいしょう)だと、初(はじ)めて知(し)った
野球(やきゅう)の国際大会(こくさいたいかい)では「侍(さむらい)ジャパン」が連(れん)呼(こ)された。「なでしこ」や何(なに)やらとスポーツ界(かい)は愛称ばやりだが、「侍」と呼(よ)ばれて似(に)合(あ)うのは、イチロー選手(せんしゅ)くらいか。似(に)合(あ)わぬ呼(よ)び名(な)をつけられて、戸惑(とまど)うような「にわか侍」が目(め)につく
侍なら、ちょんまげを頭(あたま)に抱(いだ)く大相撲(おおずもう)の世(せ)界(かい)は、どうだろう。遠(とお)い昔(むかし)だが、郷土出身力(きょうどしゅっしんりき)士(し)の取材(しゅざい)で、無愛想(ぶあいそう)ぶりに困惑(こんわく)した。何(なに)を尋(たず)ねても、「あー」やら「うー」。やがてダンマリとなり、大(おお)きな背(せ)中(なか)を向(む)けられての取材拒否(きょひ)
身勝手(みがって)さに腹(はら)が立(た)ったが、後(あと)で、それが力士の流儀(りゅうぎ)だと教(おそ)わった。土俵(どひょう)での振(ふ)る舞(ま)い同様(どうよう)、場所(ばしょ)では対(たい)戦(せん)相手(あいて)を思(おも)いやり、寡(か)黙(もく)を通(とお)す。無邪気(むじゃき)に白(しろ)星(ぼし)を喜(よろこ)んだり、負(ま)けて当(あ)たり散(ち)らすのは、敬いの心(こころ)に欠(か)ける。まげを誇(ほこ)る世界では侍の心意気(こころいき)に通(つう)じる作法(さほう)が生(い)きていた
自分(じぶん)を厳(きび)しく律(りっ)する振る舞いなど、とっくに時代(じだい)遅(おく)れのはずだが、
昨日(きのう)は遅(おそ)咲(ざ)きの新横綱(しんよこづな)が
男泣(おとこな)きの優勝劇(ゆうしょうげき)を演(えん)じてみせた。侍の心はまだ生きているのか。」


男泣きの姿は、いい。
見ていた人が多い、しかし、NHKは、途中で、切った、いら立つ。
もっと、見たい場面、ニュースでしか、見れない。

君が代のとき、泣けは、泣ける、庶民は。
日本人と、今まで、痛さと、苦労。
この二日間の地獄を見たのだろう。
稀勢の里氏。
https://www.youtube.com/watch?v=M4Sx2dPCuC8
https://www.youtube.com/watch?v=VVLHZbEm5ho
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔の話と、同じ。 | トップ | らくらく、スマホか。1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事