発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

2583.~小さな”かがやき”を~

2583.~小さな”かがやき”を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

  ~今日のElephasブログ:「虹!」(7月24日)
※Elephasブログは、都合によりましてしばらく本欄に全文をご紹介させていただきます。

おはようございます。津田沼教室の千山です。

Rくんは今、ハサミが大好きです。チョキチョキと上手に切れるようになりました。

先日は、創造造形で虹を作りました。
ハサミで細長い色画用紙を切ります。赤、橙、黄色、緑、青、藍、紫、七色の色画用紙が並びます。
きれいな弧を描いた立体的な虹ができると、その瞬間、Rくんの顔がぱあっとかがやきました。
大喜びをし、自分で作った虹をバッグにしまいました。

心が動く授業ができるように、と思い巡らし準備をすることは、講師自身の楽しみであり、
また、がんばろうという意欲につながっています。



>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp




◇ワンポイント・メッセージ◇
工作の楽しみは、思い描いているものが、形、しかも立体になることです!

虹ができた瞬間、Rくんのお顔がパアっとかがやいたとのこと。
そこに”かがやき”を感じたのは、まさしく講師の心。
その体験がさらに、”また、がんばろう”という講師自身の意欲につながったとのこと。

ひとつの工作が生徒さんのお顔に、そして同時に講師の心に、そしてさらに次への講師の意欲となって、
三重に”かがやき”をもたらしたわけです。
生徒さんと講師の感じる心、この心の柔軟性が、生き生きとした授業を創ります。

これは、決して大げさなことではありません。
日常にも、葉っぱの上の露のほどの小さな”かがやき”がきっとあるはずです。

日々、ゆたかに、楽しく。



>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事