後期高齢者1と2と3と

後期高齢者に組み込まれて運転免許試験も認知症検査付き
せめてgooブログで脳トレに励むことに・・・

今年の締めくくりに

2015年12月31日 | Weblog

いろいろに思い出を残して今年が暮れる。

29日の夜遅く朝霧高原「道の駅」に着いてそのまま車中泊。
朝4時起きして竜ヶ岳登山口に向かうと、すでに30台ほどが駐車して
夫々が靴を履き替えたりヘッドランプを付けたりと出発の準備に余念がない。

気温は-9度と冷え込んでいるが風がないので、さほどの寒さを感じない
30分も歩くと、もうウインドブレーカーはいらない。アンダーとジャケットだけで上を目指す。

ヘッドランプを頼りに暗闇の樹林帯を抜けると、左手に黒い富士山が見えてきた・・・が
気にしていた雲が掛っているようだ。
頂上に着く頃は晴れることを期待して中間地点の「石仏」に着いたが、雲は切れそうにない。
それでもしぶとくダイヤモンド富士を期待して登る。

7時30分予定通り頂上に着いたが、結果は残念ながら太陽は雲の中
富士山の周り以外は全くの青空なのに・・・である。

諦め切れない何人かが富士山の方を向いて天を仰いでいるのが面白い。
温かなコーヒーを片手に、あるいはカメラをかざす人など雲の切れるのを
粘っているが、既に太陽は富士山の頂上を超えて右肩だけが輝いている。

冷めかけたコーヒーを飲み終え、楽しみを次回に残して山を下りることにした。

 

楽しい山の思い出とともに今年も暮れる。

帰り道、何十年か前に紫水晶の指輪をプレゼントした「白糸の滝」に寄り
当時を懐かしみ感謝を伝えた。 「ありがとう・・・元気にしているから」と・・・・ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスと満月・・・それがどうした?

2015年12月28日 | Weblog

「今年最後の満月とクリスマスが38年ぶりに重なって、次回は2034年・・・」と

今朝の「天声人語」に書かれていたが、それほどの出来事かと「ヘぇ~」と声が出た。

ところが人によってはこれが“重大事”らしい。 ナンでも「ボイド タイム=空白の時間」とか

云う時間帯があって、約束や会議をしてはイケナイ時間で、逆に別れ話とか謝罪とかは

するべき時間なんだそうです。

その人によってはの「人」とは、星占いを信じてる蟹座の人のことで12月25日の20:11が

魔の時間だとかで、なんともアホラシイ話があるんです

12月25日の午後8時頃ってどんな満月なのか、野次馬根性で写真に撮っておいたが

なんの変りもない「普通の月」で・・・それがどうした??って感じでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標高1485mで気温6度とは

2015年12月22日 | Weblog

今年の冬は暖冬が際立っている。

本栖湖から登る竜ヶ岳はダイヤモンド富士の撮影場所として
写真愛好者には人気の山で、昨年もこのブログで自然の素晴らしさを載せました。

今年も同じこの時期に行ったのだが、残念ながら雲に覆われダイヤモンド富士はなりませんでした。 

そのうえ暖冬で雪はゼロ、頂上の気温は+6℃と信じられない温度。
去年は-18度の中、朝日に照らされて輝く頂上広場が印象的だったのですが・・・。

今年12月21日午前7:55の富士山と頂上広場

昨年12月18日午前7:33の富士山と頂上広場

 

もう一度トライ  12月29日に相方を誘って行くことにした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10 にしたら・・・

2015年12月16日 | Weblog

ある朝パソコンのスイッチを入れたら「パスワードの有効期限が切れています。
パスワードを変更してください」の表示のまま立ち上がらない

ええェ~ 「パスワードなんか設定してないよ」  
「パスワードなんか覚えてないよ」と・・・なんで急に
だいたい「パスワードに期限なんかあるんかよ

それで調べたらあるんですねェ・・・勉強不足でした。
初期設定では42日になってる・・・でも他のパソコンではパスワードの
期限切れなんか出たことないのに・・・。
どうやらパソコンを購入した時の最初の設定如何で42日になったり
無期限だったりすることが分かった。

値段の高い上位機種(Professional)には有効期間が自由に変えられる
設定があるが、一般用(Home Premium)にはこれが付いていない。
それにしても一か月半ごとにパスワードを変えろなんてMicrosoftの
小さな親切大きな迷惑って感じだ  

それがMicrosoftに「マイクロソフト アカウント」を登録すれば無期限に
なるとは、なんとも姑息なやり方だ。

何はともあれ、先ずは現状の有効期間が「42日」なのか「無期限」なのか調べて
「42日」なら「無期限」に設定することにした。

1.スタートボタンを右クリック→「コマンドプロンプト(管理者)」をクリック
  

2.コマンドプロンプトに以下のように(半角スペースに注意して)入力したら「Enter」

 2-1 初期設定を見る 「net accounts」→「Enter」

 2-2 現在の設定を見る 「net user ◎◎◎」(◎◎◎はユーザー名)→「Enter」


  

3.初期設定の「42日」のままになっていた

4.「無期限」に変更するには
  1.と同じ手順でコマンドプロンプトに以下のように(半角スペースに注意して)入力したら「Enter」

    net accounts /MAXPWAGE:UNLIMITED

5.「Enter」すると「無期限」の処理が終了する

7.(1.および2.と同じ手順で)「無期限」になっていることを確認する

今回のコマンド プロンプトをまとめる

・初期設定を確認するコマンド:「net accounts

・有効期限を見るコマンド:「net user ◎◎◎」  ◎◎◎はユーザー名 

・デフォルトで「無期限」にするコマンド:net accounts /maxpwage:unlimited  

二日間もイイ勉強をさせてくれた相方のパソコンに感謝

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりあったWindows10 の不具合

2015年12月05日 | Weblog

「Windows 7から10に上げたらやっぱり不具合が出てきました

一週間前に「調子イイよ」なんてブログを書いたのに・・・・「やっぱり」って感じです。
なんと 今朝、山の仲間からも「メールが読めなくなったッ」とSOSが入った。

昨日、ネット通販「アマゾン」からのメールが文字化けしたことで“異常”を知ったのだが
同時にアップグレードしたもう1台のノートPCでは問題なくメールを読むことができた。 
だが、こちらのノートPCでは「オーディオデバイスが・・・」のエラ-警告が出るようになった。

★アマゾンのメールだけが文字化けするようになった(Win10にしたディスクトップPCで発生
  

★「オーディオデバイスが無い」と警告が出るようになった(Win10にしたノートPCで発生
  

 メールの不具合:
「アマゾン」のメール文字化け問題にはSOSが殺到しているようだがアマゾンの回答たるや
素っ気なく「それはマイクロソフトに聞いてください」とか「別のメールソフトを使って下さい」などと
なんの救いにもならない回答になっていた。

従来の文字化け問題は、メール送信過程でのビット落ちとか送受信者間の形式の違いで
受信側のエンコーダ形式を変えることで解決できていたが、今回はエンコーダの形式を
変えても効果がない厄介なことになっている。

マイクロソフトもこの問題を把握しており、婉曲な言い回しで対応策をネットに上げていた。
しかし、素人には知ることも出来ないし、知っても実行に移せる人が何人いると思っているのか
不親切極まりない

原因は、Windows10のインストール時に既存のシステムファイルが破壊されるようで、
ファイルの修復ツールを使って直すことができた・・・・が、しかし完全には直りきらなかった。

“修復”によってアマゾンのメールは読めるようになったものの、他のメールによっては
文字化けになり、その都度エンコーダ形式を変えて読む状況だ。
でも、大方の人はこれで直るのではないだろうか??
(自分の場合は、ファイルの一部に破損が残っていると思われ、良い暇つぶしができた)

エンコード「日本語(自動翻訳)」でOK → 逆に化けてしまったメール
                            
エンコード「UTF-8」にすると上記の状態が逆転する
           

メール文字化けの直し方:
スタートボタン→すべてのアプリをクリック→
下の方にスクロールしてWindows システムツールをクリック→
コマンドプロンプトを右クリック→管理者として実行をクリック→
・・・・system32>のあとに sfc /scannow と入力して[Enter]を押す→
スキャンが終了するまでしばらく待つ→
検証 100% が完了しました。と表示されたら「☓」でウィンドウを閉じる。

  

エラー警告の直し方:
コンピュータ→ローカルディスク(C)をダブルクリック
「Program Files」の中から警告のあったホルダーを探し出す→
「削除」またはWindows10に適合したアプリを再インストールする
(この場合はWindows10に適合していないアプリだったので「削除」した)

やっぱりやって見ないと分らないものでイイ経験をさせてもらってる・・・が、今のPCで
困りごとがなければWindows10のアップグレードは“様子見”か“見送り”が安全ですね。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山あるき

2015年12月03日 | Weblog

11月3日:
治ったハズの風邪が何となく尾を引いてすっきりしないでいたら
相方が「汗をかけば治る」というので、近くの里山(吉祥山318m)を歩いてきた。

登り45分、下り40分と汗も出ないほどの山だが、天気が良くって景色もバッチリ
どうやら風邪は“気分”で治ってしまった。

山の中頃に満開の(??・・・)渋柿が見事でした。
  

戻り道に1つ食べてみたら・・・超シブかったです。

登山口のすぐ近くの柿農家「チロルの農園」に寄って渋かった柿の話をしたら
「これで作ればイイよ」って、次郎柿をタダ同然で段ボール箱に2函貰ってきました
(現在、皮を剥いて天日にさらしてる・・・・たのしみだ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする