7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2008-10-17 07:27:03 黒猫さん独自のスタンスで頑張って欲しいです。っていうか、めっっちゃおもろい漫画やん(笑)麻生さんが狙撃が得意なのは、ゴルゴ13を全巻持ってるからでしょうね。 返信する イカサマ (j90520) 2008-10-17 13:38:27 > 麻雀のルールはよく知りませんが、麻雀の勝負で>牌の表面を削り取るって反則にならないの? そう>でないと、この物語成立しないんですけど・・・。他の面子にバレなければありでしょう。ただし、バレたら満貫払い(親なら4000オール、子なら親に4000・子2人に2000)とかじゃないでしょうか。場に出てる白牌の数をキチンと数えていればバレるとは思いますが、そこはフィクションということで。 返信する ぜひ (ブログ読者) 2008-10-17 18:43:34 葉玉先生のブログの学歴の話に、すごく感動いたしました。黒猫先生もご一読をお勧めします。 返信する aa (a) 2008-10-17 21:16:30 麻生の射撃はクレー射撃でオリンピック出場経験があるからだろ jk 返信する Unknown (法科大学院生) 2008-10-17 23:48:54 面白そうな漫画ですね勉強の息抜きに読んでみます 返信する Unknown (Unknown) 2008-10-18 09:36:06 法律だけでなく秋葉原系の世界にも造形が深い黒猫先生の博識ぶりには頭が下がるばかりです 返信する Unknown (花道) 2008-10-22 14:29:04 黒猫さんは何言われても駄目なんですね。何であれ悪いことは悪いです。まあ、人が人を変えることなんて極めて難しいことですから仕方のないことかもしれません。今後の人生で死にたくなるような精神的ショックを受ければ自分の愚かさを理解することになるでしょう。今はその時期じゃないのでしょうね。というより、幼すぎます。 返信する 規約違反等の連絡
っていうか、めっっちゃおもろい漫画やん(笑)
麻生さんが狙撃が得意なのは、ゴルゴ13を全巻持ってるからでしょうね。
他の面子にバレなければありでしょう。
ただし、バレたら満貫払い(親なら4000オール、子なら親に4000・子2人に2000)とかじゃないでしょうか。
場に出てる白牌の数をキチンと数えていればバレるとは思いますが、そこはフィクションということで。
黒猫先生もご一読をお勧めします。
勉強の息抜きに読んでみます