ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「なんばマルイ」へ→無料イベント「カードキャプターさくら」展を見物

2021-10-08 18:46:58 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















大阪市内、晴れ。

昨夜の晩御飯時に…
予約録画をしていた?TVアニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」(第1話)を視聴。
ちなみに?秋アニメ、6番組目のチェックとなります。

辺境の地「ゾルタン」は、犯罪者すら寄りつかない見捨てられた土地。
そこで暮らす主人公(レッド)は、薬草をギルドで売って生活の足しにしていた。主人公「俺の夢は、薬屋を開くことだ。目指しているのは冒険じゃなく、スローライフなんだよ」。
家のベッドで横たわりながら、昔話を思い出す。仲間の勇者から、足手まといと言われ(パーティーを)追い出されてしまった。主人公は、イデオと言う名前を捨て?レッドの名でゾルタンへやって来たのだ。
なんやかんやあり、大工のゴンズがドアを叩く。(主人公と仲が良い子どもの)タンタが病気?1日経てば失明してしまう。山へ薬草を取りに行って欲しいと(ゴンズから)頼まれた主人公は?(冒険者としてではなく)友人として山へ行くと告げる。その病に効く薬草を取り、側にいたモンスターを倒す。何とか?タンタは助かりそうだ。
ゴンズが駆けて来た。「もう一度、改めて礼を言わせてくれ。おまえは、タンタと俺たち家族の恩人だ♪(省略)おまえがゾルタンに居てくれて、本当に良かったぁ~↑」。
4ヵ月後。ゾルタンのギルドへ、英雄のリット(女性)がやって来た。受付嬢は、いつもの服装と違う?今日は、主人公の新築祝いに招待されているとのこと。主人公の話を聞いたリットは?何かを感じた様子だった。
主人公の薬屋が完成。そう、タンタを助けてくれたお礼に~↑大工のゴンズが建ててくれた♪(材料費は主人公が払ったケド、工費は無料)外観のデザインは?タンタが描いた絵の通りになっている。
村人たちを前に、主人公「みんなのお陰で夢が叶った。ありがとう。でも、無理はせず、楽しくやっていこうと思う。特に、今日みたいな暑い日は?冷たいお茶とか飲みながら、みんなと雑談でもしたい。だから、遠慮なく遊びに来てくれ」と挨拶。今週はここまで。

タイトルにある?「スローライフ」の文字に惹かれて録画。正直、あまり期待していなかったケド!違った♪
良かったぞなモッシ~ヽ(o^ω^o)゛
主人公は優しい。冒険者としての自分の長所と短所を認識していて、弁えている。だからこそ、他者の気持ちも理解。タンタを助けるために、(その日は、山へ入ってはいけない日。誰かに見つかれば?ギルドからも絶縁されてしまう。それでも)山へ薬草を取りにね♪
やはり、思いやりがある主人公は?魅力的なんだなぁ。
トニカーク、この後の展開が分からないケド?最終回まで視聴決定だーい♪

ところで…
379日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^こ^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時26分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、地下鉄・某線の某駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→(再び乗り換えたかどうかは秘密)地下鉄・御堂筋線「なんば」駅下車→「なんばマルイ」7階へ寄り道→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「オタロード」内を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→「堺筋」沿いを南へ→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「針金工作→練習」。

正午まで作業。

お昼。近くのコンビニで、おにぎり「おむすび2ケ入」(ツナマヨネーズ&昆布)を購入(税込み210円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

平面で、女性用の衣服を工作。商品になるように~↑丁寧にスーツ&ワンピース&コート&ラングラーシャツ&メイド服etc.7種類作ったッス。

↑、写真の1枚目。
午前中に4つ。午後からメイド服を作ったケド、約1時間もかかっただよぉーッ(苦笑)

午後2時からの5分休憩時に…
パチリッ(「・・)゛
この後、2つ工作したヨッ。

さてっと…
先日カキコしたように?明日の土曜日は出勤ッス。よって、2時間コースを歩くのは?明日カモ。

あっソダ!
本日から、「なんばマルイ」で「カードキャプターさくら」展が開催されてマース。
複製原画や場面パネル等の展示♪あと、グッズコーナーがあるはずやケド?私はビンボー。何も買えないので、申し訳ない気持ちッス。
トニカーク、見物するのダァ~♪

会場…
私が見物していた時は?男性客は私だけ(苦笑)みんな女性だった~↑

複製原画&設定資料等は、撮影不可!それ以外の場面パネルetc.撮影OKだったヨッ。

やはり、アニメの設定資料が面白くて~↑丁寧に鑑賞したぞなモッシ~♪
楽しかった~⊂(=^O^=)⊃゛

↑、写真の2〜10枚目。
無料イベント「カードキャプターさくら」展にて。
イベント案内ポスター&場面パネル&スタンディパネル&コス衣装等を眺める。
(写真、9枚up)

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の炊き込みゴハンの残りに、「味付け海苔」。おかずは、昨夕買ったばかりの冷凍食品・ニチレイ「モッツァレラチーズとトマトの包み揚げ」(小サイズ・6個全て)にしよう。

パソコンの勉強…
少し疲れが溜まりかけなので、今夜はキャンセル(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ

この記事についてブログを書く
« 秋アニメ「古見さんは、コミ... | トップ | 土曜出勤後→阪神のスナックパ... »
最新の画像もっと見る

コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物」カテゴリの最新記事