一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

三角に? 二重の防水構造

2017年12月01日 | 三角中庭住宅
西区にて一棟が上棟。
三角形の中庭がある住まいです。



中庭が三角だから、住まいが三角になったのか?
住まいが三角だから、中庭が三角になったのか?
どっちが先か忘れてしまいましたが

三角形の建物は、工事にひと手間もふた手間もかかります
しかも高低差もあるし・・・



それでも大工さんの頑張りで、予定通り一気に屋根下地工事まで完了
(誰もほめてくれないが、私の段取りの良さのおかげでもある

垂直面の耐力壁も重要だが、同様に水平面の水平構面も重要
2階床と同様に下屋や本屋を厚合板にてガッチリ固める。



そう、もちろん
耐震性能は等級3をクリア
当然、評価機関にて認定も取得

その厚合板の上に防水紙


その上に通気層


その上に野地合板


更に防水紙

(この上にようやく屋根材が施工されます)

白と黒のどちらの防水紙も、高い防水性と高い透湿性があります。
建物の耐久性に重要な「雨は通さないが内部の湿気は逃がす」
その性能が高いということです。

その防水構造が二重になっていますので
より安心ですね

まだ始まったばかりですが、これからもっと難易度の高い工事が待っている物件。
職人さんは大変なんでしょうが 私は何故かワクワクします


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村


最新の画像もっと見る