花百蓮(百姿鏡、魂の王女)、創価学会~~未来に向かって、花百蓮のブログ

花百蓮(百姿鏡、魂の王女)、(はなももれん)のブログです。池田先生から頂いた福智は私の信心の原点です。

1・法戦の闘いのことは悪用されると困るので

2016-05-31 12:58:52 | 日記
今回の法戦の闘いは悪用されると嫌なので、このブログでは書きません。いままでは書いていましたが、アンチの人が見て、またあることないこと、創価学会のデマをいうかもしれませんので。私の近所に創価学会をきらいなだけで、学会員の人のデマや挨拶(あいさつ)をしても、あいさつをしない、人もいます。その人は学会員に自分の悩んでいることを相談(何回も聞いてもらった)して、良くしてもらったのに次の日から、プイと横を向き無視して逃げていくのだそうです。学会員以外にも、あいさつができなく、非常識といわれていますが、あいさつもできない人が、なにができましょうか。動物は名前を呼べば、返事はします。人間だけが、あいさつができます。あいさつは人間にとって大事なコミュニケーションだとおもいます。続く

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4・鏡(かがみ)・私の原点を忘れない、

2016-05-16 19:24:59 | 日記
確かにお樒は自由です。でも、私自身は下記の小学生時代のことを忘れずにこれからもしていきます。先日、○剛堂さんにお樒をいつものとおりに買いに自転車で行ったら新しい、店員さんにどこからきてるんですか、といわれたので、美浜区のイオンマリンピアの駅前と検見川浜駅の中間から、というと、えっ、遠いところから~といったから、ぜんぜん私としては遠くないんです、と答えました。ここ2・3年は大阪の本社の通販から、お樒を取り寄せしてたことが多かったのです。★★人は関係なく、自分はどうなのか。携帯もやって、コ-ヒ-店にも行くのに、たった1本200円のお樒を買えないのかと。値上げしてない、○剛堂店しか、お樒は売ってないから、なんか、どこにも、創価学会仏壇店にお樒がなくなってしまったら、と思うと・・・。私の娘だけにはこう言っています。生樒は強制していっておりません、だけど、いいのよ、いいのよ、ムリしなくて、と言われても、そうなんだ、夏はとくに葉っぱがボロボロ落ちるし、毎日、お水をとりかえるのめんどくさくない、花百蓮さん、と私も同志の人からいわれたことがありますが、 そうなんだ、なくてもいいんだ、と、だんだんなっていってしまいます。私はたぶん古いのだとおもいますが、お水を入れるときに樒の1葉をとって洗って、お水いれに入れ、その樒の上からお水を入れて、お給じをしています。娘にはなるべくそうしていくように言ってあります。続く

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・鏡(かがみ)・小さなお樒を抱えるようにして歩いてうれしくて、うれしくて、

2016-05-15 22:24:33 | 日記
お樒を売っているおじさんが泣いてしまいました。遠いところから歩いてよくきたねぇ~と泣くんです。私は泣いてるおじさんのことを気にするよりも、1本のお樒の中から、ほんの少し切ってくれたお樒をもらったことがうれしくて、うれしくて、もう、も~~~~う~~~~~う~~~~~~うれしくて、さっさか、お店を出ていました。当然子供ですから時計はもっておりません。正確な時間もわからないですが、もしかしたら片道の時間が1時間40分くらいではなく、2時間半以上かかってたようにもおもいます。でも、私はもらったお樒がうれしくて、うれしくて、帰りはスキップするような気持ちで歩いて帰ったのです。小さいほんの少しのお樒を御本尊様にお供えできる、うれしさが、うれしくて。入れるのは小さな家にあった唯一の小さなグラスに入れて供えました。続く


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2・鏡(かがみ)・小学生のときにお樒を

2016-05-15 21:28:21 | 日記
今日の夜の地区座談会はいつものとおり時間厳守で終わりました。すばらしい活動体験3つがあり歓喜して帰宅しました。さて、樒の話しになりますが、私には小学生のときに樒の思いでがあります。ちょうど、5、6年生の時でしたが、少年部担当だった女子部の人にお樒は日本しかない、とそのときは聞いたのです。それからどこに行けば買えるのか聞き自宅から歩いて売っているところまで行きました。片道1時間40分くらいかかりました。やっと教えてもらったところは小さい仏壇店で、そのお店の外と中にバケツにお樒が入ってありました。私はずっと樒を見つめて出てきたお店のおじさんが、どのお樒がいい、と聞かれたのですが、返事ができず、しばらくしてから、また来ます、と行って帰りました。3回目に行ったときに私はそんなに、・・・1本もいらないんです、ほんの少しがほしくって、と言うと、お店のおじさんはニコニコ笑って、わかった、じゃ、これくらいでいいかな?と言って1のお樒から少し切ってくれました。これはね、お嬢ちゃんにあげるよ、と私に渡してくれたのです。どこから来たの?と言われたので、○町から歩いてきたの、と言うとおじさんは、え~~~と言って泣きそうな顔になりました。続く

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・鏡(かがみ)・今日は夜、座談会です

2016-05-15 16:52:56 | 日記
答えはいつも、御書の中に書いてありました。私が悩みが出てきたときは勿論、お題目をあげきることが答えです。それプラス・指導を受けますし、御本尊様の前で御書を開き拝読し、通解・講義を通して拝読します。そして池田先生のご指導と新・人間革命を読むと必ずそこには明確な悩んでいる答えとして、載っているのです。★★相手は鏡であり、自分も鏡。自分がかわる、良く変わる。なんのためにこの信心をしているか。人が教えてもらうのではなく、自分がどうしていくのか。自分が鏡にどう向かっていくのか。おしきみも私はきらさずに小学生から買って、御本尊に供えてきました。自分は樒(しきみ)には思いでがあるのです。今も自由です。造花樒でもいいし。でも、私は旅行は行っても、おしきみは買わない、なんてしません。たった一本、200円です。一本千円になったとしても、その一本をお供えいたします。
続く

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする