広島県被爆二世・三世の会活動日記

広島県被爆二世・三世の会の日々の活動状況を報告します。

久しぶりの碑巡りです

2014-04-23 17:20:44 | 日記

初夏を思わせる日差しの中、今年の碑巡り・・・殺人的なスケジュールのスタートです。

いつもは1時間か1時間半の時間をお願いするのですが、今日は1時間のところ、バスでの移動時間や写真を撮ったりで、正味45分の案内時間になってしまいました。

駆け足になってしまいましたが、少しは解ってくれたでしょうか?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外人さんがいっぱい

2014-04-18 12:50:55 | 日記

今日の平和公園は曇り空です。最近、外国の方の観光バスがいっぱいです。

昨日は高校生のことを書かせてもらいましたが、外人がよく写真を撮っているのは、制服の女子です。何故かと思っていましたが「かわいい」そうです。今、アメリカでは日本の制服を参考にして制服の導入をした学校がとても人気なのだそうです。

何故か?服装が自由のほうが良いと思いますが、その日のコーディネイトが決まらず、遅刻や欠席が増えたり、貧富の差が歴然とするのだそうです。

時代が変わりました。

その次は、セレモニーとコーラスにとても興味を示します。そして、よいコーラスには「ブラボー」と拍手を惜しみません。何故か?規律のとれた日本人らしい光景のようです。

今から、修学旅行生が増えます。中には、課題の中に「何人の外国人と会話したか」が入っている学校もあるようで、あちこちで話しかけられています。最初は、ニコニコしていますが迷惑そうな方もいます。

そんな課題も善し悪しですね。

来週からいよいよ碑巡りシーズンが始まります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、やっと

2014-04-17 13:48:41 | 日記

ウィンドーズXpからやっと抜けだしました。

今日の広島は初夏の陽気です。平和公園にはどこの高校生かはしりまわっていました。あまりふざけていると、怒り飛ばす人がいるので心配です。

きょうは国際会議場で「医師からみた広島、そして福島」と題して、主催:世界気管支学会・日本呼吸器内視鏡学会が、市民公開講座をしていただいたので参加してきました。

松井英介医師の講座には少し遅刻してしまいましたが、「福島の期間を進める事業には疑問あり」「除染はお金をかけるだけ、山などしないなら効果なし」「移住も含めて100年の計ですべき」「チェリノブイリの場合は移住する時は仕事も世話をする」などの話を聞いて、思わず拍手をしそうになりました。

そして、斎藤医師の「広島の被爆、残留放射能」の話、それを隠そうとするアメリカ、日本の政府、そして、それらと戦う、医師、科学者、市民の姿そして、いまもつづく被爆者の裁判・・・

最後にアニメ「ジュノー」の上演でした。

マルセル・ジュノーはスイス人の医者で「国際赤十字」の医師として戦地に派遣され医療に従事するのです。

そのジュノーの紹介をしてゆくのが、今時の高校生です。

修学旅行で広島に来て、碑巡りガイドもなくブラブラと、仕方なく見ていき、資料館も目通り過ぎる。

いじめも、喧嘩も見て見ぬふりをする、そんな高校生が、ジュノーについて戦地を回る。

赤十字は民族間の紛争には口を出せないのだそうですがジュノーは「人類愛」で捕虜の交換に尽力をしたり、広島には連合軍の反対がありながら、15tの医薬品を持ち込んで被爆者の治療をした人です。とても、勇気のある、医者の前に「人であった方です。その、人柄に触れた高校生もまた変わってゆく。簡単にいえばこんな内容です。

司会者が「広島の復興には色々な国々から助けてもらった、広島は恩返しを」と言われましたが、そう思うと同時に「まだ、ヒロシマは終わっていない」と思いました。

写真は国境のない世界地図が刻まれた「平和の鐘」です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・9行動でブルブル

2014-04-09 14:15:00 | 日記

毎月、原爆が落とされた、6と9の日にちなみ、6・9行動として6日の日に署名を集めています。

丁度日曜日のこの日は、寒のぶり返しがあり、とても寒い日でした。

広島の老舗のデパート「福屋」は被爆した当時は、被爆の影響で下痢や嘔吐をして居る人が、放射線の影響だとは思いもよらず、「赤痢」だとして隔離した場所でもあります。

大勢の人が苦しみぬいて亡くなりました。その「福屋」の横で署名を30分させてもらっています。

今までは「ご苦労産さんです」と好意的でしたが、最近「荷物を敷地内に置くな」とか色々言ってくるようになり、この度は「警察の許可を取ったか」とまで言ってきました。

最近、元安橋の上で同じように文句をつけられたことはありますが、金座街では初めてです。

核兵器廃絶については、日本政府も曲がりなりにも提唱しているし、なにより核兵器が使われると皆被爆してしまうのです。右も左も無いのです。

そのことを言うと応えず「警察の許可を・・・」だけしか言いません。

虎(権力)の威を藉る狐が増えているように感じます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い、平和公園の道を楠の葉っぱが流れる

2014-04-04 10:58:39 | 日記

昨日までの花見日和が、打って変わって寒い小雨の、そして風の冷たい朝を迎えました。

平和公園を通っていると、強い風で楠の落ち葉が川のように道路を流れ走っていました。

桜は頑張って、木の枝にしがみついていました。

いよいよ、旅行シーズンを迎えます。来週の日曜日を皮切りに忙しくなります。

小学生の澄んだ瞳を楽しみに、わかりやすく、原爆の事平和の大切さを伝えて行きたいと思います。

春の平和の鐘です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする