オーガニック相撲ビジネス情報

オーガニック、相撲、経済的自由、起業、ビジネス、粗食などに関するブログです
更新がない時は過去の記事をお読み下さい

調味料の選び方 ~みそ~  第229回  

2005年03月04日 | オーガニック
味噌って、お店にイロイロならんでいますよネ。どれでも同じように見えるかもしれませんが、健康効果は選び方ひとつで全く違うのだとか。今回は、とってもカンタンな選び方についてです! ^^

☆ ☆ ☆


とにかく、ものスゴイ種類が出回っている、みそ。
いつも、どんなのを使っていますか?

特売で、安いのが目についたら買う人。
好みの味を探して選ぶ人…。

いろんな方がいるのではないでしょうか。

そしてもしも、値段や味だけで選んでいるとしたら、
ちょっとモッタイナイかもしれません。

今回は、日本人にとって、身近で、
そして実は、ものスゴ~ク大切だという
ミソの選び方について考えてみます ^^


☆ ☆ ☆


健康にとって、とにかく重要なのは、
きちんと醗酵させて作っている、ということのようです。

これは調味料全般について言えるようですが、
見た目や味は、全く手がかりになりません。

パッケージや表示にも、
醗酵方法や醸造方法について
書かなければならない決まりはないんだとか。

そう言われてみれば、
原材料については出ていても、
それ以外は品質表示がありませんよネ。

これは弱りました。
でも…


☆ ☆ ☆


パッケージには、他にも宣伝文句やコピーが入っている場合があって、
そういうものを頼りに、少しでも良いものを選ぶ方法もあるようです。

これについては、またいずれ取り上げたいと思いますが、
今回は、もっと手っ取り早い方法のご紹介デス! o^-')b


☆ ☆ ☆


それは、自然食品店に置いてある商品から選ぶ、
というコトなんですね~。

自然食品店は、どんな味噌をならべるのか、
ある程度、お店の人が吟味しています。

ですから、他で買うよりは、
すでに、質の良いものが手に入る可能性が高い、
ということのようです (^_-)

醗酵や醸造について、あまり考えた事がないなら、
まずはココから一歩をふみだすのは、
簡単でわかりやすくて、いいかもしれません!


☆ ☆ ☆


でも、自然食品店なんて、近所にあるかな?

そんな方は、まず、電話帳で調べてみて下さい。
もちろん、インターネットで検索してもいいですヨ。

残念ながら、ご近所には自然食品店がない方は、
ネットの自然食品店が便利です。

本当は、できるだけ近くのお店から買うのが、
環境にとってもいいですよネ。

わざわざ遠くから宅配をたのんだら、
そのぶん余計なエネルギーが使われるわけですから。

でも、誰でもできて、いちばん現実的なのは、
まずはコレでしょう ^^


☆ ☆ ☆


他にも、身近なところで手に入れる
上級者コース? もイロイロあります。

近所で買えるようにしてしまう方法、だってあるのですが、
ちょっと長くなりますから、
それはまたの時に、という事で… ^^


☆ ☆ ☆


あれれ? 原材料の安全性は?
という方もいらっしゃるでしょうね。

もちろん、これも重要デス。

経済的に許す範囲で、
無農薬無化学肥料の原料だけで作られた味噌や、
有機栽培原料や自然栽培原料だけでできたミソを
選んで下さい~。

ただし、あくまでも最優先なのは、
キチンと醸造され、醗酵されている、
ということなので、これを第一に選ぶ必要があるようです (^^)v


そして、外国から輸入された原料で作られている場合、
たとえ、より安全性が高い原料だとしても、
運搬によって自然に与える影響は、とても大きいでしょうから、
「粗食のすすめ」の幕内秀夫さんなどは、
両方を天秤にかけると、国産の品を選ばれるようです。


☆ ☆ ☆


多少、お値段が高いように思えても、
健康パワーが全く違いますし、
お料理の腕前も、ワンランクアップ間違いなし!

せいぜい、ひと月に一度くらい買うのが調味料。
調味料くらいは、いいものを揃えたいですネ~。


☆ ☆ ☆


それに、みそ、と言うと、
みそ汁が定番ですが、
他にも、いろいろと使い道があります (^_-)

たとえば、
今まで塩やしょうゆなどを使っていた料理に
味噌を使ってみると、
新しい一品に大変身したりします!

煮物や、あえ物など、
いろいろ使ってみたいですネ。

そしてオススメは、
魚の味噌漬けです ^^

手頃な値段で、いい魚を多く手に入れた時は、
当日は、刺身や塩焼きで。

残りは適度に味噌を塗りつけて、冷蔵庫へ…。
放っておくだけで、味がなじみます。

翌日あたりにこれを焼くと、
もう、香ばしい、イ~イ香りが!!

味噌って、焼ける匂いが最高なんですよネ (^^)v

そういう意味では、
おにぎりに塗って焼くのも
おいしいです。

ぜひ、本物の味噌を、
毎日の料理にドンドン役立てたいものです~。


☆ ☆ ☆


と、いうわけで、
ネットで手に入る、まっとうな味噌を
各種ご紹介しましょうネ ^^


☆ ☆ ☆


いちいち揃えるのはメンドウ。
きちんとした調味料を、
まとめて買ってしまいたい!!

という方の、強~い味方はコチラ o^-')b
選び抜かれた、調味料セットです。
↓ ↓ ↓
☆からだに特選素材の天然醸造品 詰め合わせ
(喜界島のきび砂糖、伊豆大島海の精、有機栽培米の醸造酢、天然本醸造丸大豆醤油、 純情紀行みそ、特選そば(100%そば粉、無添加)、味の母 本醸造みりん)

贈り物にも最適ですね!!


☆ ☆ ☆


海外旅行などでも、
キチンと熟成された味噌汁は
日本人の体には、欠かせません!

マルカワ味噌は、
1年間、しっかり醸造してるんです ^^

しかも、具として入っている豆腐とネギも、
侮れません!
ものスゴ~ク存在感が、あるんですヨ。
豆腐の甘味と香り、
ネギの香味を楽しんでください (^_-)

乾燥わかめを直接うつわにプラスして、
水やお湯でお好みの濃さにすれば、さらに充実。

そうなんです。
水で作っても、おいしいんですヨ (^^)v

天然100%の、おいしさが
手軽に味わえます!
↓ ↓ ↓
プレマの天然こだわり即席みそ汁 20食入り
・100%マルカワ味噌使用
・化学調味料無添加
・合成保存料など一切無添加


水でもお湯でも、味噌汁に直接でOK。
これなら、忙しい時でもダイジョウブ~ (^^)v


こちらは、10分待てば歯ごたえシャッキリ。
おいしーいワカメたっぷりの味噌汁が、
あっという間に、できあがりデス!

大分県豊後水道産の、
純国産わかめなんですヨ~。
↓ ↓ ↓
カットわかめ
わかめの美味しさを十二分に堪能!
大分県豊後水道産の塩蔵わかめを湯通しし、
洗浄カット、乾燥の順で製造。
10分間水で戻すだけで、みそ汁、サラダ、
酢の物などの手軽に使えます。
原材料/塩蔵わかめ(大分県豊後水道産)



☆ ☆ ☆


↑このマルカワ味噌は、
福井県武生市にあって、
自然が育んだ、
昔ながらの製法と味を、追求しています。

『買ってはいけない2』(週刊金曜日)でも、
三好基晴さんが、
おすすめ食品として紹介しているんです。

味噌蔵周辺に2トンの活性炭を埋め、
磁場を改良。 ^^
住宅・工場とも、
さらに2トンの活性炭を埋めています。
さすが、こだわっていますネ~!!

さらにナント、
「人が心地よい環境は、味噌にもいいにちがいない」と、
味噌樽にスピーカーを仕込み、
バロック音楽を聞かせて発酵させた
「ビバルディ」という味噌ブランドも
つくってしまったんです。

さて、こちらも、冷めてもおいしいどころか、
水で作っても、味噌汁が美味しいですから、
夏は冷製仕立て、というのもオススメです~ (^_-)

くわしくは、コチラへどうぞ!!
↓ ↓ ↓
プレマのこだわり【玄米みそ】
大豆/有機JAS認定井村辰二郎さんの大豆
玄米/有機JAS認定藤本肇さんの玄米100%使用
塩/工場の無い内モンゴルで天日干しされ1年熟成の自然湖塩
水/カルキや塩素を含んでいない地下水をイオン化


プレマのこだわり【麦みそ】
大豆/有機JAS認定井村辰二郎さんの大豆100%使用
麦/青森産無農薬丸麦使用 
塩/工場の無い内モンゴルで天日干しされ1年熟成の自然湖塩
水/カルキや塩素を含んでいない地下水をイオン化



☆ ☆ ☆


次にご紹介する味噌は、
海の食材を具にするなら、
出汁がいらない程に、旨味があるんです! ^^

しかも、岐阜県恵那にある
「大正時代からの杉樽」で、
三年間熟成していて、
なんともいえない、落ち着いた、
おいし~い苦みが特徴。

色も、濃い褐色をしていて、
この色素もまた、
いかにも体に良さそうデス。

この味には、
電車道で土俵下まで突き落とされてしまいました!(笑)
あ、相撲に興味がない人には、
わかりにくい表現でしたね。
スミマセン (^_^;)

と、いうことで、
こちらも、おすすめ二重丸ですヨ~!!
↓ ↓ ↓
海のみそ三年熟成
■有機栽培原料使用。
■旨味、甘味のとても強い味噌。
■海の素材によくあい、魚・海藻・貝の味噌汁に最適。
原材料/有機米・有機大豆・食塩(モンゴル産)



☆ ☆ ☆


こちらの立科シリーズも、
天然醸造で、1年以上長期熟成、
生味噌(非加熱)ですヨ! ^^

あわせみそ、米みそ、麦みそ、
それぞれ、ぜひ食べくらべてみてください。

このみの使い方が、
決まってくるかもしれませんネ。
↓ ↓ ↓
【オーサワジャパン】 立科あわせみそ
■無添加、無農薬栽培、本場信州産、米味噌5:麦味噌5を混合、1年以上長期熟成、生味噌(非加熱)!
■メラノイジン
■甘口、まろやかなコク
原材料/無農薬栽培米・大麦・丸大豆(東北産)、天塩


【オーサワジャパン】 立科米みそ
■無添加、無農薬栽培、本場信州産、1年以上長期熟成、生味噌(非加熱)!
■メラノイジン
■甘口、豊かな香りとコク
原材料/無農薬栽培米(秋田産)、無農薬栽培丸大豆(岩手・青森産)、天塩


【オーサワジャパン】 立科麦みそ
■無添加、無農薬栽培、本場信州産、1年以上長期熟成、生味噌(非加熱)!
■メラノイジン
■甘口、風味が良くコクがある
原材料/無農薬栽培大麦(岩手産)、無農薬栽培丸大豆(岩手、青森産)、天塩



☆ ☆ ☆


赤だし、てっかみそにはコチラ~!! \(^_^)/

天然醸造法で、2夏以上の長期熟成をした、
生味噌(非加熱)ですヨ。

おいしーい赤だしの、
ナメコ入りみそ汁なんて、
もっ、最高! ですネ~。
↓ ↓ ↓
【オーサワジャパン】 海の精・食養豆みそ
■無添加、無農薬栽培、神泉水・海の精使用
■メラノイジン
■中辛、濃厚な風味
原材料/無農薬栽培丸大豆(埼玉・秋田・栃木産)、自然海塩・海の精



☆ ☆ ☆


有名な自然海塩「海の精」を使った、
天然醸造法で、1年以上長期熟成の、
「玄米」生みそ(非加熱)です!

玄米のミソって、あまりありませんよネ。

無農薬栽培「玄米」の、味噌を探しているなら、
コチラはどうでしょう~ (^-^)
↓ ↓ ↓
【オーサワジャパン】 海の精・玄米みそ
■無添加、無農薬栽培、神泉水使用
■メラノイジン
■甘口、香り高く、あっさり風味
原材料/無農薬栽培玄米(埼玉・栃木産)、無農薬栽培丸大豆(埼玉・秋田・栃木産)、自然海塩・海の精



☆ ☆ ☆


こちらはナント、木樽で10年以上長期熟成した、
天然醸造みそです!!

10年ですよ、十年~ ^^

長期熟成による深みのある味わいを、
今使っている味噌に合わせてみませんか?

他のミソに、混ぜて使いますから、
好みにあわせて加減したり、
どの味噌と組み合わせるか考えたり、
楽しくつかえますヨ!! (^^)v

この「限定」みそは、沖縄の塩、
シママースを使って仕込んでいます。
↓ ↓ ↓
【オーサワジャパン】 限定 十年麦みそ
■無添加、国産原料100%
■メラノイジン
■中辛、長期熟成ならではの落ちついた風味
■他のみそに混ぜて使用
原材料/裸麦(香川・愛媛産)、大豆(北海道産)、シママース塩



☆ ☆ ☆


海の精を使用して、
天然醸造で1年以上長期熟成した
生味噌(非加熱)の麦みそです。

中辛で、すっきりした風味なので、
春から夏、秋のような、
あったかい季節には、
特にピッタリかもしれません。
↓ ↓ ↓
【オーサワジャパン】 海の精・麦味噌
■無添加、無農薬栽培、神泉水
■メラノイジン
■中辛、すっきりした風味
原材料/無農薬栽培大麦(埼玉・秋田・栃木産)、無農薬栽培丸大豆(埼玉・秋田・栃木産)、自然海塩・海の精



☆ ☆ ☆


血液さらさら効果で注目の、
γ-アミノ酪酸を含有した、
紅麹を使って仕込んでいます。

もちろん、完全に天然醸造で、
1年以上の間、熟成しています。

「深いコクと味わい」というのがまた、
魅力ですネ~ (^_=)
↓ ↓ ↓
【オーサワジャパン】 オーサワの紅麹みそ
■無添加、無農薬栽培、
■γ-アミノ酪酸、グルコサミン
■中辛、深いコクと味わい
原材料/無農薬栽培米(福井産)・無農薬栽培丸大豆(秋田産)、自然塩、紅麹



☆ ☆ ☆


ところで、せっかく素晴しい味噌をつかうなら、
お椀も、天然木、天然漆の本物にしませんか?

環境ホルモンや重金属などといった、
毒物が解け出すこともなく、
安心して、楽しく食事が出来ます。
コレは重要ですよネ~♪ (^^)v

たとえばこの、定番ともいえるお椀。

薄挽きなのに口当たりが良く、
木の器の温かさ、柔らかさ、優しさがあります。

なんだか、ホッとしませんか?

これも、素敵な食卓には
欠かせないことかもしれません。

そして、とても持ちやすいので、
きっと、お子さんのしつけも、
やりやすいでしょう。

汁椀のお味噌汁を飲み干す時、
ぐーっと上を見上げる姿勢で飲み干さなければいけない、
そういう形の、汁椀がありますよネ。

でも・・・この汁椀は、
そんなムリをしなくても、
中のお味噌汁を、ラクに飲み干せるんです。

見た目のお行儀にも、いいんです。
これは、オススメです (^_-)-☆パチッ

そして…

使いやすいから、傷みにくい。
収納しやすいので、傷みにくい。
洗いやすいから、傷みにくい。

このお店の方の、結婚式の引き出物にしたんだそうですが、
それ以来、15年間も活躍してくれたんだそうです!! \(^_^)/

画像をクリックすると、
それぞれ大きな画像が、
いろいろジックリ見られますヨ~!!
↓ ↓ ↓
【木地師 中出博道の 欅 仙才椀 拭き漆 昔から伝わる定番中の定番 5客セット】
残りあと10品

【木地師 中出博道の 欅 仙才椀 拭き漆 昔から伝わる定番中の定番 ペアセット】

【木地師 中出博道の 欅 仙才椀 拭き漆 昔から伝わる定番中の定番】


☆ ☆ ☆


今回は、更新がだいぶ間のびしてしまいました。
楽しみにしていて下さるみなさん、
どうもお待たせしました m(__)m

って、そんな方がいらっしゃるのかどうか…(汗)


書きたい内容がないのではなく、
逆に、あり過ぎるくらいなんですけどネ~。

これからは、もっと気軽に更新していきたいと思います。


あれ?
1ヶ月前にもそう思ったんですけど (^_-)


☆ ☆ ☆


☆他にも、厳選した人にも自然にもやさしい食品を見たい方は、
 ここをクリックするとジャンプしま~す!
 シンプルで軽いリンク集ですヨ。 (^_-)



2005.6.11  第26版






検索サーチワード:みその選び方,味噌の選び方,みその選びかた,味噌の選びかた,みそを選ぶ,味噌を選ぶ,みそをえらぶ,選択方法,伝統製法,伝統的な,日本古来の,古式,じょうぞうほうほう,じゅくせいほうほう,醸造方法,熟成方法,品質が高い,高品質,確かな品質,安全性,安心,ヘルシー,エコロジー,地球,やさしい,優しい,買う,購入する,販売,売る,ネット販売,オンライン購入,ネット通販,インターネット販売,買えるところ,買える所,売っているところ,売っている所,売ってるところ,売ってる所,発売,ミソ,miso,そしょく,まくうちひでお,ちょうみりょう,古式醸造,昔ながらの,天然成分100%,天然100%,100%天然,天然素材100%,100%天然素材,こだわった,こだわりの,こだわる,本格的,本物志向,本物思考,ホンモノ,化学調味料,添加物,合成化学物質,化学合成物質,いっさい,一切,不使用,使わない,使っていない,無添加,自然派,完全に,子供,こども,子ども,食べさせられる,健康指向,オーガニック,ナチュラル,セレクト,セレクション,選定,高級,特選,手間ひま,手間暇,特別,丁寧,ていねい,製造方法,工程,

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。