1.1.3 jailbreak

==追記ここから
ZiPhone というすばらしい PCソフト を使うことで, 以下のオリジナルエントリーに書いた長く苦しい手順は必要なくなりました.→『1.1.4 jailbreak』
ただし, Term-VT100 の復旧方法は当エントリーのコメント欄で NeoCat さんが書き込んでくださった方法が必要になります.
===追記ここまで, 以下オリジナルエントリー

以下の3つのリンク先を一通り読んでからどーぞ.

私の iPod touch はファームウェアが 1.1.1 だったので, 『iPhone・iPod touch ラボ:1.1.2 Jailbreak 手順』の手順で
1.1.2 jailbreak の状態にしたうえで
『iPod Plus:PCもMACもいらない公式1.1.3 Jailbreak手順』の通り作業.
えらく時間がかかるけれど成功.

よくある失敗の解説→『Post-itみたいな:iTunes7.6でOktoPrepが壊されると言っている方たちへ』

1.1.3 jailbreak版 iPod touch について簡単にインプレッション.
・皆さん書かれているように, 日本語入力のレスポンスはよくなってます.
・動画再生が微妙にスムーズになっているかも?
iPhoneアプリは当然動きます.
Devicescape は動きます.
Navizon は動きます.
SummerBoard は動きません.(2008.1.28現在)→1.1.3対応版が出て動くようになりました
・Term-vt100 が使えません.(2008.1.28現在)→コメント欄で教えていただいた方法で使えるようになりました.

Apple Store(Japan)

Comment ( 6 ) | Trackback ( 0 ) | goo bookmarkに追加 | はてなブックマークに追加 |




« 菅平 晴天 iPod touch 用... »


 
コメント
 
 
 
term-VT100動きました (NeoCat)
2008-01-30 04:46:55
term-VT100が動かないのは、アプリがrootではなくmobileユーザで起動されるようになってためのようです。
以下のようにして、無理矢理rootで動かせば、使えました。
1. SSHでiPod touchにログイン
2. cd /Applications/Term-vt100.app
3. chmod +s Term-vt100
4. mkdir -p /usr/local/arm-apple-darwin/lib/
5. ln -s /usr/lib/libgcc_s.1.dylib /usr/local/arm-apple-darwin/lib
6. exit
起動するとパスワードを聞いてきますが、alpineと(英語キーボードで)打ち込めばで入れます。
 
 
 
Backspaceキーが効かない (NeoCat)
2008-01-30 04:55:10
もうひとつついでに……。1.1.3では、そのままではTerm-VT100はバックスペースがうまく機能しないようです。
対策として、/etc/profileというファイルを作り、
export TERM=vt100
と書いておくとうまく機能するようです。
 
 
 
SummerBoard 動いてます (biomax)
2008-02-03 21:21:57
2月2日時点で SummerBoard 3.1-1 で問題なく動いてます。各テーマも試した範囲では問題ありません。
ちなみに 私は 1.1.1 からiJailBreak0.4.1 で脱獄してます。
 
 
 
ありがとうございます (kona)
2008-02-04 23:35:54
>NeoCatさん
教えていただいた方法で Term-VT100動きました
バックスペースの修正はインストーラに BSD subsystem の修正が出たので, それで回避できました.

>biomaxさん
SummerBoard 私の iPod でも動きました.
 
 
 
Unknown (Unknown)
2008-03-08 22:28:08
term-VT100を1.1.3で使うにはどうすればよいのですか?
詳細を教えてください
 
 
 
term-VT100を1.1.3で使うには (kona)
2008-04-01 23:06:59
PC から SSH で iPod touch に root としてログオンして, NeoCatさんのコメント通りでOKですよ.
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。