ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ギンバイカ(銀梅花)」  フトモモ科 

2017-06-13 21:50:29 | 日記
    「ギンバイカ(銀梅花)」 フトモモ科 ☆2月9日の誕生花☆
         花言葉は… 高貴な美しさ・愛のささやき



 今朝の最低気温は午前3時の14.1℃。  最高気温は午後3時の24.4℃。
今日も終日晴天。 湿度の低い爽やかな一日でした。


 これで梅雨に入っているんでしょうかねぇ? 梅雨入り当日に雨が降っただけで
その後は良いお天気が続いています。 しかも湿度が低く爽やかです。
連日乾燥注意報が出されています。 そろそろ一雨欲しいところですねぇ。
ですが、近年の梅雨はシトシト降る雨と違って、ゲリラ豪雨など云って大きな災害を
もたらす事が多いですよねぇ。 降らないのも困りものですが振り過ぎるのも…。

ほどほどに、お手柔らかにお願いしたいものです。


   《朝散歩… 久米田池周辺  10.3㎞ 14,702歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は19.8℃。 適度な雲、爽やかな風、連日のお散歩日和です。

包近の桃林を通ると、袋掛けされた下から色付いた実が覗いていました。
“包近(かねちか)の桃”… そろそろ店頭にも出回る季節になりましたね。

 散歩中 ニャ~ォ ??? ん、どこどこ? 見ると排水溝の中で鳴いていました。
この奥に巣が有るのでしょうか。 雨が降ると水没するだろうに…。


 今日の花は 「ギンバイカ(銀梅花)」 です。




 
長く放射状に伸びた雄蕊、その先の黄色い花粉嚢が奇麗ですね。
花色の白を銀、花形を梅に譬えて 「銀梅花」 の名が付いています。
花よりも長い雄蕊の方が目立ちますね。 
葉に柑橘系の香りが有り、別名 「ギンコウバイ(銀香梅)」 とも呼ばれています。 
葉を揉むと芳しい香りがして、肉料理の臭み消しなどに利用したするそうです。
ハーブとしては 「銀梅花)」 ではなく 「マートル(Myrtus)」 と呼ばれます。
11月ごろブルーベリーに似た黒紫色の実を付け、食す事が出来るそうです。




 ギリシャ神話では、アダムとイヴが楽園を追放された時、神様に許されて楽園から
持ち出した三つの植物の一つが、ハーブとしての 「マートル(銀梅花)」 だったとか。
あとの二つは果物の王の “ナツメヤシ” と 食物の王の “小麦” だったそうです。
原産地は地中海沿岸で、日本には明治時代の末期に渡来しました。 
西ヨーロッパでは神聖な愛の象徴として、結婚式の飾り花やブーケに利用されるそうです。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4,2km  5,952歩  1時間15分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。 3時から見守って来ました。
先日言い合いをしながら帰って来た子、今日は楽しそうな表情で帰って来ました。
「おかえり~、今日は仲良しで帰って来たのぅ」(笑。
「このあいだは討論会、討論会」 相棒も 「意見交換、意見交換」(笑。
「なんやお前ら~、おっちゃんお前らが仲たがいしゃぁせんか心配したんでぇ」
「ゴメン、おっちゃん」 …そんな話をしていると、中学2年生のお兄ちゃんが帰って来ました。

 この前、彼女を連れて帰って来た子。 横断歩道の向こうで彼女と一緒に手を振ってくれた子。
「彼女、おっちゃんにも手を振ってくれて、可愛い子じゃったの~」 「おっちゃんこれ…」 
見るとリュックの背負い紐の部分にハートのキーホルダーが(笑。
「これな~、彼女は緑で俺のはブルー。 彼女とお揃いやねん」(くそっ。   いいないいな(笑。


今日の歩数   20,654歩 (爽やか朝散歩+青春見守り)
今月の歩数  201,354歩= 140.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2132,722歩=1492.9km
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする