ディスカバリー伊豆

伊豆の美しい自然と貴重な歴史物語を徒然なるままに気の向くままに綴りたいと思います。

ヒメジョオン(姫女苑)

2015-06-25 | 












ヒメジョオン(姫女苑)
野辺で春見るハルジオンとよく似ています。名前は”ヒメジオンではなくヒメジョオン。
ハルジオンとの比較でヒメジョオンを説明。



        <ヒメジョオン(姫女苑)>   <ハルジオン(春紫苑)> 
 
開花時期     5月~秋          4~5月
大きさ      一般的にはハルジオンより  一般的にはヒメジョオンより
         背が高くい。        背が低い。
葉        茎から葉はストレートに   葉が茎を抱く様に付いている。 
         伸びている。   
茎の中      詰まっている(髄)     茎の中は空洞
つぼみ      上向きが多い。       下向きが多い。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門脇埼灯台(遠景)

2015-06-16 | 城ヶ崎海岸( 2 )
城ヶ崎海岸門脇埼灯台の遠景。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカズラ

2015-06-11 | 

スイカズラ
常緑つる性の植物。(冬も緑のツルと葉をつけていることから「忍冬(にんどう)」とも言う。花期:5月~7月。花ははじめ白色から黄色に変わっていく。甘い香りあり。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の一碧湖

2015-06-05 | 一碧湖・松川湖
初夏 (2015-06-05撮影)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一碧湖

2015-06-04 | 一碧湖・松川湖
対岸の紅葉が美しく湖面に映る。
(2013年12月 観光橋付近から撮影) 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マール(Maar)

2015-06-03 | 補足説明など
===マール (Maar)>===
マグマが地下水と急激に反応,水蒸気マグマ爆発を起こし、その時作られる火山地形がマ ールです。伊東市の一碧湖はおよそ10万年前に起きた激しい 水蒸気マグマ爆発によってできた火口(マール)に水が溜まったものです。伊豆大島の波浮港もマールです。
マールは火口の他に目立った地形がありませんが、火口の周りがリング状の山体となっているものをタフリングと言います。例えば伊東市梅ノ木平火山はタフリングです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする