NJの山花旅

山花旅の写真が多数。環境問題と歴史、時事も加えます。

・水元公園ハナショウブ ④ キンシバイ

2008年06月30日 09時56分33秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

10
広大な水元公園には樹木も多く、季節の花・キンシバイも満開でした。
( 金糸梅 )ヒペリクム属 低木
【おとぎりそう科おとぎりそう属】 中国原産のビヨウヤナギに近い。




11




12
金町からバスに乗り、ここ、しばられ地蔵で下車すると、すぐハナショウブ園です。願いをかけて縛ります。かなうと解きます。
帰路には仲間たちと宴会。夏の陽気でしたが、たのしい一日でした。
Sony アルファ350 .タムロン28-200mm. 2008.6.10



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・水元公園ハナショウブ ③ 原種と改良種

2008年06月28日 09時14分35秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

7
この品種は原種のノハナショウブによく似ています。

辞書より・・ハナショウブはノハナショウブ(学名I. ensata var. spontanea)の園芸種である。6月ごろに花を咲かせる。花の色は、白、ピンク、紫、青、黄など多数あり、絞りや覆輪などとの組み合わせを含めると5000種類あるといわれている。大別すると、江戸系、伊勢系、肥後系の3系統に分類でき、古典園芸植物でもあるが、昨今の改良で系統色が薄まっている。他にも原種の特徴を強く残す山形県長井市で伝えられてきた長井古種や、海外、特にアメリカでも育種が進んでいる外国系がある。




8
水元公園は水郷でもあります。



9

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・水元公園ハナショウブ ② 6月10日

2008年06月27日 10時05分39秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

3
6/10 葛飾区金町郊外の水元公園のハナショウブは満開の手前でした。
6/11のこのブログで速報をしました。続けます。

潮来にいたことありますが、あやめ祭りとしています。アヤメではなくハナショウブです。地元の人にたずねても、明快な解答はありませんでした。
昔、菖蒲という人に会いました。あやめさんと読むのだそうです。




4
ここでも花より団子。いや、花よしお茶良し。





5




6
江戸時代から改良されて、多くの園芸品種があります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑮ 虚空蔵菩薩

2008年06月26日 15時02分19秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

44
13番目まで登ってきました。疲れました。
虚空蔵菩薩とは広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩、という意味です。そのため智恵や知識、記憶といった面での利益をもたらす菩薩として信仰されます。 辞書より




45
新緑が美しい。赤は新葉を包んでいたもの。




46
遠望ができるところまで登りました。登り3時間、下り2時間のゆっくり登山でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑭ ムラサキヤシオ

2008年06月24日 09時23分01秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

41
ところどころにムラサキヤシオが咲いていました。




42
またエイザンスミレに会えました。




43
タチツボスミレは多い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑬ エイザンスミレ

2008年06月22日 09時29分06秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

38
日本は野生のスミレ大国です。葉に切れ込み(全裂・三全裂・二全裂)がある
特徴的なものは、
このエイザンスミレとヒゴスミレだけです。




39
しつけの良い小学生たちが大勢、あいさつしながら下っていきました。
朝6時半からの登山でした。




40
第十番石仏。阿弥陀如来。極楽浄土で無限の寿命を持つ仏という意味でしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑫イワカガミ

2008年06月20日 08時32分35秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

34
イワカガミを発見





35
タチツボスミレが多い。





36
花と新緑を楽しみながら7番目まで来ました。




37


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑪飯綱山登山

2008年06月18日 09時35分13秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

31
二日目は飯綱山登山。登山口は鳥居です。石仏が道案内をする信仰の山です。
2008.5.26




32
山道わきのチゴユリが可憐。




33
石仏巡りでもあります。四番目。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・茂原、ひめはるの里、ハナショウブ速報

2008年06月17日 22時12分52秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

1
さる6/15(日)には千葉へドライブしました。千葉県中央部茂原市の南部、ひめはるの里のハナショウブは満開で賑っていました。種類、手入れ、付属の温室、イベントと最高でした。駐車無料。65歳以上は半額の250円。後ほどシリーズとしてアップします。




2
温室の中もよかった。周辺のアジサイも満開でした。
その前に寄った千葉市若葉区・泉自然公園のハナショウブは種類も少なく、まだ4分咲きでした。
駐車料のみ400円。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑩ これでも桜か

2008年06月14日 10時16分27秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

29
ウワミズザクラ バラ科
桜の一種と言っても信じない人が多い。立派なサクラ属です。



30
戸隠の名がつく トガクシショウマ にあえて嬉しかった。

今回は他の行事の関係で遅めに行きましたが、違った花に会えました。
来週水曜からは飯綱山をアップします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑨ カタクリ

2008年06月13日 09時14分38秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

26
ここでは水芭蕉の時期にカタクリも咲きます。
わずかに残っていました。




27
カタクリは早春の落葉樹の下で急いで花を咲かせます。
新緑に覆われる前に日を浴びて球根に栄養を蓄え、地上は枯れます。
夏は木陰で涼しく過ごします。




28
名はわかりませんが、若木の葉が美しい。

このブログに多数訪問頂きりがとうございます。
3年前の今日から始めました。下手な写真も3,400枚になりました。
アクセス数は手帳にメモしています。後ほど合計してお知らせします。
閲覧数17万程だと思います。今後とも、ご訪問をお待ちしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑧ 戸隠山と鏡池

2008年06月12日 10時51分06秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

23
戸隠高原最高の風景
鏡池には何度も来ています。背景の戸隠連峰は急峻な山が連なります。




24
高原は新緑でした。




25
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・水元公園ハナショウブ速報

2008年06月11日 09時13分30秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

1
昨日6/11は梅雨の晴れ間で夏の気候でした。葛飾区金町郊外の水元公園は江戸川に近く広大で大勢の人たちで賑っていました。
ハナショウブは最盛期。蕾も多いのでしばらくは楽しめます。
Sony α350 タムロン28-200mm(換算42-300mm)マクロ 手持ち
ミノルタマウント(旧式のマニュアルも含めて)が使えるので便利です。




2
広大です。こじんまりと整備とは言えません。水郷でもあります。
当家の屋上では乾燥気味で、ハナショウブ5種が満開です。どこでも育ちます。

戸隠・飯綱シリーズも続けます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑦ 珍しい花

2008年06月09日 09時56分13秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

20
クルマバツクバネソウ ユリ科 花弁は緑です。




21
小さくて可憐な花。タチカメバソウ ムラサキ科




22
ヤマネコノメソウ ユキノシタ科
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・戸隠.飯綱高原の新緑と花 ⑥ 貴重な湿原

2008年06月07日 08時38分32秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

17
戸隠高原のこのあたりは人工的に保護されている、様々な植物が競合する貴重な湿原です。




18
リュウキンカ、ニリンソウなど。




19
ギョウジャニンニクもあります。尾瀬ケ原の水芭蕉の近くでも見つけました。
先日は新宿のお店で北海道北見産のギョウジャニンニクが出ました。店主が北見出身でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする