ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「小判草/姫小判草」 イネ科 

2016年05月07日 18時51分05秒 | 日記
     裏の畑で ポチが鳴く~ 正直じいさん掘ったれば~
          大判小判がざっくざく ざっくざく  ♪花咲かじいさん

       「小判草/姫小判草」 イネ科 ☆5月26日の誕生花☆
   小判草の花言葉…  お金持ち・素朴な心・白熱した議論・熱狂・興奮
   姫小判草の花言葉… 私の心の声に気が付いて



 今朝の最低気温は夜中0時の時の16.1℃。 最高気温は午後3時の22.0℃。
午前中は曇り空でしたが、午後は青空が大きく広がりました。

  《朝散歩…  緑ヶ丘住宅街  9.5km  13,591歩  2時間45分》
散歩に出た9時の気温は18.4℃。 雲の切れ間から僅かに日差しがある程度でしたが、
歩くには気温的にも絶好のお散歩日和でした。 いや、ちょっと蒸し暑かったかな(汗。


 今日出会ったワンコちゃんは、カメラを向けると柱の影からこちらを覗き、
「なに撮ってんだ?」 って顔をしていました(笑。 

 今日の花は 「コバンソウ(小判草)」 です。


 
初めて見る人は “小判” ではなくて、虫を連想するのではないでしょうか。
“風のナウシカ” に出てくる蟲に似ていますよね(笑。 気持ち悪いですか?(汗。
でも、吊り下がった実の様子が面白く、黄金色に枯れた草は、ドライフラワーとして
持ち帰る人がいるほどです。 


今はまだ若く青々していますが、もう直ぐ黄褐色に色づいて、
♪大~判 小~判が ザ~ック ザ~ック ザックザクです(笑。 ↑6月下旬の様子です。
原産地はヨーロッパで、日本には明治初期に観賞用として渡来し帰化したそうで、
今では何処でも見掛けることの出来る植物になっています。

今日のもう一つの花は 「ヒメコバンソウ(姫小判草)」 です。





先の “小判草” と同じく、歩道脇や土手などに沢山生えています。
実と云うか花と云うか…は、1粒3mmほどで、老眼の私には良く見えません。
草丈も20~30cmほどで、普通に歩いていれば見過ごしてしまいます。
ですが、こうしてマクロで見ると何ともひょうきんな姿をしていますね。
“小判” と云うより “おにぎり” ですね。
そして弦の縮れた様子も面白く、小鉢で育てて楽しむ人もいるそうです。
名前の 「姫小判草」 は “小判草” より小さいので姫の名が付いたそうです。
抜き取って揺すればシャラシャラと音がします。 別名は 「スズガヤ(鈴茅)」 です。
原産地はヨーロッパで、江戸時代渡来し、関東以西で帰化しているそうです。
“小判草” の花言葉は “お金持ち”、 「姫小判草」 は “小金持ち” かと思ったら
やっぱり違うんだ(笑。 俗人の考える事はやっぱりダメですね(笑。

ところで… 「ニセコバンソウ(偽小判草) と云うのも有るんですよ↓。
 
「西洋小判草」 の事ですが、実の形が扁平です。 切り花として結構人気が有るそうです。
原産地は北アメリカ東部~メキシコ東部辺りだそうです。

 それはさて置き… 広島カープが得点した時に歌われる “♪宮島さん” は
冒頭の “♪花咲かじいさん” の替え歌なんですよ(笑。 ご存知でしたか?
♪宮島さんの神主が~ おみくじ引いて申すには~ 今日もカープは勝ち勝ち 勝ち勝ち
♪裏の畑で ポチが鳴く~ 正直じいさん掘ったれば~ 大判小判がざっくざく ざっくざく
…ねっ!(笑。 今日も菊地のタイムリー(2本)、エルドレッドのホームランとタイムリー、
松山のタイムリー、新井のタイムリー(2本) …取りも取ったり10得点。 
何度も “♪宮島さん” が歌われました。
で、終わってみれば、上位の巨人、阪神が破れ、またまた広島が首位!!!
今年は “鯉のぼりの季節まで” なんて言わせないぜぇ~(笑。

今日の歩数     13,591歩 (大判小判がざっくざく朝散歩)
5月総歩数    107,870歩=  75.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   1,552,066歩=1086.4km