神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

アップルパイとチョコデニッシュ

2014年10月31日 | 調理パン
昨日寝る前にアップルパイは焼く前まで仕上げる。
今朝は5時起きでデニッシュ生地からとりかかる。


ビクトリノックスのトマトベジタブルナイフで10カットする。
これはパイの切れ味もいい

デニッシュはかなり久しぶりに作った。

端切れでスティックチーズ。

8時前に完成!
いざ、出発~


三宮「櫂」にてランチ

2014年10月30日 | 調理パン
高校時代の部活仲間とランチに行きました。
夜に会うことが多かったけどたまにはランチでもとなってSちゃんが予約。
「櫂」の華やぎ御前(2980円)

先付け

吸い物

刺身

八寸盛り

天婦羅


お昼から贅沢しましたが、美味しいものは目でみて舌で味わって話も弾みます

明日は試合なので夕方までおしゃべりして寄り道せずに帰りました。

今月最終レッスン

2014年10月29日 | 天然酵母パン
五穀バケット・豆乳白玉あんぱんの〆レッスンです。

発酵種

語呂がいいので五穀バケットと言いながら実は十六穀を入れております。

発酵種を細かくちぎって入れ、機械で捏ねます。

今日はクープ1本にしてみました。



このクラスは発酵種を作ってお持ち帰りです。
家に帰って冷蔵発酵10~24時間していただき手ごねで今日のおさらいです。

いい報告待ってま~す

栗のロールケーキ・ホットドッグ

2014年10月28日 | 天然酵母パン
10月初めの台風で振り替えた方々を含む5人でのケーキレッスンです。

ホットドッグでちょっと腹ごなし。


栗のロールケーキ



5時起きで作ったご注文のアップルパイ18cm。。。ピンボケだわ~

<アップルパイの作り方>
①練りパイ生地作り。
 FPに粉+角切りバターをいれ米粒大にする。(この時練らずにサラサラとしていること)
 塩を溶かした冷水をいれ撹拌する。
 ラップに生地をのせドレッジで切って重ねを3回繰り返しまとめる。→冷蔵庫で冷やす
②冷蔵庫で冷やしてる間に煮リンゴを作る。
③パイ生地と煮リンゴの間に入れるスポンジ作り。
④溶かしバター、ラム酒漬けレーズン、アップル、シナモンをあわせる。
⑤冷やしていたパイ生地を打ち粉をしながら麺棒で3mmに伸ばす。
⑥型にパイ生地を敷きこみピケをして2~3cmにちぎったスポンジを隙間なく敷く。(シロップをうつ)
⑦④をのせる。
⑧卵黄+シロップを刷毛で周りに塗り2cm幅のリボン状に切ったパイ生地を斜め格子になるように置き、周りにも置く。
 表面に卵黄+シロップを塗る。
⑨210度30~35分焼く。

簡単なパイでも結構工程があり大変です。
スポンジは何かのついでに焼いて冷凍保存。
リンゴも安く購入したときに大量に作り置き。
練パイ生地だけなら簡単
冷凍パイシートを使えばもっと楽ちん

ケーキの組み立てを全部その日にして習うとなんだかとっても大変
一人でつくれるかな?
・・と思いがちですが、何かを省いてしまえばケーキ作りが朝飯前ってことになるはず。。。

五穀バケット・豆乳白玉あんぱん

2014年10月27日 | 天然酵母パン
今日はT先輩が東京からレッスンに駆けつけてくださいましたよ。
5時過ぎの新幹線は大変です





OL時代の先輩方のレッスンは口も手も忙しい。
横道にそれつつも、素早く且つ良い仕上がりなのです

そして・・肉巻おにぎりときんぴら春巻きをのせた和食器はいただきものなんです。
昨日、友人の友人(つまり私は電話の声しか知らないのです)から引っ越しに伴う整理で高価な食器類を送っていただきました。


レッスンで使わせていただきたいと思います。

食器類にも流行り廃りがあるのか我が家の食器棚の中にふるくさいものがあります。
この際だから私もちょこっと整理しました。


母のもとへ

2014年10月26日 | 調理パン
10月も下旬というのに、電車内はTシャツ姿の子供もいました。
東大阪の母に会いに行きました。

庭の柿が今年は特に大きく育ちました。

相変わらずの散らしずし。


昨日冷凍しておいた求肥入り羊羹

娘がおばあちゃんの誕生日プレゼントにひざ掛けを購入していたのでもっていきました。
何度も確認するのできっと誰からもらったものかも忘れてしまうのでしょうが・・
おばあちゃんが心地いいと思ってくれればと娘は購入したのでしょう。
母の老後をみながら、自分の生き方を考えます。



求肥とあんの三色ブレッド

2014年10月25日 | 天然酵母パン
前々から作りたかったラウンド食パン。
1台が3000円ぐらいはするので購入に迷っていたら・・・
200g粉対応の小さい容量でお安い値段のものがあった。
焼いてみるととてもかわいらしい
何よりもクラストが硬くならずに美味しく焼ける。


紅麹のピンク色・抹茶色・白色の三色そろえる。

求肥は白玉粉+水+砂糖で作る。
電子レンジを使うと簡単に求肥が出来る。

12月のレッスンはこのメニューで決まり!
ラウンド食パンはメープルシート、チョコシート、鹿の子豆入りなどフィリングを多彩にしていろんなパンが楽しめる。



今朝焼いたおうちパン

オーブンの火あたりで釜伸びした側面。

反対側は釜伸びなし。
普段は焼成20分ぐらいで向きを変えます。
今日はパソコン触っててそのまま焼き終えたので釜伸びに差が出ました。
家庭用オーブンの癖を知って一工夫すると美味しく焼けるようになります。




手作り工房

2014年10月24日 | 折り込みパン
今日のおまかせ注文パンは12月の試作をかねました。
いっぱつでいい感じのができましたよ

これ、絶対美味しいはず!
求肥とあんこの組み合わせですから。。。


渋皮甘栗のあんぱん

チョコとアップルのブレッド

昨日のレッスンの五穀ソーセージロール

同じ五穀生地でベーコンロール

同じく五穀生地をフーガスっぽく仕上げてみる。

いろいろ試作するの楽しいなあ~


子連れママレッスン&基礎コース5回目

2014年10月23日 | 天然酵母パン
今日は早朝より、ご注文の紅茶シフォンとブルーベリーベーグルを焼いてました。

レッスン準備をしているとお一人目の生徒様到着~
子供さんお二人、ママ3人の子連れママレッスンと基礎コース5回目のTさんとの並行レッスンです。


Tさん、上手に仕上げていただきました!

五穀のソーセージロール

スフレチーズケーキ(50分蒸し焼き)
パンの余熱が残るオーブンに入れスフレの表面割れてごめんなさい

ごぼうのポタージュとともに試食

子連れママレッスンのママたちは子供さんの手がかからない日とかかる日とあり
レッスン内容を聞き逃すこともあるかと思うのです。
自宅でうまくいかないときは聞いてくださいね。
一度受けたレッスンも再度受講すると目からうろこってときありますのでご相談ください。




和菓子研修

2014年10月22日 | 菓子パン
今日は三宮で和菓子の研修でした。

和菓子のM先生がいらっしゃたのでとっても嬉しかった!
定年でおやめになるとうかがっていたので大変残念に思ってたんです。
職人さんならキャリアを積めば積むほど指導を仰ぎたいと思う弟子が多いと思うのに・・
技術の世界で60歳の定年はまだまだ惜しい!
先生のいる間は和菓子の研修受けてみよう。


小豆と求肥の組み合わせは美味しい~
2~3個いけそう
怖いこわい