中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月4日 愛媛講演 ChatGPT等の生成AIの経営活用
・9月6日 千葉講演 DX戦略~中小企業のDX推進事情と最新WEB活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

京都総研冊子に「経営に取り入れたいEBPM」掲載

2024年08月17日 05時43分05秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は京都総研冊子に「経営に取り入れたいEBPM」掲載についてです。

【京都総研冊子に「経営に取り入れたいEBPM」掲載】作成 中小企業診断士 竹内幸次

定期的に原稿提供している京都総研コンサルティング発行の経営ノート2024年8月号に竹内幸次執筆原稿「経営に取り入れたいEBPM」が掲載されました。

(1)EBPMとは?
(2)EBPMの考え方を経営に当てはめて「EBSM」
(3)EBSMのためのロジック整理
・外部エビデンス情報の収集
・内部エビデンス情報の収集
・経営目的と経営活動の整合性チェック
・経営活動間の因果関係の整理


▲京都総研コンサルティング発行の経営ノートに竹内幸次原稿が掲載


▲「経営に取り入れたいEBPM」記事です

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年9月6日に中小企業講演「DX戦略~中小企業のDX推進事情と最新WEB活用」をちばぎん総合研究所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「京都」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT等の生成AI活用、SNS活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦略的提携先を増やす

2024年06月27日 07時09分06秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はWebマーケティング講演収録、新潟県長岡市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は戦略的提携先を増やすについてです。

【戦略的提携先を増やす】作成 中小企業診断士 竹内幸次

従来事業では生き残れない、突破策が見出だせない時には、外部の異業種との戦略的提携(戦略パートナー)を志向してみよう。

戦略的提携は外注会社や協力会社よりも、もっと成長戦略の根幹部分で協業すること。例えば、2者(社)で役割をそれぞれ持って、同じ市場を開拓してみよう。2社が得意分野を明確にして、技術や知恵や販売拠点を相互に活用してみよう。

戦略的提携は高い付加価値を生むことが多い。技術やノウハウが高い次元で融合するからだ。

一方、注意するべきことがある。それはパーパスや経営理念等の経営目的や経営哲学が大きく異なると、戦略的提携は失敗するということ。失敗して提携を解消した場合、両者の技術やノウハウが相手に残ってしまうこともある。

中小企業経営者の皆様、御社は戦略パートナー先がありますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月26日に中小企業講演「DX推進で新しい未来を切り拓く!」を秩父商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「戦略」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.7.31-2023.8.6

2023年08月06日 07時04分42秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

その生成AIの活用、経営目的を忘れていないか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/31e18df73035fb796db9b5f3cb9e58aa

Chat(チャット)GPTに「今日の曜日は?」と質問してみた
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e426eb00b262b4ba1bb6925428460cc3

価格転嫁の進め方と交渉のポイント
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5531e8c841f55e5fe92ebb74fc40fd11

ChatGPTの生成AIは「生成」機能こそ活かすべき
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3c35cc6177aade64be5f1719ab37fcdb

「ひらめき」をチャットGPTとのおしゃべり
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/be5974a35ab00b766a8dfc48483ac9aa

Bing検索の増加
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/89e6b09f1e9ac71868ee651288e21b8f


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その生成AIの活用、経営目的を忘れていないか

2023年08月05日 06時33分41秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はその生成AIの活用、経営目的を忘れていないかについてです。
この記事を要約

【その生成AIの活用、経営目的を忘れていないか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・テーブル型式表示等、生成AIに魅力的なコンテンツを生成させるプロンプトが話題になっている。長期的に見れば現在は多くの人が生成AIを使って試している段階。活用事例を共有していきたい。
・注意しておきたいことがある。その生成AIの使い方は経営に影響するのか。共通するキーワードは効率化や簡単にという言葉だろう。
・そのことが簡単に行えるようになったことが、どう中小企業経営にプラスになるのか。この観点を常に意識しよう。
・効率化は手段に過ぎない。1つのワークを効率化したら、他のどのワークに時間を投入するのか。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月8日に講演「DX戦略/中小企業のDX推進事情と最新WEB活用」をちばぎん総合研究所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットGPTで短時間で文章作成できるのは本当か?仕事で使えるのか

2023年06月07日 05時39分16秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はチャットGPTで短時間で文章作成できるのは本当か?仕事で使えるのかについてです。

【チャットGPTで短時間で文章作成できるのは本当か?仕事で使えるのか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・例えばブログ記事をチャットGPTに書かせるとする。一般論ならそれなりに整った文章を書いてくれる。しかし、どこにでもあるような一般論の文章ではGoogleやBing、Yahoo!等のSEO(検索エンジン最適化)にはならない。経営目的をもってブログを書くのなら、生成AI文章+アルファの工夫が必要だ。
・社内外のビジネスレポートをチャットGPTに書かせるとする。優等生的に整理された文章は生成されるが個性ない。つまらない。プレゼン力やインパクトある文章にはならない。レポートの効果という点では60点は取れるが90点にはならない。
・チャットGPTが書いた文章をそのまま使うことに不安を感じる中小企業経営者は多い。間違ったことを書いているのではないかという不安だ。だから結局はチャットGPTが生成した内容の一部はGoogle等で検索して情報の正しさを確認することになる。
・もしかしたら、この確認する時間、確認しないまま公開してしまうリスクを考えると、自分で書いた方が速いし、安心という場合も多い。
・チャットGPTは、結局はさほどの経営効果を与えるものではないのかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年8月25日に講演「ChatGPT活用アイデア交換会」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」①で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「チャットGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業経営にパーパスは有効か

2022年01月20日 05時39分53秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、相模原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は中小企業経営にパーパスは有効かについてです。

【中小企業経営にパーパスは有効か】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・日経記事「パーパスとは「存在意義」会社が自ら定義」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF281VT0Y1A121C2000000/)にあるように、大手企業ではパーパスを制定する事例が増えている。
・パーパス/Purposeは直訳すると「目的」。経営の視点からは経営目的、存在目的、存在意義と和訳されることが多い。
・以前からあるミッション、経営目的、経営コンセプト、経営方針等とは言葉は違うものの、パーパスという言葉を使っても、経営目的という言葉を使っても業績には違いはないと思う。看板を変えただけで業績が改善されるほど経営は甘くない。
・ただし、これまでに経営目的等を明文化したことがない中小企業の場合、これを機にパーパスを作り、ホームページ等に掲載し、社内外に自社の姿勢を示すことは経営改善効果が期待できる。
・中小企業経営者の皆様、パーパスを制定してみましょう。私の会社スプラムも中小企業診断士の経営コンサルティング会社としてパーパスを制定しています。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年2月17日に講演「中小企業のWEB活用2022完全マスター~変化をチャンスに変えるDX事業再構築型IT活用術~」を東京都中小企業振興公社で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「経営目的」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2021.10.4-10.10

2021年10月10日 12時28分03秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

利益は効用価値から生まれる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/1384a24b24f407b161a9150f1fb111fc

低価格で市場参入した創業者の末路
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c0db47526d9b2dcc9feb55296ed922af

事業承継は引き継ぐよりも時代適合の視点が重要
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c93bd5f5f6c3622932261b4f80da4683

常時Zoomでテレワークははかどる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/4941383f09208fc154c4c21816f2c850

DX事例を自社に適用する際の切り口
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/013b4bd086e135f68c4a2a9030eba7a8

DXや脱カーボン分野で伸び伸びと起業しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/8204de7fb7eb2ad0e76d0907dada33e3

経営目的を忘れたSNS投稿
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/7457ae9a9b25a32e3f1b5afca0f293e4


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営目的を忘れたSNS投稿

2021年10月04日 05時41分44秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営目的を忘れたSNS投稿についてです。

【経営目的を忘れたSNS投稿】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・経営課題は収益向上と人材採用の2つという中小企業が多い。その経営課題を解決するためにSNSを使う。これは順当なSNS活用。
・一方で経営課題の整理もせずに、惰性でSNSを活用する例もある。社長は緊張感ある毎日なので、地元の青年部からの仲間等と息抜きのために軽い情報を交換する。これもよいと思う。
・また、従業員の誕生祝いや社員旅行の様子をSNS投稿することは自社文化にマッチする人材の採用にプラスになる。
・中小企業経営者の皆様、御社のSNS活用はどのような経営目的を持っていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年10月21日に講演「コロナ時代の最新WEB活用術」を千葉県茂原商工会議所主催茂原創業塾2021で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションとビジョンはどちらが上位概念か

2021年03月15日 06時47分50秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県藤沢市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はミッションとビジョンはどちらが上位概念かについてです。

【ミッションとビジョンはどちらが上位概念か】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・企業理念、経営理念、経営方針、経営目的等の日本語による表現、Mission、Vision、Strategyのような英語の表現。経営の根幹的な考え方や姿勢、目標を表現する言葉は多数ある。
・また、その言葉の捉え方も多様であり、論者によって異なり、企業によっても使い方が異なる。
・例えばMissionが上位でVisionが下位という考え。企業には社会的な役割(Mission)があり、それを受けて当面のゴール(ビジョン)があるという考え。
・逆に、企業が実現するべきゴール(ビジョン)があり、それを受けて当面の役割(Mission)があるという考えもある。
・共通していることは、自社の存在意義を決めて、ある程度長期的な目標を決めること。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月19日に講演「コロナ時代の経営革新~デジタル革命で成長する経営とは~」を富山県中小企業経営モデル企業研究会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「経営理念」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標がクリアになれば問題点もクリアになる

2020年06月25日 05時39分44秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は目標がクリアになれば問題点もクリアになるについてです。

【目標がクリアになれば問題点もクリアになる】
・自社の問題点が分からない理由は、自社のミッションやビジョン、経営目的、そして当面の目標が明確になっていないから。
・どの中小企業にもあてはまる問題なんてない。たとえ標準よりも売上総利益率が低くても、回転率が高い等、その中小企業なりにバランスが取れていれば問題ではない。
・目標がクリアになれば足りないものが分かり、どのようにすれば目標に近づくのかが分かる。その行動を阻害するものが現状の問題点。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年7月10日に講演「これから必須!Zoom等で会社を守る!~WEB会議システムやITツールを活用して会社を存続させる~」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「問題点」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街イベントは経営目的を明確にする

2017年03月09日 06時44分52秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市役所の商業関連会議、神奈川県大磯町の中小企業のコンサルティングをします。

今日は商店街イベントについてです。中小企業診断士であり、イベント業務管理士1級の立場から書きます。

(1)イベントは何かを伝えるためのメディアとして認識する
(2)単なる集客数を成果目標にしない
(3)打ち合わせの段階から商店街イベントの活動は始まっている
(4)実施後の効果測定では数値に現れないことも効果としてに整理する
(5)商店街ビジョンや個店の経営目的との整合性を取る

【関連講演】
2017年3月27日に講演「IoTと中小企業」を長崎県諫早商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「イベント」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協働型経営のポイント

2016年11月06日 05時33分19秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京港区の中小企業のコンサルティング、東京目黒区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は協働型経営のポイントについてです。経営における協働とは同じ経営目的のために、対等の立場で協力して共に働くことです。最近は友達が集まって1つの経営を行う例も増えています。

協働型経営が上手く機能する条件を以下に整理します。

・対等の立場であっても、役割は明確に分けること
・対外的には1人が代表取締役であったり、事業主である必要があること
・利益と損失の分配ルールを決めておくこと
・真面目に、かつ、楽しみながら経営すること

経営者は孤独なものですが、協働型経営の魅力はこの孤独感がないことかもしれません。

【関連講演】
2016年11月11日に講演「創業の心構えとビジネスプランの概要」を埼玉県久喜市商工会創業塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「協働」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営目的によって異なる企業の成長

2016年06月30日 06時45分18秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京築地の飲食店のコンサルティング、東京八王子市の飲食店のコンサルティングをします。

今日は経営目的によって異なる企業の成長についてです。一般に企業は収益を生み出し、収益を増加させる主体として理解されています。中小企業であれば、昨年の売上は1,200万円であれば、今年は1,300万円を目指そう、のように。

しかし、オーナー企業が多く、また平均年齢が59歳という中小企業経営を考えた場合、株式公開している上場企業等のように収益アップさせる主体としてのみ捉えてしまうと、なんとも味気ない中小企業になってしまいます。

・オーナー経営であるからこそできること
・中小企業であるからできる個性
・収益面のみではない多面的な経営目的

こう考えると、「企業の成長」とは何なのか?ということになります。売上や利益のような数値面から見るのみならず、その経営者がどのような人生、どのような顧客関係を築きたいのか。常にこの点を意識していこうと思います。

【関連講演】
2016年7月5日に講演「100%生かし切る!中小企業の実践インターネット活用2016」を横浜企業経営支援財団で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営目的」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のための革新か

2015年11月24日 05時47分25秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京青梅市の中小企業のコンサルティング、神奈川県追浜で講演「中小企業の経営革新」を行います。

中小企業診断士 経営革新講演
▲神奈川県の追浜行政センターでの講演です

今日は本日の講演に関連して何のための革新か、についてです。経営革新、イノベーション等は今の日本に必要なキーワードであり、経営活動そのものと言っても過言ではありません。

中小企業新事業活動促進法では経営革新行動を新商品の開発や新役務の提供等、類型化していますが、その枠に捕らわれずに伸び伸びと新しい挑戦をしていきましょう。

考えておきたいことはがあります。それは「何のための革新か」ということです。つまり経営革新の目的です。これを考えると、経営方針や経営理念、経営目的にもまでたどり着きます。

惰性の経営から、目的を持った経営へ。そのきっかけになるのが経営革新なのです。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「革新」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の動画プロモーションの留意点

2015年09月24日 06時48分21秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、午後も平塚市の製造業のコンサルティング、夜は神奈川県二宮町のサービス業のコンサルティングをします。

今日は最近急増している中小企業の動画プロモーションについてです。映像ストリーミング配信のネットフリックス、SNSの1つであるGoogleのYouTube、大学講義配信のJMOOCジェイムーク等、ネットで閲覧する動画が増えました。毎日訪問する中小企業の現場でも動画プロモーションのコンサルティングが増えています。

動画は文字の20倍の訴求力があるとも言われます。ツイッターやフェイスブックが中小企業経営に浸透した際にも経営目的や経営課題と関連づけてSNSを利用するべきと説明してきましたが、動画も同様です。

・動画で表現できる時代になったことを前提に、あらためて自社の魅力を整理する
・魅力を表現することで、何をどう変えるのかを考える。集客数を増やすのか、低価格競争を脱するのか、スタッフを集めるのか、等
・動画表現技法を研究する

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「動画」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)