とあるウィン青山の区分所有者のブログ

地下鉄青山一丁目から徒歩1分のウィン青山の一区分所有者が、マンション管理について見聞きしたことを皆様にお知らせするブログ

ウイン青山でのセイビ・コミュニティから理事への接待

2013-06-03 00:52:32 | 日記
東戸塚のタワーマンション四棟ではゴルフ接待が区分所有者から問題視されて禁止されましたが、ウイン青山では、まさか、伊藤理事長はセイビ・コミュニティの仲村課長からゴルフ接待を受けてはいないでしょうね?

前に理事を経験した方からの内部告発が、このブログに届いていました。このブログにはずいぶんと、区分所有者、テナントさん、理事経験者からご連絡をいただいていますが、もちろん、公開しないできています。
馬鹿高い理事の報酬以外に、年二回、ウイン青山では、我々区分所有者の供出した管理費から支出して、理事会のメンバーの慰労会を開催しています。一人辺り10500円の懐石料理だそうです(なんで、そんなことをしなければならないのてますか?)。その時に、セイビ・コミュニティから、酒、肴がどんどん提供されて、仲村課長が、理事一人一人にお酌をしてまわり、『これからもセイビ・コミュニティをよろしくお願いいたします。』とご挨拶されるのだそうです。これは、癒着ではないですか?だから、不当に馬鹿高い管理費をセイビ・コミュニティに支払って、我々区分所有者に財産的な損害を与えているのではないですか?セイビ・コミュニティからどんどん提供される酒、肴だって、もとは我々区分所有者の毎月支払わされている馬鹿高い管理費なんですよ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿