諭吉 特殊ノート

空間認識☆時系列情報処理☆色彩感覚☆相対音感☆行動心理☆共感覚

多角的に事象を紐とく

微粒物と遺留品 スケボーと素材 (世田谷一家殺害事件)

2017-05-07 09:00:39 | 記事

先にどんな事件だったのか詳しく知りたいという方は
こちら
事件の概要がわかるリンクをまとめたページに行く



遺留品から見つかった微粒物についての詳細を考察していきます




以下本文

微粒物と遺留品

ヒップバックやラグランシャツに付着した微粒物の詳細を考察するため

またまた下手くそながら
スケボーの各部位の画像を作ってみました
(今回蛍光染料と砂に関しては別の考察や機会に)

★ラグランシャツに付着
シリコンオイル




★ヒップバックの中に入っていた微粒物
モナザイト(花崗岩)ガラス球
チタン酸バリウム金属シリコン
ニッケル 銅 特殊フィルム
硬水用の洗剤



スケボーと素材

これら実は全てスケボーの素材と言われている
(デッキテープの素材にはモナザイトや微粒ガラスの混合したものや特殊フィルムが使われています)

ということで調べました

よかったらスケボーの各部位と照らし合わせてみてください(わかりづらくてすみません)
詳細を以下に記します










これらをわけるとこんな感じになりそうです


・トラック他パーツ
金属シリコン チタン合金 ニッケル 銅
(アスファルトやセクションなどに接触し摩擦で削れたりします)

・デッキテープ素材
モナザイト(花崗岩)ガラス球 他
特殊フィルム
(未加工の新しいデッキに貼る時や張り替え時の削れカスがついたのでは
と言われていますがこれに限らず普通の使用時にも摩擦で削れていきます)


・ベアリングのメンテナンス
シリコンオイル (潤滑油類)
硬水用の洗剤
(外国の洗剤も可能性として捨てられないのですが
もしかしたらコンパウンドやワックスでは?
トラック部分のメンテナンスに使うことがあるのです)


[トラックとは]
ウィール(タイヤ)を支えるための軸全体のことで
たくさんのパーツからなる一つのユニット
(メーカーや価格などによって使われる素材が違う)

トラックの各パーツ(それぞれ違う材質)

ハンガー:ウィール(タイヤ)を固定する軸になる金具

ベースプレート:ハンガーをデッキに固定するためのジョイント金具

キングピン:ベースプレートにハンガーを支える軸で主要ボルトの金具

カップワッシャー:ブッシュ(サスペンション)の固定と補強をする金具

サイドナット:袋ナット ウィールを固定する金具


ライザーパット:デッキとベースプレートの間に挟む衝撃吸収パット

ピボット:ハンガーとベースプレートの間の衝撃吸収と可動性を促すパーツ

ブッシュ:サスペンションの役割をするパーツ




考察結果
こ…これは…結果というか
スケボー以外の可能性はないと思われます


以上です


総合考察はこちら
総合考察 世田谷一家殺害事件 犯人の行動


記事一覧


最新の画像もっと見る

コメントを投稿