goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「竹島の日」記念日制定は考えず 官房長官(産経新聞)

2010-02-25 04:54:43 | 日記
 平野博文官房長官は22日の記者会見で、島根県が定めた「竹島の日」にあたって「この問題はわが国の立場を堅持しつつ、粘り強く韓国に訴えていく」と述べた。ただ、政府として改めて記念日を制定することについては「現時点では考えていない」とした。

 島根県によると、県側が松江市内で開催した記念式典には自民、国民新の両党、新党大地から衆参両院の国会議員10人が出席した。一方、政府関係者と同県出身の民主党衆院議員は欠席した。

 平野氏は「都道府県がやっている施策であり、国会議員の出席へのコメントは差し控える」とした。

【関連記事】
竹島の日 「日本領」と明確に発信を
ここが変だよ北教組 日の丸、君が代なし
米の防衛義務、竹島には「生じない」 政府答弁書
19世紀ドイツの地図も「竹島は日本領」
外国人参政権 外交配慮より主権の問題

小沢氏らの国会招致など申し入れ 衆院議長に野党4党(産経新聞)
<民事再生法違反>容疑のIT会社社長ら6人逮捕 警視庁(毎日新聞)
<マータイさん>MOTTAINAIショップを訪問(毎日新聞)
【Web】ネット署名 社会に届け(産経新聞)
22日は「吸わん吸わん」=白鳥をロゴに、毎月禁煙デー-学術ネット(時事通信)