オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

トリビア pathology

2017-03-10 11:13:36 | Weblog
最近の忘れ物から。

・(見事なシャレ、8日NT・9面business。韓国情勢について)

Samsung、scandal and a shock to the system;sが乱舞する。アンキどうぞ。

・(8日NT・19面文化)

 Pathologies of a poet;pathologyはmedicalだけでなく、guideのmust。大抵は「病理学」として登場する。この紙面は文化を扱う。だから、こう。↓↓

aspect of a person's behavior that is extreme and unreasonable and that they cannot control 相当な個性派ですねぇ。

意外というか、幅広い意味合いにも使われる。anatomyなんかも似た傾向あり。「解剖」が相場ながら、anatomy of the current recessionなどと。business方面にも使われる。単語集病!から離れる必要がありそう。

*ここで脱線。頃は東京オリンピック。オジサンはホテルを回り、観光バスをPRしていた。知り合った米少年の父親がpathologist、とか。お初の単語だった。説明を聞くと、どうやらdoctorと見当がついた。親の職業を言うのに誇らしそうだった。以来、pathologyは死んでも忘れない。*

・(意外な使われ方も。9日NT・2面)カザフのリーダーがMoscowとの関係でウマク立ちまわって!いる。

Kazakh city represents success by a nation's leader in managing Moscow

英々でmanageは。→→ do sth difficult、deal with problems
困難な状況にstruggleする、と言ってもOKか。アレレ、と思ったら、すぐ辞書を。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリビア 「オリエント急行」... | トップ | 「人情相撲」と舞の海 // Hai... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事