三島市不動産 ハートランドの日記

三島市の賃貸・売買の情報や三島市の情報、ハートランドの出来事をお伝えしていきます!

福ちゃんの満腹日記 其の壱百五拾弐

2013-09-17 19:22:44 | グルメ
こんにちはー\(-o-)/福ちゃんです。

先週のお休みに、初めて富士山一周ツアーに行ってきました。

まずは、御殿場方面から山中湖を通り、忍野八海へ




相変わらず、湧水は綺麗です。


ここには福ちゃんの大好物が売っております。


伊勢磯揚げ『まる天』さんのじゃがバター天です♪


マジで美味い♪いくらでも食べられます。

お気に入りの御釜池


浅く見えますが、深いところで7mあるんです。


忍野八海ですが、ほとんどの人は7つしか回ってないと思います(・.・)
残念な事に、1つだけ徒歩圏にないんです(+o+)

それがこちらの出口池


今回初めて行って来ました。
水は澄んでないですが、


とても神秘的でした。



お昼を食べに河口湖の『ほうとう不動』さんへ


雲をイメージして作られたみたいです。


中はかまくらの内部のようでした。


このお店はメインディッシュがほうとう1つのみという男気あふれるお店(笑)


やってきたほうとうですが、兎に角熱いし量が多い!


これで1,050円って凄いわ(^○^)



食後、鳴沢氷穴へ


洞窟入口で既に寒い


照明がしっかりしてるので、安心です。


奥は座らないと歩けない場所もあります。


江の島と繋がっているという伝説があります。


再現された氷穴ですが、マジで寒い(@_@)


天然の氷はライトアップされて幻想的でした。





樹海での死の魅力に負けずに(笑)富士花鳥園さんへ
掛川より規模は小さいですが、ケースに入ってない『生』フクロウが沢山です\(◎o◎)/!

入口ですでに可愛いフクロウさんがいました




中のお花はめちゃカラフル(・・)
蜷川実花もここで撮影したみたいです。


ただ、池にいるコイの量がおかしかったです…


鳥のふれあい広場にも行きました


掛川と比べると全体的に野生系です(笑)


エサに食いつく食いつく


赤いのはエサには興味を示さず、最初から最後までボタンを狙ってました


エサを持っていなくても強襲してくる、素晴しいインコ達でした(=_=)

そして、素晴しい鴨達!!!!


エサをあげた途端(-.-)…








大軍に追いかけられました(・.・;)

えらいスピードで追ってきます(+o+)
相方が係員を呼びに行こうと思ったくらい、マジ逃げでマジ追いでした:-)笑

鴨に襲われるという一生に一度の体験が出来て、大満足(@_@;)

小さいフクロウがいっぱいで癒されます。






TVで有名になったアフリカオオコノハズクは福ちゃんを天敵とみなしたらしく…


木の枝になろうとしてました(笑)


ペンギンも近かったです。



そのまま、富士宮の白糸の滝へ


現在改修工事中なので、遠くからしか見れません


それより良かった音無の滝


滝の爆音で他の音が聞こえないから音無しらしいです


帰りは新東名のSAへ


サマサ水産』の海鮮丼、イケてましたよ




以上、本日も終了です(@^^)/~~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿