滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

栗釉薬完成!  酔芙蓉の花

2015年10月13日 | 日記
 
     
  お隣の畑で酔芙蓉を見つけました。最初は白い花で、日が当たるとピンク色に
  染まっていきます。まるでお酒を飲んだようだから、酔芙蓉!粋な名前ですね。
  最近はお酒を飲む機会もなくなってきました。
  今夜は、一人で梅酒でも飲んでみようかな?、、、、

  先日から集めていた栗のイガが、随分たまったので、釉薬を作ることにしました。
  焼き物をやっていない方には、おなじみではないでしょうが、茶碗とかについている
  色は、ガラスと同じ成分でできています。
  登り窯なんかは、松や杉の薪を燃してその灰が釉薬の替わりをして、渋い色合いの焼き物が
  できます。
  普段は、学校教材用の完成した釉薬を購入していますが、栗の灰は自然の色が出て、みんなに
  人気があります。随分な栗のイガが必要ですが、今年はみんなの協力の元、沢山のイガが集
  まりました。
  
  
  杯が飛び散らないように、トタンの上で燃していきます。
  
  完全に灰になるまで燃します。
  
  2時間ずつ3日間燃して、できた灰は3,1Kg.
  
  まだ、燃えてきてないイガやゴミが入っていますので、篩にかけて漉します。
   
  きれいな灰が1、55Kg約半分です。
  これに長石釉を混ぜて、水を3.5L入れて完成です。
  
  今年の灰は、どんな色を出してくれるか楽しみです。

  

   
 
  

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿