私は我が子を愛せるのか ~産後うつ~

本当に鬱のせいなのか、育児不適合者なのか。

タイミングがいつも悪い。

2017-04-19 22:09:14 | 今日の徒然。
なんとかギリギリまで、自分たちで頑張ろう、
ムスメにとっての『家族』になろうと
多少の無理をしてもいいから頑張って来たつもりでした。
が。
ここに来てオットの激務。
滅多に弱音を吐かないオットが「週末だけでもお義母さんにヘルプ頼もうかな・・・」
と私に漏らしたぐらい、育児と仕事の板挟みになってしまってました・・・。
そこの穴埋めの役目は、本当は私。
保育園のお迎えぐらいからなんとか私も育児に参加しよう、
そう思ってた矢先に、ムスメが高熱で保育園に頼れなくなりました(T-T)
それどころか、週末オットの方で不幸があり
ムスメも連れて「普通の家族」を演じる一泊二日の遠征で
私もギリギリの状態になって、何故か帰宅後からは
ムスメが私に対して全てにおいて「イヤイヤ」と否定しまくられ
(ご飯のお世話や抱っこはもちろん、触られることすら手を振り払われるっていう)
そこで先日書いたような弱音しかないエントリになりました・・・。


本当なら、私が踏ん張ってなんとかしたかった。
私の母が来てくれるなら、きっとオットも安心して
ガッツリ仕事に集中出来るだろうとわかっていても。
・・・なんか意地なんでしょうかね?そんなふうにずっと思ってました。


でも無理でした。


何よりもムスメの気持ちも考えてみれば、
やっぱり安心出来る人が側にいない辛さや急な環境の変化や
そういう沢山の不安を一気に抱え込んで
それらを私みたいに伝える事が出来ないんだもの。
私のプライドとかメンタルとかどうでもいいよね?
・・・めちゃくちゃ傷ついて号泣したけれど、
私はあくまで「私の気持ち」側からの辛さが思いなだけで
ムスメだって辛くてずっと号泣してたんだろうな、って思えました。


母は、本当に飛んでやって来てくれました。
色々と予定もあったみたいだけど、それらを蹴って
一番に大事な孫と私を助けにきてくれました。


いや、正直やっぱりムスメと母の2ショットは見てて辛いです。
けれどそれは私のエゴというか、一時的な気持ちなだけ。
・・・会いたかったんだろうな、バアバに。
笑顔を見てるだけで、ムスメの気持ちは分かります。
同時に、私にはバアバの代わりは当分、いや、一生無理かもしれないと思いました。
それでも残念ながらムスメの母親は私だけなんだよ、と呟きました。
彼女には伝わってないと思うけれど。


そしてこのタイミングで保健師さんの訪問がありまして(汗)
本音で話したいと思った私の気持ちをくんでくれた母が
訪問する時間のタイミングでムスメを病院に連れて行ってくれました。
おかげで保健師さんには、ここで吐き出してた気持ちをを伝える事が出来
「また何かあればなんでも話、聞くからね」と言ってもらえました。
気付くと1時間半も経ってて、精神科に初めて行った時みたいに
ティッシュ何枚も使ってこれまで思ってた事、話せました。


そういう相手が増えた事、嬉しかったなぁ。
あんなに保健師訪問嫌がってたの、バカみたいだなぁ。
保健師さんもここにコメントをくれた人と同様に
「慌てずゆっくり信用出来る人って思ってもらえればいいんですよ」
そういうふうに言ってくれました。
どうしても焦ってしまう、私にとってこの言葉はこれから何度も心で繰り返すでしょう。


もちろん、ここの存在もとても大事。
整理出来るし、吐き出せるし、コメントくれる人が皆心優しいし。
・・・あ、気付くとここ毎日泣きまくりだな、私。
感情の起伏が半端無く幅が広い・・・(苦笑)


今母は咳や痰が絡んで辛そうなムスメについて添い寝してくれてます。
その場所、本当なら私じゃなきゃいけないんだろうけど
今のムスメにとって安心出来るのはきっと母だから。
辛い時程、一番安心出来る人が側にいる事が、大事、だよね・・・??

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミチさん。 (ミツ)
2017-04-25 16:01:03
一気にやってきた、という感じでした(^_^;A
そしてそこで何も出来ない自分のふがいなさや
存在の意義を考えては泣けてきました・・・。
それでも、前に比べては
「これはこれでしょうがない。自分は病気なんだもの」
みたいに開き直られる部分も出てきました。
これは私にとっては前進だと勝手に思ってますw
今の自分をそのまま受け入れるところから始めようと思ってます。
Unknown (ミチ)
2017-04-25 14:21:12
色々なことが重なってしまったんですね(TT)
そういう時ありますよね
その中で、本当は自分が頑張らなきゃいけないのにって思って
またそれができない辛さで悲しくなる気持ち
よくわかります
もうまかせちゃえ、って思い切れたら楽なんだけど、
そうもいかないんですよね、、、
お母さんやご主人に助けていただきながら
自分の許せる範囲でやっていきましょうね
自分への言葉でもあります(^^;
秋桜さん。 (ミツ)
2017-04-25 13:59:05
これまたコメントありがとうございます。
やっぱり先輩のコメント、非常に有り難いです。
息子さんの言葉を聞いた時の秋桜さんの感動、
こちらにも分けてもらった気分です。
確かにそうなるまで時間がかかるとは思いますが
もしかすると私も遠い未来にそう思ってもらえるようになるかも、
と希望の光を見せてもらったように思います。

ムスメはまだまともに話す事が出来ず
ほとんどが宇宙語でちゃんと聞き取れるのは
「ワンワン」ぐらいかなぁという感じですけど
このままだとバアバの事を最初に呼びそうだなとは思ってます。
もしくは「パパ」かな、と。
でもそれは仕方ないというか、当然だと思ってるので
いつか秋桜さんのようになれたらいいや、ぐらいに
思うようにしていけたらいいな、と思ってます。
雅ikaさん。 (ミツ)
2017-04-25 13:55:02
いつもいつも見守ってくれててありがとうございます^^
こんな調子な自分なのに見捨てずにコメントまでくれるだけで
私は単純なので嬉しく思っています。

ムスメは今がそういう時期なのか、
元々持ってる自我なのか分かりませんが
イヤイヤしてる時に無理矢理抱っこしたりすると
ますます嫌がられ、2日程触られるのも嫌、みたいな態度を取られ
ますます凹んでしまう始末でした・・・(´-ω-`)
なんていうか頑固というか、我が侭というか。
(まぁ子供なんて皆基本我が侭ですけどね)

懲りずにまた読んでくれたら嬉しいです。
みっきさん。 (ミツ)
2017-04-25 13:50:36
またもコメント頂きありがとうございます。
みっきさんのコメントにあったように、
今まさに「利用出来るものを全て利用」しまくってしまっています(ー_ー;)
今回の事でますますバアバラブになってしまうかもですが
彼女のため、そして自分のため、と頼りました。
結局ヘルプにきてくれた間だけではムスメは回復せず
実家へ連れてってもらって静養させてもらう事になりましたが
私からすると、本音は「久々の『本当の一人時間』が取れてホッとしてる」
というなんともヒドい事を思っています。
病気のムスメを母に放り投げたようなものですからね・・・。
Unknown (秋桜)
2017-04-21 13:15:59
お久しぶりです。
以前、コメント書いた秋桜です(^^)
いつもブログは拝読させていただいてます。

ミツさん頑張ってると思いますよ(*^^)v
急に子どもと二人きりなんて恐怖ですよ。
耐えられません(*_*;

私は当時(11年前ですが)主人が帰って来るのをひたすら待ってました。
残業も極力やらないようしてくれてたと思います。

私は母に頼ることが出来なかったので(断られた)主人がお義母さんに頼んでくれました。

正社員の看護婦でしたが夜勤明けでも来てくれました。
初めてお義母さんが来てくれた時は窓から
「早く来て!!早く来て!!」とず~っと窓をのぞいてチャイムが鳴り玄関開けて号泣したのを覚えています。

お義母さんもこんな私を見るのは初めてだったのでビックリしたと思います。

それからお義母さんは仕事がお休みの度に泊まりで来てくれ抱っこや夜中の授乳、おむつ交換等やってくれました。

なので当然、私になつくことなく言葉を覚えた時はお義母さんの名前でした。

わかっていながらも
「○○の一番好きな人はだぁれ?」
と聞くとお義母さんの名前を答えるのが何年も続きました(もしかして私かも?と思いよく聞いてましたね^^;)

当然だよな。。。散々、産むんじゃなかった。上の子だけで十分だった。何で産んじゃったんだろう。

と何年も心の中で思ってたんですから子供も伝わりますよね。

下の子が可愛くて仕方ないと思えたのも自分の体調が良くなってからだと思います。

この前、主人が
「そんなことしたらお母さんに怒られるよ」と言ったら
「大丈夫。僕、ママに愛されてるから」
と言っていたそうです。
すっごい嬉しかったです。
長い年月がかかりましたが今は産んで後悔はないです。

焦ることはないです。
必ず必ず子供が可愛いと思える日が来ます。
抱きしめたい。愛されたい。そう思える日が。。。。

またブログにお邪魔しますね(^_-)-☆
お疲れ様です! (雅ika)
2017-04-20 15:49:30
俺が読んだ正直な感想書いて良いですかね?
いや書きますけどw

頑張ってますね!戦ってる!
俺はそう思いました。
ミツさん自身は、また逃げてしまったとか
頼ってしまったっとか思ってしまってるんじゃないかと心配なのですが。
そもそも、言葉は悪いが逃げるってことは
立ち向かっている証拠だと思います。
お母さんの存在、保健師さんの存在ありがたいですね!
感謝する気持ちがあれば何の問題もないと俺は思います!

子供がイヤイヤ言うのはわかります、俺も傷つきますw
でもめげずに俺は抱っこしちゃうんですよねw
それはきっと俺の変なとこなので、そうなれと言っているわけじゃないんですが・・・
俺顔にほくろがあるんですよ。
それを触らせると大抵の子は笑って触ってきますw
柔らかくて気持ちいいらしいです。
困ったのはもう6才になる子も今でも触ってくることですw
そう、6才とかになると血が出るほど強い力で引っ掻く・・・俺が血だらけになりますw
すみません、しょうもないことをw

なんか皆さんの様に参考になるようなのは無い
いつもの俺ですが、また読まさせて貰いました!
これからも読ませて貰いますし、何らかの力になれる日がくればいいな~と思ってます!
俺は子供好きだから、こんなの見たら~なんて思わないでくださいね?まぁそれは前にも言ったかw
返信ありがとうございます! (みっき)
2017-04-20 09:27:57
ミツさん、お疲れ様です。

私が長女の後追い期をどう乗り切ったか?ですが、正直記憶が曖昧であまり覚えていないのですが…

最初のうちは、私も娘と一緒に泣いていたと思います。

そのうち、お互い泣き止んで渋々夕飯を食べさせ(ベビーフード)そのうち、朝出勤の早い私の父が1番に帰宅するので、そうすると娘を父に任せて私は現実逃避(疲れたら寝る)していました。

でも数日、同じ事を繰り返すうちに後を追わせないようにしました。
母が会社に戻るときは、別の部屋でオモチャで気をひいて、その間にそっと母は出掛けるという…

ま、気付いた時点で泣かれるんですけど、リアルタイムで後追いされるよりは、あっさり済んだような気がします。

本当に子供へ手を上げてしまいそうなくらいヤバい時は、最低限子供の身の安全を確保して(ハサミ、ビニール袋等危険な物を片付けて)寝室で布団かぶって泣き声から逃げるというのもやったと思います。

こんな事言うと逆にミツさんを絶望させてしまうかも知れませんが、育児の期間はとても長いです。
今はばあばラブかも知れませんが、そのうち必ずなんでもママじゃなきゃダメ!期がやって来ます。
その時に備えて、今は利用出来る物(言い方悪いですが)はどんどん利用して、体力と精神力を温存?回復?しましょう!

以上、長文失礼しましたm(__)m
参考になれば幸いです。

コメントを投稿